したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

「部室」板/3

804うのはな:2012/07/15(日) 14:42:02 ID:gTn97m6I

 ていうか、無実な女子大生って誰なんだろう?
 誰か彼女にあった人、彼女の特徴をおしえてください。
 ここじゃなくて、わたしをしつこくおいかけて、いやがらせをしてきた
 訊け氏のブログでおこたえください、このあとは。。。
 返信するとは限りませんが。

805うのはな:2012/07/15(日) 14:47:03 ID:gTn97m6I

 無実の私にいやみをいってきたけんじ氏のかわりにいいかえしてやっただけど。
 幽霊女子大生の正体はどんなものでしょう。

 怪奇現象 http://youtu.be/GU-7OodOze8

806バカ???:2012/07/15(日) 14:51:47 ID:a2u8qeNc
759 :トキ:2012/07/11(水) 17:29:12 ID:0xHdFJu2

 もうしばらくしたら、別の掲示板を作ります。

 それまで、皆様、ご辛抱をお願いします。うのはな様、はやくご自分のブログを開設して下さい。その方がいいですよ。

合掌 ありがとうございます

807 志恩:2012/07/15(日) 15:21:57 ID:.QY5jUA6
yokohamaーyokotyo-でもバトル

 http://www.youtube.com/watch?v=WMejjQ96l98&feature=relmfu

808うのはな:2012/07/15(日) 15:23:04 ID:gTn97m6I

 上記の投稿は何回も載ってるよ。あんたほんとにバカなのね?
 わたしのほうでもバカのためにもう一回載せましょうか?
 管理人さん、訊け氏のように次から何回もおなじことを言ってくる人がいたら
注意してください。 注意が片方だけに偏らないように気をつけてください。

809うのはな:2012/07/15(日) 15:23:55 ID:gTn97m6I
1637 名前:うのはな 投稿日: 2012/07/15(日) 15:00:09 ID:gTn97m6I

 また前記の私の文を読んで興奮したように転写しはじめる男が出てきますよ。
 悪趣味な方はなにかコメントしてあげてください。

 ここの管理人は自分のブログをつくったらいいとかいってましたが、
 こんなことに自分のブログを使ってる人もいるわけです。
 部室版ができたら落ち着くだろうと思いますといっていても、あんなにひどい
ありさまだったんだから、また新掲示板をつくって何が変わるんだろうと思いますが、
 トキさんも新しい掲示板より、新しい仕事をみつけたほうがいいかもしれませんね。

810バカ???:2012/07/15(日) 15:29:35 ID:a2u8qeNc
http://blog.livedoor.jp/con5151/archives/65673220.html#comments


暴れるならこっちで。

これがトキさんや訊けさんや、皆さんの主張ですが、なにか質問は???

811うのはな:2012/07/15(日) 15:46:35 ID:gTn97m6I

わたしはあなたがバカ??とけしかけてきたからこたえたまでです。
これ以上あなたがバカなことをいわなければわたしもなにもいいません。
荒らし目的なら、このへんで退散してくださいね。

 それに、そこのブログで最近暴れてるのは、訊け氏やその仲間のかたではないですか?
 濡れ衣きせないでください。

812うのはな:2012/07/15(日) 15:47:06 ID:gTn97m6I

 何回もおなじことをいうバカにいってもわからないだろが。

813うのはな:2012/07/15(日) 15:53:47 ID:gTn97m6I

 前から謹慎中でも訊け氏が名前を変えて入ってきて、うのちゃんなんだかんだと言い出し、
ルンルンさんもそれに同調したり、訊けブログでの話しをこっちにもってきたり、
そしてわたしが、それは向こうでもいいましたがってかんじで説明したりすると
他の方から暴れているとか、訊けブログの話は訊けのところでといったりしています。
きょうでも、バカ??といってきた人の投稿みたいなのが、ここではなくて
訊けブログでいったらいいのではと思います。
また、わたしが向こうに言わなくても、訊け氏や訊けの仲間が私の文はみんな転載したり
添削したりして好き勝手にやっています。今までずっとそうです。
これからもそうだと思います。

