したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

女子会板/2

1トキ:2012/10/23(火) 11:29:04 ID:fP9jQnzU
このスレッドは、生長の家の「今の教え」と「本流復活」について、女性が自由に議論をするため
に作成したスレッドです。
 生長の家に関連する話題なら、上記に話題に限定しないで、広く受け付けます。また
どの立場の人の投稿も歓迎しますが、基本的に生長の家の教義と谷口雅春先生の説かれた教え
を支持、共鳴する人のためにサイトです。生長の家と谷口雅春先生へのご批判をされる内容
の投稿はご遠慮下さい。
 投稿資格者は、原則として女性です。男性の投稿は禁止しませんが、女子優先でお願いします。
なお、男性が投稿の内容にコメントをしたい場合は、他のスレッドに、この板の名称と投稿の
内容を明記した上で、コメントをする方法を推奨致します。
 投稿の削除はしない方針ですが、アダルトサイトや出合い系サイトの勧誘を含む内容など
明らかに目的外の投稿は、削除の対象となります。
 目的外の投稿の判断は、最終的には、管理人である「トキ」の判断になります。
ご理解下さい。

投稿に当たっての注意点

*このサイトは、「生長の家“本流宣言”掲示板」等と違い、自分の発言を自分で削除できません。
 削除御希望の場合は、管理人までご一報下さい。(削除要請は、削除希望の記事を投稿したのと同じ端末から投稿をして下さい。)
*必ず、スレッドのトップにある「掲示板の使い方」をご覧下さい。
*インターネットのサイトという性質上、不特定多数の人が閲覧します。プライバシーに触れる問題
 や名誉毀損の可能性のある表現などは、控えて下さい。
*サイトの運営方針としては、削除は原則としてしない方針です。他者の投稿が問題のある投稿だと感じた場合は、
「削除要請」ではなく、ご自分の意見を投稿するという方向での解決をお願いします。
*生長の家の共鳴者を対象にしたスレッドです。下品な表現や特定の人物を侮辱する言葉はご遠慮下さい。
 たとえ、自分と違う意見の人でも、敬称はつけましょう。相手に対する敬意と礼儀を忘れない様に
 お願い申し上げます。
*谷口雅春先生への批判は、目的外ですので、投稿をしないで下さい。
*「したらば」は長文の書き込みをした場合、一部が表現されない場合があります。その場合は、「下部左
 部分」にある「全部読む」を押して下さい。

このサイトについて

*宗教法人「生長の家」、「谷口雅春先生を学ぶ会」「ときみつる会」「生長の家社会事業団」「新教育者連盟」
 などの諸団体とは関係はありません。
*「ポスティング ジョイ」や「生長の家“本流宣言”掲示板」などのサイトとは一切関係がありません。

管理人からのお願い

*投稿者の身元の詮索は止めましょう。ただし、最初に簡単な自己紹介をして下さると、後のトラブル防止になります。
*「工作員」も歓迎します。同時に、特定の人を「工作員」などと議論をする事はしないで下さい。
*教団援護派、本流復活派、中間派、分裂肯定派など、どなたも歓迎します。また、相手の存在そのものを否定するような内容
 の反論はしないで下さい。
*議論が感情的になった場合は、管理人がストップをかけます。その時は、協力をお願いします。
*その他、ご不明の点は、管理人である「トキ」まだお尋ね下さい。

4 :トキ:2011/08/22(月) 14:56:16 ID:brgDvfPo
削除について

 投稿した文章を削除して欲しい場合は、削除希望の文章の番号を書いて、同じスレッドに、同じ端末
から「削除要請」と書いて、投稿して下さい。削除要請の文章も削除して欲しい場合は、其の旨も書いて
下さい。削除は、原則として、投稿者本人からの要請があるものに限ります。管理人が気がついたら、削除
しますが、深夜早朝や用事のある時は、気がつくのが遅れる場合があります。ご理解下さい。

 出会い系サイト等のリンク、明らかに目的外の投稿、犯罪を予告する書き込み等以外は、削除はしません。
それ以外で、問題となりうる投稿は、原則として、相談の上で、削除します。

 その他、御不明の点は、お気軽にお尋ね下さい。

管理人「トキ」 敬白

1343神の子さん:2014/07/09(水) 05:44:35 ID:???

