したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

生長の家 「今の教え」と「本流復活」を考える/4

1292SAKURA:2013/05/03(金) 21:13:24 ID:BEUD3XFA
「トキ様」 ヘ   「観覧者の皆様」へ
こんばんは……    ロ−マ字(大文字)の【SAKURA】で〜〜〜す。

>>1291 の投稿内容から〜〜〜下記抜粋

−−−「投稿文 一部抜粋」−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
>>幹部研鑽会の反応がボチボチ、耳に入ってきました。正直、あまりよい感想ではないみたいです。
信徒が期待したものとかなり乖離があったとは思います。簡単に言えば「魅力のない大会」だった、
という事です。簡単に言えば「魅力のない大会」だった、という事です。<<  (一部抜粋)

◆−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−◆

これは?「管理人トキ様」何番目の方は、存じませんが〜〜〜
「管理人=司会」という立場上からは?【断定のコトバ…】を使われていますから〜〜閲覧者に対し
如何に【インパクト…】を与えるかとの?立場上の認識はない方と??判断できますでしょうかと?

尚!私の知人関係は「よか〜〜〜った」という事をお聞きしましたが?「白鳩幹部の方々」多々より!
【教区板…記載】にて…投稿させて頂いております。
あくまでも【捉 え 方 の 問 題 で は ?】このような表現が適切ではないのでしょうか??

                                      つづく


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板