814うのはな:2012/07/15(日) 15:59:17 ID:gTn97m6I

 それと、訊けブログではさんざんな思いをして来て、こないださくらさんが
試合を提案したときははっきり理由を述べて断っています。
 女神の部屋っていうのは訊け氏自身がここはぼくの好きでつくったわけではないと
いう無責任なブログです。前のクレームブログでも私の許可なくはじまって、
私の文がほとんど掲載されて、それに色々な小粒人間が群がっています。
それを開示するのも弁護士を通してといわれています。
今回のこちらへどうぞというブログも、わたしがはじめるようにすすめたわけではありません。

以上。

815うのはなさんの投稿に辟易する者:2012/07/15(日) 16:43:41 ID:mpjOg7Fw

810 名前:バカ??? 投稿日: 2012/07/15(日) 15:29:35 ID:a2u8qeNc
http://blog.livedoor.jp/con5151/archives/65673220.html#comments


暴れるならこっちで。

これがトキさんや訊けさんや、皆さんの主張ですが、なにか質問は???

816うのはな:2012/07/15(日) 17:38:40 ID:gTn97m6I


815 名前:うのはなさんの投稿に辟易する者 投稿日: 2012/07/15(日) 16:43:41 ID:mpjOg7Fw

810 名前:バカ??? 投稿日: 2012/07/15(日) 15:29:35 ID:a2u8qeNc
http://blog.livedoor.jp/con5151/archives/65673220.html#comments


暴れるならこっちで。

これがトキさんや訊けさんや、皆さんの主張ですが、なにか質問は???


読解力の無い者に何回も同じことをいわなくてはいけないことに精神的苦痛を
感じるものより。

 あばれるなら、そっちへ行きます。強要罪について検索してください。
 なにか質問があっても、それに答える義務はないので無視します。

817うのはな:2012/07/15(日) 18:04:00 ID:gTn97m6I
810 名前:バカ??? 投稿日: 2012/07/15(日) 15:29:35 ID:a2u8qeNc
http://blog.livedoor.jp/con5151/archives/65673220.html#comments

それとしつこいバカが暴れる前にいっておきますが、最近また私の文を懸命に載せている
趣旨のはっきりしない上記のブログへ行って、わたしはいつでもみるとか返信するとか
できないから期待しないように書いています。
訊け氏は全然理解できませんとか、そんなことばかりいていて話になりません。
それを暴れたいなら、暴れるとか決め付けてくりかえしいう人は、一種のアラシだと
認定できると、決め付けられても仕方がないと思います。
なにか文句があるならそれ専門の人たちが集っているブログでどうぞ。

そして、あなたがここのサブ管理人なら、ちゃんとした名前をお示しください。

以上。あとネットストーカーのごとくおなじことばかりいってきても相手にしませんから
暴れないようにお願いします。

818うのはな:2012/07/15(日) 18:06:56 ID:gTn97m6I

 余談 ここのブログには注意!とかブログ評判を書くサイトがあったと思います
 以前、偶然見かけたような気がするので。
 そこで訊け氏のブログんおことなど書きたいと思いますので、今すぐにわかっている方は
 どこか教えて下さい。

 バカは答えなくていいですよ。

819うのはな:2012/07/15(日) 18:09:23 ID:gTn97m6I
 818

 すみません。訊け氏のブログのことなどを書きたいと思います。
 に訂正します。
 こんな文でも遊び道具に使われると思います。
 たまに低次元を楽しみたくなったら、バカが紹介しているブログへどうぞ!