こちらの講師会では聖典普及協会で【現在入手できる】書籍と通達がありました。

生命の實相、甘露の法雨 ・・・・ ダメです

1344志恩:2014/07/09(水) 05:56:17 ID:.QY5jUA6
神の子さん様

>>こちらの講師会では聖典普及協会で【現在入手できる】書籍と通達がありました。
生命の實相、甘露の法雨 ・・・・ ダメです<<

あなた様のところも…
「生命の實相」「甘露の法雨」は、光明思想社から買えますし、頭注版は、アマゾンコムで
中古本で買えますのに。
両方とも、この世から抹殺する魂胆だということも、本当だったと、これでは、
その証拠と言われても仕方がありません。

このようなことをすると、樹木の根っこをぶった切るのと同じ行為ですから、
教団は、根腐れします。

1345神の子さん:2014/07/09(水) 09:18:59 ID:???
志恩さま

 「生命の實相」愛蔵版 は在庫ありますね。

1346あめり:2014/07/09(水) 09:22:54 ID:TuVHKq.g
山本富士子様
神の子様
志恩様

合掌ありがとうございます。

…生長の家で、「生命の實相」が使えないなんて、信じられないことですよね?

わたしが、活動している時からも、そうで組織を辞めた一つの原因です。
誌友会でお世話をしていた新しい誌友さんが、
「生命の實相」輪読会なら自分の会場を開きたいと言ってくださって、そのお気持ちが嬉しく楽しみに開催していたんです。

しばらくすると、事務局から、
本部から「生命の實相」輪読会は、会場数に入れないので、辞めてくれと言われたから、
閉会してほしい…と言われました。
これは、わたしたちも、新しい方も
ショックでした。

「生命の實相」を学ぶためには、生長の家の組織を辞めて独立しないといけないということですか?と…
色々やりとりしましたが、
本部の顔色が一番のようです。


なので、自分たちの勉強会を開くようになったんです。
そこでは、生命の實相、日本国實相顕現の話も、遠慮なくできますから…。

生命の實相を持っている方は、どんどん自分たちの勉強会を開けばよいのではないでしょうか?

1350トキ:2014/07/09(水) 20:30:02 ID:nkzt7hXM
>>1346

 横レス失礼します。

 生命の実相については、私が理解している会議、本部から公式に使用してはいけない、
という通達は届いておりません。ただ、聖典の裁判に負けた時期に、在庫がないので、
行事などのテキストには控えて欲しいという要望はありました。

 ただし、谷口雅春先生のご本ばかり使っていると、現在の総裁の本も使うように、
「ご指導」が入るとは聞いています。

 しかるに、各種の投稿で、教区で「生命の実相の使用が禁止された」という文章が
続発しているのは、おそらく、教区の責任者、例えば教区五者や事務局長などが独断
で、「生命の実相を勉強会でのテキストに使ってはならない」と組織に通達を出した
可能性があると思います。実際、私の教区でも、そういう実例を見ています。

 ただ、そういう事がまかり通りのも、困ったものだと思っています。

1352志恩:2014/07/10(木) 07:06:57 ID:.QY5jUA6
>>1346:あめり様

あめり様ー
>>…生長の家で、「生命の實相」が使えないなんて、信じられないことですよね?

わたしが、活動している時からも、そうで組織を辞めた一つの原因です。
誌友会でお世話をしていた新しい誌友さんが、
「生命の實相」輪読会なら自分の会場を開きたいと言ってくださって、そのお気持ちが嬉しく楽しみに開催していたんです。

しばらくすると、事務局から、
本部から「生命の實相」輪読会は、会場数に入れないので、辞めてくれと言われたから、
閉会してほしい…と言われました。
これは、わたしたちも、新しい方も
ショックでした。

「生命の實相」を学ぶためには、生長の家の組織を辞めて独立しないといけないということですか?と…
色々やりとりしましたが、
本部の顔色が一番のようです。

なので、自分たちの勉強会を開くようになったんです。
そこでは、生命の實相、日本国實相顕現の話も、遠慮なくできますから…。<<
…………………………………………………………………..
志恩ー

