[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
801-
901-
1001-
1101-
1201-
1301-
1401-
1501-
1601-
1701-
1801-
1901-
2001-
2101-
2201-
2301-
2401-
2501-
2601-
2701-
2801-
2901-
3001-
3101-
3201-
3301-
3401-
3501-
3601-
3701-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
生長の家 「今の教え」と「本流復活」を考える/4
1199
:
元青年会員です
:2013/03/21(木) 19:20:31 ID:m4z9VVmE
>>1194
>>1195
「訊け」管理人さま
挙げられた方々は、私も存じています。
ACIMについては、これはもう生長の家とソックリに見えます。
(最近、日本語の「奇跡のコース」が出版されましたよね)
ほとんど無名の日本人の方にも、生長の家ソックリの話をされる方がいます。
(この方は、広い意味でのヨガ系統です)
世界中で、様々な動きが起こっています。
たしかに現代は、横に手を取り合う時代ですね。
谷口雅春先生も、光明思想家との交流を持っていました。
「人間神の子」に通じる教えが、私たちの目に見えるところでも見えないところでも、確実に広がっています。
これは本当に喜ばしいことです。
その意味では、今は恵まれた時代です。
ただ、私はそれらの方々にも満足はしていないのですよ。
方向性は正しいと思うんですけどね。
本当の純粋無垢な真理を、私は求めているのです。
それは、なかなかに大変な道でして、もう試行錯誤の連続です(笑)。
余計な思いを捨てないと、前に進めないですね。
教団がどうだという時代ではない、というのは同感です。
世界を眺めれば、特定の組織を超えて、目覚めへの大きな流れを実感しますね。
それは本当に素晴らしいことです。
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板