820うのはな:2012/07/15(日) 18:46:32 ID:gTn97m6I

 うのはなさんの投稿に辟易する者さんも、貞子さんも
 暴れるなら訊け氏のブログでどうぞ!今月末までだそうです。

 http://youtu.be/joszU6Vlecg

821うのはな:2012/07/16(月) 17:15:40 ID:gTn97m6I

 谷口雅春先生に訊けブログでは、きょうも女信者を追いかけるのに
 必死な男性が登場しています(笑)
 仕事が休みならドライブでのいけばいいのにね。かわいそ。

 http://youtubeturbo.blog112.fc2.com/blog-entry-1784.html

822うのはな:2012/07/16(月) 17:17:18 ID:gTn97m6I
>仕事が無いのならドライブでもいけばいいのにね。かわいそ。

 に訂正します

823うのはな:2012/07/16(月) 18:37:00 ID:gTn97m6I

 いじめをする子供を育てたり、極悪非道の男の肩をもって
 女信者の足を引っ張る人は、自分の息子をこんなふうにしないように
 気をつけてもらいたいものです。無理かもしれないけど。

    http://nanapi.jp/36563/

824うのはな:2012/07/17(火) 20:26:57 ID:gTn97m6I
  使う言葉は「簡単すぎる」くらいがちょうどいい

 子どもにもわかるように話せる丸い言葉ですから、誰でも簡単に使えるような気がします。
けれども、実際には多くの人が使えずにいるのはどうしてでしょうか?
いちばんの理由は、「自分が四角い言葉を使っていることに気がついていない」ところにあります。
ある大手のインターネット通販会社でセキュリティを担当している方に、話し方を指導した時のことです。
専門的なカタカナ言葉はもちろんのこと、漢字熟語も多く、あまりに言葉が四角いので、ほとんど何を言っているのかわかりませんでした。
私が専門外だからということもありますが、「この話を聞く人にはわかりますか?」と尋ねると「たぶんわからないでしょうね」と言います。
それでも四角い言葉を使う理由を聞いてみたところ、「会社内でいつもみんなが使っている言葉なので、疑問に思ったことがありませんでした」
という答えが返ってきました。

 この方と同じように、自分がふだんどんな言葉で話しているのかを意識している人はほとんどいません。
周りで四角い言葉が飛び交っていると、自分が四角い言葉で話していることに気づかないものなのです。
また、もし気づくことが出来たとしても、丸い言葉で話すためにはもうひとつ、乗り越えなければならない壁があります。
それが「コンプレックス」です。

丸い言葉は簡単な日本語なので、「こんな話し方をしたら頭が悪いと思われるんじゃないか」と不安になるのです。
「頭がよさそう」「仕事ができそう」「頼りがいがある」と思われたいがために、つい四角い言葉を使いたくなってしまうのです。
その壁をなかなか越えられなかったのが、何を隠そう私自身です。頭がよさそうに見られたいばかりに、どうしても四角い言葉をやめられなかったのです。
たとえば具体的な例を挙げると、「問題意識に合致する」と「問題意識にぴったり合う」は、同じ意味の表現です。
でも、なんとなく「合致する」と言ったほうが、一見頭のよさそうな感じがします。
「ぴったり合う」という小学生でも使える言葉を使うのが嫌で「合致する」と言っていたのです。
でも、いざ思い切って自分が丸い言葉を使うように心がけると、周りの人たちが安心して聞いてくれるようになりました。
言葉を丸くすればするほど、四角い言葉で話した時に漂っていた緊張感が和らいで、聞いている人が笑顔になってくれるのです。