あめり様も、山本富士子様のところと、おなじように、
「生命の實相」をテキストにした誌友会での
ご講話や輪読会は、やらないように、
というお達しが、上から、来たのですね。

まるで、キリスト教の集会で、「聖書」は、テキストに使用しないようにと、
言われたのと 同じくらい、ものすごく奇異な、上からのお達しの言葉です。

それで、あめり様は、組織から離れて、ご自分たちで勉強を始められたのでしたか。
隠れキリシタンを 連想しましたよ。

トキ様も,そういう事がある事は,認めていらっしゃいますが、
「和解しかない」...と、トキ様は、言われます。
メガソーラーの件も、民主党支持の件もそうですが、
どのようにすることが、教団や、雅宣様との和解なのでしょうか。

1353志恩:2014/07/10(木) 07:53:14 ID:.QY5jUA6
うのっちへ

以前、うのっちから教わったホーリーバジルは、種を買い、種から
庭で育てていますが、今は高さが30㎝くらいになっていますよ。

(他にも、青ジソ、ズッキーニ、パッションフルーツを含め、野菜、各種、育てていますが)

生葉を摘み、ホーリーバジルティにして、時折,飲んでいますが、からだにいいなって、
気がします。メープルシロップを少し加えたら、飲み易くなりました。
多め目につくり、冷蔵庫で、冷たくして飲んでも、おいしいです。
あれ、アーユルヴェーダですものね。
いいの、教えてもらったので、今夏は、ホーリーバジルティで、乗り切れそうです。
ありがとう。

1362神の子さん:2014/07/11(金) 13:58:04 ID:PttnPLL6
>>1350トキ様
>>1352志恩様
ありがとうございます。

さすがに本部から「生命の實相」を読むなとような言い出しはないとしても、
「生命の實相」の在庫がないのは事実ですから…

組織を辞めて勉強会をすることは、道場など先生にご相談もしましたが、
練成を受けたり行をして神様に繋がりなさいとアドバイス頂きましたので、
練成会には、積極的に参加することを呼びかけたいとおもっています。

新しい方でも生長の家の評論家のようになり、
誰の感謝が本物だ、本物じゃないなど、人を判断する方もいるとのことで(笑)
それは真理の遠回りだねぇ、…
と信頼する先生にご指導されましたので、
自己流の勉強といっても、気をつけたいとは思います。

とにかく、わたしが組織に願うのは、なにも特別なことではないと思っているんですが…
どんな教えを説いてほしいとか、そちらが真理を実行してください、など、
そのような筋違いな要求なのではなく、

宗教組織として当然なこととして、
総本山や道場を護り、
安心して生長の家の信仰を学んだり伝導できる環境を作ってくださること、
ということです。

いまの状況では、ご考慮頂きたいと強く願います。

1363あめり:2014/07/11(金) 14:00:04 ID:w8O6DV4M
上記>>1362は、
あめりの投稿でした。

失礼いたしました。

1366ホーリーバジル:2014/07/12(土) 16:18:34 ID:JiXhAEUQ
>>1353 安倍首相夫人も育てられているそうです。

◎第2回福島の祈り-ホーリーバジル一鉢運動-◎
第2回福島の祈りは、伝統医学による除染をテーマに、10年前からホーリーバジルを栽培されている
安倍晋三元総理夫人の安倍昭恵さんをゲストにお招きして、満員御礼、大盛況の内に終了しました。

放射能を防ぐ  ◎ホーリーバジル一鉢運動◎
全国に放射能が拡散しております。全国に原発があります。
今すぐ、ホーリーバジル一鉢運動を全国に広げましょう。
●ホーリーバジル=トゥルシーは、古代からインドの寺院や家庭の庭に植えられている聖なる植物です。
●ホーリーバジル=トゥルシーは、菜の花やヒマワリのように放射能を吸収するだけではありません。
  三つの酸素原子からなる酸素の同素体、オゾンを放出して半径200メートル以内の空気を清浄化します。
  いわば自然の放射能防護服 です。
●「ホーリーバジル=トゥルシーは特殊な電気エネルギー持っている」と西洋の科学者たちも認めています。
●ホーリーバジル=トゥルシーは、バクテリアを殺し、蚊や害虫を駆除します。ゴキブリを寄せ付けません。
●ホーリーバジル=トゥルシーは、外用も内服もでき、優れた薬効があります。

