[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
801-
901-
1001-
1101-
1201-
1301-
1401-
1501-
1601-
1701-
1801-
1901-
2001-
2101-
2201-
2301-
2401-
2501-
2601-
2701-
2801-
2901-
3001-
3101-
3201-
3301-
3401-
3501-
3601-
3701-
3801-
3901-
4001-
4101-
4201-
4301-
4401-
4501-
4601-
4701-
4801-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
「部室」板/4
1301
:
真の雅春先生の御教えを学ぶ
:2016/04/23(土) 15:45:07 ID:lpN2jGwU
実際に読んでいない人もいる訳でしょ??
それより問題なのは、学ぶ会はそういう初心者の信徒に何も教えていない、
それでいて、雅宣先生の悪口ばかり吹き込む。
本気度を疑われますね。
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
1299 :神の子さん :2016/04/23(土) 12:40:16 ID:6WVu0QxA
谷口雅春先生のご著書で『 善と福の再建 』というご本は あったかな ?
『 善と福との実現 』、『 生活と人間の再建 』ならありますが・・。
「永遠の処女」と書かれた箇所 あったかな?
私も「 永遠の処女 」(?) なんですね。うれしい!!
1300 :神の子さん :2016/04/23(土) 15:33:54 ID:gdHwgN/Y
>>1299
さん
余り恥ずかしいとは言わないことです。
初版昭和23年、新選谷口雅春法話集第6巻として昭和49年発行、そして平成19年新版として発行されています。
私が求めた法話集が在るのに、妻が平成20年2月24日に講師研修会のおり求めた新版が在ります。
教団では再版されたばかりのものを講師の研修に使っているのです。なのに存在そのものさえ知らない人間がいるとは。
雅春先生の著書さえ読んでいない人が、本流と思われます。恥ずかしいことです。
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板