 世界的なベストセラー小説『悪童日記』(早川書房)をご存知でしょうか?
戦時下の混乱の中、双子の少年が困難を乗り越えて生きる姿を描いたこの本がベストセラーとなった理由のひとつは、簡単な言葉で書かれていたからだと言われています。
作者はハンガリー出身の女性作家、クリシュトーフ・アーゴタ。彼女は、母国語ではないフランス語で書いたので、
「辞書で確認しながらでなければ正しい文章は書けなかった」と言います。
その結果、この小説はフランス語の初心者でもわかるような簡単な言葉で書かれたのです。
私はフランス語がわからないので、どれくらい簡単なのかがわかりませんが、日本語で書かれた翻訳版を読んでも、ひらがなが多いことがわかります。
読めない漢字はほとんど使われておらず、「丸い言葉」で書かれた本なのです。
ひらがな、カタカナ、漢字を使い分けているのは世界広しといえど日本だけですが、英語にも「丸い言葉」はあります。
『スティーブ・ジョブズ 驚異のプレゼン』(日経BP社)によると、普通の人には理解しにくい「四音節以上の単語・難解語」が、ジョブズのスピーチには
少ないそうです。マックワールド二〇〇七の基調講演で使われた難解語は、全体の二・九%。
たしかに私たち日本人が聞いていても、難しい言葉はあまり出てきません。日本の中学校や高校で習うレベルの単語が多く使われているからです。

 このように、「丸い言葉」を使うからといって幼稚なことしか言えないわけでも、表現が浅くなるわけでもありません。
「丸い言葉」は国を問わず誰にとってもわかりやすい、多くの人に伝わる言葉なのです。

『「ひらがな」で話す技術 』 西任暁子 著

825金木犀:2012/07/17(火) 23:08:41 ID:auusu5IE
丸い言葉、実によいですね。
私も、手紙をかくときには、なるべく女性らしい言葉を使いたいと考えて文章を考えることがあります。
女性らしい文体にするためには、やまとことばをやはり使いたいですね。
むかし生学連の時に、後輩から、何かの葉書をもらったことがありました。
その子は女子学生でしたが、書き出しの時候の挨拶が、
桜花爛漫の候、いかがお過ごしですか。
という始まりだったのを見て、なんて堅苦しい表現だと感じたものです。
女子は、やはり柔らかい表現のほうがいいなあとつくづく思いました。

826うのはな:2012/07/18(水) 10:20:19 ID:gTn97m6I
「ひらがな」が多いとわかりやすく感じる理由

 わかりやすく話す人には共通していることがあります。
それは、言葉の使い方です。淡々と冷静に話す人も、大きな声で情熱的に話す人も、
わかりやすく話す人はみんな「古い日本語」を使って話しています。

 古い日本語と言われても、いったいどれが古くてどれが新しいのか、考えたことがないと思うかもしれません。
もちろん私自身、「古い日本語はすぐわかるから、古い日本語で話そう」なんて思ってしゃべってきたわけではありません。
ただ、耳で聞くだけでわかることが必要なラジオにおいて、「もっともっとわかりやすく伝えたい」と思って選んでいた丸い言葉は、
古い日本語、つまり、やまとことばだったことを後から知ったのです。
小説家の井上ひさしさんが、上智大学でおこなった授業をまとめた本にこんなことを書いていらっしゃいます。

 私は芝居も書いていますが、台詞はやまとことばでないとだめなんです。漢語では、お客さんの理解が一瞬遅れます。
演劇の場合、時間はとまることなくずーっと進行していきますから、お客さんがちょっとでも考え込むと、その考え込んだあいだだけ、
続く台詞が聞こえなくなります。そうすると観客の意識に、ぶつぶつぶつぶつ穴があいてくるわけですね。
それを避けるために、なるべく漢語はやまとことばに言い換えています。(中略)
漢語というのは、完璧にマスターしているようでも、〇・〇一秒くらい、私たちの頭のなかでなにかが起きているんです。
ですから、漢語が多すぎると芝居はつまらない、おもしろくないのです。
外来語になるともっと顕著です。芝居の台詞は、「それ、きまりだろう、きみ」と言った方がピシャッとくる。
「それはルールだよ」と言うと、観客はわかるんだけど、ウツウツと一瞬、頭の中でないかが動くんです。
細胞一個分ぐらい動くという感じですね(笑)

(『日本語教室』新潮社)