◎効能 ◎
*放射能、水銀汚染などの浄化 *邪気を払う *毒素の排泄 *アレルギー・アトピー性疾患の改善 *ストレスの解消

1368志恩:2014/07/12(土) 17:05:21 ID:.QY5jUA6
ホーリーバジル様

お詳しいですね。ホーリーバジルのこと。
ホーリーバジルって、そんなに、効能がすごいんですか。

どうりで、ホーリーバジルティを日々飲んでいたら、私の痴呆症が、治ったわけだわ。

それから、玄関先でも育てているので、蚊が玄関のドア内に侵入してこないのと、
ゴキブリが、一匹も 現れないのですよ。
これは、偶然なのか、必然なのか,,,,(笑)

それから、ホーリーバジルの横に、金魚草の種も蒔いて、一緒に育てていますが、
ホーリーバジルの葉が、まったく、虫に喰われてないの。
売ってるのみたいに、キレイなままの葉なんです。

それで、ねっとで、金魚草について,調べてみましたら,
金魚草には、病害虫を予防する成分が、含有されていて、一緒に育てていると、
別の植物の根から、その成分が入ってゆき、病害虫を防いでいることが、わかりました。

偶然、一緒に,育てていたのですけれど、
なぜだろうとおもって、ネットで調べてみて,知りました。

マリーゴールド等も,病害虫を防ぐ成分が、含有されていますが。

1386神の子さん:2014/07/18(金) 12:14:41 ID:wzhyTs/Y

 オリオン座ペテルギウスの最期 http://www.youtube.com/watch?v=CFRRfXxIHzA

1395シャンソン:2014/07/21(月) 17:49:12 ID:BFbb2upg

 小学生 夏休みどう過ごす?
 http://skynews7.com/summervacation-214

1400重要!:2014/07/23(水) 13:15:07 ID:???

 夏の青少年合宿のご案内
 青少年に日本人としての誇りと自信を!
  http://mahoroba-ed.org/news/archives/1441

1401神の子さん:2014/07/23(水) 14:00:21 ID:XLe7gSO.

 いじめかばった小三女児に称賛の声
 http://news.nifty.com/cs/headline/detail/jcast-209384/1.htm

1410転載:2014/07/25(金) 13:42:31 ID:53Az1yjM

 統一性がない 意味
 http://thesaurus.weblio.jp/content/%E7%B5%B1%E4%B8%80%E6%80%A7%E3%81%AE%E3%81%AA%E3%81%84

1411神の子さん:2014/07/25(金) 14:55:38 ID:DTjM0LVo

 DV男に泣かされないために
 http://josei-bigaku.jp/lifestyle/dvdanshi8799/

1412みんな、うのはなって嫌い?:2014/07/25(金) 16:11:00 ID:???

みんな、うのはなって嫌い?
http://mamastar.jp/bbs/comment.do?topicId=2280563

1413卯の花レシピ:2014/07/25(金) 17:56:18 ID:opRHsiEA

最近、おからレシピ集っていうのが何冊も販売されてて、
 ちょっとした「おから」ブームだって聴きましたけどね。
 豆腐商店の社長夫人から(笑)
 わたしとこは油揚げなどサービスでもらって、ちょくちょく食べてますよ。
 健康食ですからねw

1414神の子さん:2014/07/25(金) 18:09:20 ID:opRHsiEA

 ○○○は、〇〇の家の幹部に拾われてすくわれたんだってさ!
 よかったですね!
 http://www.t-navi.com/pet/m-dog/000443.php

1420再掲:2014/07/26(土) 17:12:22 ID:???

