したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

生長の家 「今の教え」と「本流復活」を考える/4

385SAKURA:2012/08/02(木) 22:00:42 ID:V.pKl3yA

こんばんは…。  ロ−マ字(大文字)の【SAKURA】で〜〜〜す。
>>384投稿の続きです

なおまた、霊界通信でのがれられない欠点は、肝心の当時者以外の思想が、ややもすれ
ば、ゴッチャになって感応することです。中でも最も多くの混入し易いのは、霊媒自身の潜
在意識で、それがしばしば、さも当時者らしい仮面をかぶり、ひょろひょろにじり出てき
て困るのです。職業的霊媒には、ことにその傾向が多いのです。同時に困るのは、霊界通
信中のある部分が、何らかの障害のために途中で断絶することで、これは電信電話の故障
よりもはるかに大変です。

 もう一つ、霊界通信の最大弱点は、霊界居住者自身が、物質界と接触したために、しば
しばその思想がぼやけてしまうことです。彼らは、よくこんな愚痴をこぼします。「私た
ちが霊界にいる間は、記憶も確かで、思慮判断も鋭いのですが、いざ通信となって、鈍重
な物質界の中に入って調子を低めると、あたかも麻薬にでも浸ってしまったように、精神
状態が急にもうろうとなり、つまらない事でも思いだせなくて困ります。もちろん、何度
も何度も練習を重ねているうちに、だんだんそれに打ち勝ってゆくことができますが…。」

 以上で霊言現象はじめ、あらゆる霊界通信にともなう長所と短所が、ほぼお判りになっ
たことと思います。霊界通信をすべて無視することは、もちろん非合理的です。なぜなら
ば、たとい不十分でも、それは現在における超現象の世界と物質世界である現世との間に
開かれた唯一の交通路なのですから…。が。霊媒を通じて現れる通信の全部を、そのまま
うのみにしたりすれば、それこそ、とんでもない危険性があります。なぜならば、それに
は不純な夾雑物があり、また肝心なものが抜け落ちている場合があるからです。
    
「霊言現象の長所と短所 」は終わりました次回は「入神講演」に続きます。…
<つづく>

PS:トキ様 へ
「インチキ…霊媒」の見分け方が、少し理解が出来ます様になりまして、以前テレビにて、
近頃「霊媒者」が、益々?多いように見受けられますが…当時の私は、
ほとんど信じていた様に思います。…が?今にして思えば、実に変ですョネ〜〜〜
更に「霊媒者」自身も、昨今は“ホンモノの方”が、果たしていらっしゃいますのでしょうか?

現在!テレビに出ていらっしゃいます「霊媒的な芸能人」が〜〜〜いますが、
何処までの“能力?”かと…この事に関しどの様に、考えられますでしょうか〜〜〜??


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板