やまとことばとは、日本(やまと)に大陸文化が伝わる前に、日本列島で話されていた言葉。
つまり、簡単に言うと、漢字を使った「漢語」やカタカナを使う「外来語」と違い、ひらがなの多い言葉ということです。

 『「ひらがな」で話す技術』 西任暁子 著

827うのはな:2012/07/18(水) 13:07:49 ID:gTn97m6I

難しい仕事をやり遂げたとき、「よくやった!」と言ってくれる上司と
「グッ(ド)ジョブ!」と言ってくれる上司、あなたはどちらの上司が好きですか?
まあ、どちらも、仕事の成果を認めて、その苦労をねぎらって褒めてくれているのですから、
どちらを言われても悪い気はしませんよね。でも、、「グッジョブ!」は、
なんだかすごく上の立場の人から、「OK,じゃ、次!」と言われて、さっさと評価が流されていく
感じがしませんか?

 語感をみてみると、とても華やかで力強いガ行音とザ行音が使われ、その間に小さい「ッ」の促音が入って、
大げさな高揚感が出てきます。このため、楽しげで、浮ついた感じがしてしまいます。
それに、「グ」の喉をギュッと締める発音体感は、言っている本人も、とてもがんばったような気にさせるので、仕事した人
よりも、上司自身が満足している印象も漂うのです。

気持ちを上げる言葉 イラッとくる言葉がわかる本 監修 黒川伊保子
 『人は語感でいい・悪いを決める』 感性リサーチネーミングラボ著

828トキ:2012/07/18(水) 14:05:26 ID:IVHmm1/Q
余談ですが、かって生長の家本部の職員だったが、幸福の科学の職員になった種村修さんが、ブログを
書いています。彼は、大川隆法に騙されて幸福の科学の幹部になりましたが、大川がニセモノである事
に気がつき、脱会。最近、週刊誌に大川の女性問題などの告発もしております。

http://tanemura1956.blogspot.jp/2012/07/15-p101-p105-p106-p108-1-p111-p112.html

829アクエリアン:2012/07/18(水) 19:07:35 ID:sfLKgO82
>>828

いつも不思議に思うのは、
本部講師まで務めたひとが、何故、大川さんなどに、入れ込んでしまったのだろうか、ということなんですが、まあ、ご本人にとっては、魅力があり、訴えかけるものがあったのでしょうが。

谷口先生の霊言集などが出て、本物だと思いこんでしまったのでしょうか。

それにしても、大きくなったものです。

大川さんの本を初めて目にしたのは、1988年頃でしたが、平易な、分かりやすい文章で、精神的な、支えを求めている人に訴えかけるのではという印象でしたが、まさか、こんなに大きな団体になるとは、思っても見ませんでした。

大川さんのあのような、ちょっとふざけたスタイルでも、宗教家として受け入れられる土壌が、日本にできているのだと読んでいたのだとしたら、その読みは、当たったということでしょうか。

830トキ:2012/07/18(水) 20:41:48 ID:IVHmm1/Q
>>829

 あの前に、谷口雅宣先生の「大東亜戦争侵略論」が理想世界に掲載され、部内に動揺が走っていました。
教区の我々はまだ知りませんでしたが、当時、既に本部内での谷口雅宣先生の評判は最悪で、そのため
生長の家の将来に不安を感じ、大川ごとき詐欺師に騙された人が続出したのです。

 最近、判明したのは、大川の父親の姉は小説家であり、初期には、大川が文章を発表する前に、父親が
原稿のチェックを自分の姉に頼んでいた、といいます。大川の父親自体が生長の家の地方講師ですから
谷口雅春先生の口調をまねる事が可能だったのでしょう。

 ただ、大川の正体がどんどん暴露されていますから、幸福の科学も先がないと思います。

831観覧車:2012/07/19(木) 07:33:35 ID:/egGcx9Y
“森の中のオフィス”上棟祭の動画が公開されていますね。
http://office-in-the-forest.jp.seicho-no-ie.org/2012/07/post-ea0d.html