 『訊叫び』
  http://blogs.yahoo.co.jp/jphrb866/25949522.html

1421山本富士子:2014/07/27(日) 15:53:40 ID:0kV.Ckeg
あめり様

私はあめり様が今、なさっている
「如意自在の生活365章」のご謹書されたのををよみ、感想を書きたくなりました。
ブログでもひびくコトバがあるのだなぁということです。また余談も楽しく
しゆう会に参加しているみたいです。
私は昨年伊勢に参拝のためにおとづれました。そこでお二人の高徳なかたに
おあいできて、はじめての伊勢参りが楽しく有意義にすることができました。
(私のようなものにも、こころ清くあれば、こうした出会いがあるのだなぁと
思い出し、長く生長の家と共にあった日々を振り返ったことでした。)

長崎の総本山の風の音、青空が覗かれるようなあめり様のご文章のこれからを
楽しみにしています。

1423神の子さん:2014/07/27(日) 21:47:03 ID:lKBMqvZM
宗教は教なんです、団体じゃない (4615)
日時:2012年12月14日 (金) 09時33分
名前:童子
 
 『人間を救う真理は一つであって、教団とか宗派とかいう団体が救うのではないのです。

 宗教団体に入るとか出るとかいうことは問題じゃないのです。

 そういう団体が、自分の団体からメンバーが減ると、それだけ教勢が衰えるというので、無理につなぎとめておきたというような計らいが起る。


 宗教というものは団体じゃない、教えなんです。

 真理の中に入れば、そのままで平和でいられる。


 生長の家で萬教帰一というのは、そんな団体のことではないのであって、釈迦無尼仏とかイエスキリストとかマホメットとかいう立派な教祖のお説きになった教えは、全部一つの真理をその時代、その人種に適するようにお説きになったので、本来は一つであるという話であって、

 個々別々の新興宗教みたいな枠の中にいるものが皆同じだという意味ではないのです。

  
『白鳩』誌47年3月号 『先生を中心に白鳩たちは語る』での御指導

1425あめり:2014/07/28(月) 08:58:31 ID:PttnPLL6
>>1421
山本富士子様

合掌ありがとうございます。
思いがけず温かいお言葉、嬉しく拝見いたしまして、感謝申し上げます。
個人的には、ネットで長い文章を書くのも読むのも苦手ですが…
聖典は、愛行のつもりで短い御文章でも祈りを込めて謹写されていただいていると、わたし自身が清められ、ありがたいです。
山本富士子様や皆様とその思いを共有できるとしましたら、
とてもうれしい想いです。
聖典以外は大したことも書いてませんので…
よろしかったら、「実相を学ぶ板」にもご感想などご投稿頂き、
こちらこそ色々教えてくださいませ。
(皆様もよろしかったらお気軽にどうぞ…)

>>私は昨年伊勢に参拝のためにおとづれました。そこでお二人の高徳なかたに
おあいできて、はじめての伊勢参りが楽しく有意義にすることができました。<<

伊勢神宮にはじめて参拝されたとのこと、素晴らしいですね。
伊勢神宮は、わたしも幾度か参拝させて頂き、正式参拝(御垣内参拝)と、
お神楽の奉納をされて頂きました…ほんとうに奇跡的な聖地です。

>>(私のようなものにも、こころ清くあれば、こうした出会いがあるのだなぁと
思い出し、長く生長の家と共にあった日々を振り返ったことでした。)<<

山本富士子様は、生長の家で、陰徳を積まれて来られた方なので、
素晴らしい方とのご縁に繋がるような出会いがあったのだと、
伝わってまいりました。

…そういえば、個人的にはじめて生長の家に触れた時、
声だかに正しいことや素晴らしいことを言われるより、
地道なお世話活動で、人の見えない気づかないようなところで、
周りに愛情や思いやりを与え、愛業されておられる先生や信徒さんの姿を見て、
生長の家の信頼を築いたように思います。
ですから、生長の家を支えておられるのは、そういう地道なお世話活動の愛情なのだ…と感じています。
立派な愛や正義を語りたいことは理解できるのですが、
個人的には本当に救われたのは何気ないような愛情だったり、
温かい心の交流だったりしたので、
小さなもののうちに、神が喜ぶ’’ほんとうの愛’’があるように想え、
そういう方の姿を見ると、特にありがたいな…という感じがしてしまいます。

