[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
801-
901-
1001-
1101-
1201-
1301-
1401-
1501-
1601-
1701-
1801-
1901-
2001-
2101-
2201-
2301-
2401-
2501-
2601-
2701-
2801-
2901-
3001-
3101-
3201-
3301-
3401-
3501-
3601-
3701-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
生長の家 「今の教え」と「本流復活」を考える/4
3137
:
トキ
◆UMw6UoGELo
:2016/08/02(火) 10:03:12 ID:MDmqNHc6
>>3135
について
ご投稿、ありがとうございます。ただ、この投稿には故人的には同意できません。
私は海外の信徒と何度も交流を持った経験がありますが、決して日本人の信徒と劣るものではなく、
講師が唱える招神歌なども堂々としてものでした。信徒の中には、唯物論の考えを持つ親族がいるの
かもしれませんが、本人に問題がなければ、それを批判することは不適当だと思います。
>>3136
ご投稿、ありがとうございました。
この投稿は重要だと思います。もし、ここで書かれている内容が事実なら、谷口雅宣先生は、
生長の家の法灯継承の資格がない、ということになるからです。生長の家は、あくまでも
谷口雅春先生の説かれた教えがベースになっています。総裁と言えども、谷口雅春先生の教えを
後世に残すという立場です。これを無視するとなると、残念ですが、谷口雅宣先生は総裁を辞す
る必要があります。
逆に言うと、教団側はこの投稿が事実でないなら、抗議する必要はあります。
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板