832うのはな:2012/07/19(木) 08:43:12 ID:gTn97m6I
 サン・デグジュベリの『星の王子様』の中の一節に
「愛するというのはお互いの顔を見つめあうのではなく、同じ方向を見ること」
とかいう意味のセリフがあった(?)かと思うが、私は研修生の頃だったか、
ある外部の人に「普通、同じ宗教だったら、だいたいみんな同じ方向を向いてるようなのに、
ここの団体はみんなバラバラみたいですね」という感想を聞いて、私自身はなんとコメントしていいのか
なにもいえなかったような記憶があります。

 名無しの神の子さんが清超先生の批判をしたら光明思想社から電話がかかってきただとか、
なんのことなのか、なぜそんな話が私の批判にかこつけて出てくるのかよくわかりませんが、
ここの掲示板でも、教団内で聞く話でも、真相なんてよくわかりません。

 俗にいう雅宣派といわれる人たちの中にも優秀なひともいれば、情けない感じの人もいるし、
雅宣総裁反対派といわれる人たちの中でもいろいろです。

 学ぶ会の講演会とかにはじめていったときには、或る人が「ぼくたちは雅宣先生の実相をみるようにして...」
学ぶやときみつる会の人たちでも四六時中「雅宣先生反対」と批判ばかりしているわけではありません。
とにかく、わたしが本流支持者だからといって、部外者やそれ以外の人たちとのやりとりに
それがなんの関係があるのか、本流からもクレームがきていますとか、上記の神の子さんのように
運動批判の話になったり、話がそれて大きくなっていくのが難点だと思っています。

833たまには笑いを・・・・:2012/07/19(木) 10:17:57 ID:???
 「大論争」より

>:名無しさん 投稿日: 2012/07/19(木) 08:44:11

つまり今の宗教法人生長の家とは・・・・このようなものにすぎないわけ

総裁には「総裁一家の生活が第一」

茶坊主 職員は「自分の生活が第一」

白鳩婆他一部の相愛 青年は「仲間はずれにされないのが第一」

一般人は「生長の家が勧誘にこないことが第一」

834うのはな:2012/07/19(木) 10:26:02 ID:gTn97m6I
> 一般人は「生長の家が勧誘にこないことが第一」

ネット布教だ、大調和の神示だといっては、各男子部屋から締め出しをくらっている
訊け管理人氏によると、世間では「谷口雅春」と聞けば「右翼」かとかんちがいする人もいたり、
今の教団カルト教団との関係が取り沙汰されると、会社取り引きなどに悪影響が出るおそれがあるそうです。
そんななかでも、本部や講習会に言ったり、教区職員を誌友会に誘ったりするんだから、
よくよく求道心のある方なんですねえ。

835うのはな:2012/07/19(木) 11:11:49 ID:gTn97m6I
 ○本部や講習会に言ったり、

本部や講習会に行ったり に変更します。

836うのはな:2012/07/19(木) 11:28:46 ID:gTn97m6I
 10の正論を述べ、10の正しいことを行なっても、称賛されることはない。
 そのうち一つでも間違っていたならたちまち非難を浴びる。

 心理学に「ハロー効果」という専門用語があります。
ハロー効果とは、物事や人物を評価するとき、一面のみを見つめると、その見方に先入観や
偏りが入り、良いモノはどんどん良く思えてきて、悪いモノはどんどん悪く思えてくる人間の心理作用のことをいいます。
ある印刷会社の営業マンがこれで大失敗したことがありました。
 その会社は「安い」「早い」「キレイ」「親切」をモットーに営業展開していたのですが、
その営業マンが新規の取引先を受け持ったとき、うっかりして納品期日を聞き間違えてしまったことがありました。