山本富士子様も、素晴らしい愛業をされて来られた大先輩ですね…

暑いさなかですので、体調にお気をつけください。
この度はお言葉ありがとうございます。
またどうぞよろしくお願いいたします。



1427「訊」:2014/07/28(月) 15:06:27 ID:???
>>1420

 そうですか、訊けは「韓国人」なんですね(笑)。私も知らない事実を貴殿は知っておられ、感心します。「少女時代」という韓国ユニットにハマッている私ですんで、ホント、先祖は韓国人かもしれませんね・・・・・ところでここは、女子板ですよ、童子サン(笑)。男子が入ると、異常にウルサイ方が現れますんで、お気をつけクダサイ。

 オスプレイ擁護論にも感心しました(笑)。素晴らしいアナタはたぶん、韓国人の私とは違い、アメリカ人なんでしょうね・・・・・・・

 以上、本流のオスプレイこと、童子サンへの返信でございました。暑いですが、がんばってくださいね。



1429神の子さん:2014/07/28(月) 16:14:12 ID:WgxkBcqk

韓流アイドル 少女時代 美容整形疑惑http://matome.naver.jp/odai/2134269007851251201

1430神の子さん:2014/07/28(月) 16:17:20 ID:WgxkBcqk

いつみても吹き出してしまいます。絶滅鳥類の弁明

 http://www.youtube.com/watch?v=EWgit4ZvkLI

1431神の子さん:2014/07/28(月) 16:23:31 ID:WgxkBcqk

 君は長生き?早死に型?60秒で運命をジャッジ
 http://news.livedoor.com/article/detail/1832707/

1433神の子さん:2014/07/29(火) 16:58:33 ID:2XG8kfk2
>>1421
山本富士子様

合掌ありがとうございます。

実は、知人より、こちらの掲示板での投稿を控えるようアドバイス頂き、
(謹写が途中で、聖典に対しては申し訳ないのですが、)
今度投稿を慎ませて頂こうと思います。
山本富士子様にはせっかく暖かくお声をかけてくださったので、一言ご挨拶させていただきます…
お話とても楽しく読ませていただきまして、誠にありがとうございました。

今後も、状況がどうであれ、他の方の言動がどうであれ、
自分の信仰において何にも惑わされず、たんたんと周りで実行して行きたいと思います。

また縹様におかれましては、総本山についてご深切にご教示いただき誠にありがとうございました。

トキ管理人様お邪魔いたしました。
皆様のご多幸心よりお祈りいたします。
感謝合掌

1434流氷:2014/07/29(火) 19:47:36 ID:AOxop8Gk

 柚井ウルリカ先生が本を書かれました!
 『武道の教えでいい子が育つ!』スウェーデン人空手家ウルリカの子育てメソッド
  http://blog1965.blog97.fc2.com/blog-entry-1297.html

1435流氷:2014/07/29(火) 19:51:21 ID:AOxop8Gk

 ウルリカの幸せレシピ http://ameblo.jp/ulrikayui/

1436山本富士子:2014/07/29(火) 22:04:19 ID:0kV.Ckeg
あめり様

合掌 ありがとうございました。
わかりました。
あめり様の尊ご使命の一端にふれさせていただき、確かに光を
感じました。ありがとうございました。
                合掌

1437転載:2014/07/30(水) 02:11:26 ID:sMmtx8Ho
日時:2014年07月25日 (金) 00時49分
名前:紹介
「谷口雅春先生を学ぶ会」の方のブログです。
応援しています。頑張ってください。


晴れ、ハレ日和。
http://blog.goo.ne.jp/tgcmb49

1439シャンソン:2014/07/30(水) 16:41:10 ID:nhF2iOV6

フランスの世界遺産モンサンミッシェルは、大天使ミカエルにささげるために
建設されたといわれています。その入り口にあるとかいうモンサンミッシェルのオムレツは
有名だそうです。

 オムライス派の私ですが、たまにはオムレツに挑戦してみたいと思います。

 モンサンミッシェルのオムレツ http://www.tripadvisor.jp/Restaurant_Review-g196646-d1368563-Reviews-La_Mere_Poulard-Mont_St_Michel_Manche_Basse_Normandie_Normandy.html


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板