以来、その取引先は、「納品期日を聞き間違えるとは実にいい加減、会社の社員教育がなっていない証拠だ、
そういう会社は信用できない、もう発注するのはやめよう」といったように、マイナスの印象を抱き、二度と取引に応じるのは
マイナスの印象を抱き、二度と取引に応じようとはしなかったのです。

 どんな会社にも、どんな人にも、セールスポイントがあるのは当然です。
しかし、そのうちの一つでも問題が生じた場合、ハロー効果がマイナスに働いてしまい、せっかくのセールスポイントが台無しに
なってしまう可能性があるので注意が必要です。

 『菜根譚のことば』 植西 聡 著

837たまには笑いを・・・・2:2012/07/19(木) 12:55:17 ID:???

「大論争」より

>:名無しさん 投稿日: 2012/07/18(水) 07:30:45

『天の童子再び問う。「師よ、もし”完全”がすでに吾が内に在らば、他人や社会は余分なものに非ざるや」。』

どういう思考回路でこのような文が書けるのか、私には解りません。

『天の童子再び問う。「師よ、もし”資産”がすでに吾が内に在らば、信徒や教団は余分なものに非ざるや」。』

という心が現れているのかと思ってしまう。

「観世音菩薩賛歌解釈」でも出してもらえますか?

838うのはな:2012/07/19(木) 13:04:06 ID:gTn97m6I
>「観世音菩薩賛歌解釈」でも出してもらえますか?

 理解できません理解できませんと何回もおなじことをいってはからみ、
その理解できない人の文の添削指導や、書き写し大量コピペなどに
必死になっている、自分が神だとおもっている男に解釈書をだしてもらったらいいですよ。

 念の倍返しが『終わって』ひとあんしんの女信者より。

839神の子さん:2012/07/19(木) 13:18:50 ID:Cve6hApU
>>837
>『天の童子再び問う。「師よ、もし”完全”がすでに吾が内に在らば、他人や社会は余分なものに非ざるや」。』

現象有りの邪経ですよねー。
マサノブ聖経はこう続くのじゃありましょう。

『マサノブ天使曰く「余分な周辺部分の教えは時代に合わぬから我が内に非ざるなり」

幹部童子、此に答えて曰く「師よ、余分な周辺部分無く、黄身のみの教えならば生長の家は如何にならんや」

マサノブ天使曰く「黄身は本物の宇宙ゆえに、奇跡無く、雅春無く、神も無し、
真に真に我、汝等に告げん、現象こそ全ての全て、現象こそ我なり」と

幹部童子これを聞くに和顔して札束、花弁のように舞い降り、マサノブ天使を讃えたまえり

マサノブ聖経終わり』

840うのはな:2012/07/19(木) 14:27:41 ID:gTn97m6I
清水建設のモモンガさんが最近掲示板に出てこないことと、
 なにか関係があるのでしょうか??

 http://bbs2.sekkaku.net/bbs/?id=sengen&mode=res&log=2710

841たまには笑いを・・・3:2012/07/20(金) 09:17:49 ID:???

「大論争」より

>>シリアの独裁者アサド大統領が反体制派の反撃に首都を放棄して逃げてしまったようだ。

生長の家も同じだが 独裁者ってどうしてああも強行で臆病者なんだ。

842うのはな:2012/07/20(金) 14:39:36 ID:gTn97m6I
(1168) ご注意。 投稿者:管理人

最近、急激に掲示数が増えていて、掲示人の皆様に御礼を申します。

ただ、引用文は、出どころのブログ名あるいは掲示板名を明記してください。また、原文の作者名ハンドルネームも明記してください。

それがないと、情報がグルグル回ってしまいます。さらに、源作者の著作権を侵害することにもなります。

かりに自分が他のブログや掲示板に書いた文章や情報であっても、この掲示板では源作者ハンドルネームを明記して下さい。明記してない投稿文は、管理人が削除する場合もあります。


それから一部に、「生長の家が新左翼に乗っ取られるくらいなら、統一○会に乗っ取られる方がまし」というような内容の書き込みがありますが、これは不穏当な書き込みでしょう。

お気持ちがわかるので、削除しろとは言いませんが、誤解を招くような記述は避けてください。

また、この掲示板は「生長の家の本流」を目指す掲示板です。原宿本部を批判しながら、けっきょく「生長の家」以外の教団や信仰を勧めるような書き込みは認めません。

また、どこかの掲示板に見られるように、谷口雅春先生の教えを全面否定する発言をいつまでも許容する掲示板でもありませんので・・・今のところ、そういう発言はないので有難いのですが・・・この点もご注意ください。






2012年07月13日 (金) 12時22分

843うのはな:2012/07/20(金) 19:44:44 ID:gTn97m6I
きょうも同じことをいう訊け氏に対する疑問

 トキ管理人が「部室版ができたら落ち着くと思います」という予想を裏切り、
光明思想を掲げながら人を排除する勢力だエージェントだ新たな論点だと横から
ギャンギャン言ってきた訊け氏とのやりとりストレスから体に変調が起り、それも
持ち直してきた今になって思うのですが、キケ氏は自分は念なんて送っていないと
主張されています。それなら、誰からも念の倍返しなんて受けないわけですから気にしなかったらいいと
思いますが、そのことについて異常なほど自分のブログで盛り上がっています。
そして、以前、或る人が自分と間違えられたら迷惑だとか、女子大生が大変でとか、ギャンギャン公論を叫び、
誌友会司会なんかも結局降板していますが、その迷惑かかった、大変だったという当事者が、私に対して苦情するとか
訴えるとかしたらいいことではないでしょうか。

以前、本流掲示板でデマを流されたとかで、トキさんが気の毒だだとか、カルト教団との関係を疑われると損害だとか
ここで訴えていて、私や他の人もそんなに心配しなくてもいいのではないかみたいなコメントを書いた覚えがあります。
でも、田舎の伝播力がどうで、こんな社員もいるから心配で、、なんていってました。
そして何ヶ月後には本部へ行った、講習会で純子先生と握手したとか、総裁を讃嘆するようなコメを公表していたようです。

わたしとの対話でもしょっちゅう、全然わかりません、全然理解できません、まったくわかりませんということを
キケ氏はよく言います。そんな理解できない人の文をこれまでどれだけコピペしたり、字数総数計算したり
添削したり、自分たちの仲間と話題にしてきたことでしょう。

よく考えると、おかしな話だと思います。

844うのはな:2012/07/20(金) 19:59:46 ID:gTn97m6I

 夏はきぬ 唱歌 http://youtu.be/R2DffNso5l4

845解説者:2012/07/20(金) 20:11:07 ID:???
カッコ悪いから、もうやめようぜ。

846うのはな:2012/07/20(金) 20:15:35 ID:gTn97m6I
>845
 なにをやめるのかしらないけど、わたしのカッコなら心配してくれなくていいですよ。
 あなたも親切な方なようですが、おなじセリフを訊けブログでいってみたらいいですよ。

847解説者:2012/07/20(金) 20:21:36 ID:???
この掲示板で個人や無関係の人を誹謗中傷するのはやめようぜ。

848うのはな:2012/07/20(金) 22:15:43 ID:gTn97m6I
847
解説者さん、皮肉ではなくて、あなたがそのように言われるのは説得力がありますよ。
あなたはこの掲示板を当初から御覧になっていたそうですが、訊けブログ内の連中のように
小学生男児みたいな茶々いれはしていないものね。
話はかわるけど、きょう自分の言葉でというのを聞いて、次のような記事を見かけたので
つけたしておきます。

239 :さくらha:2011/09/28(水) 12:25:24 ID:T/77sMGw
あんなメッセージまで残して、のこのこ顔を出したくはありませんでしたが、
女子会のみなさまの愛情に、
また、琴音さん、あなたが戻ってきて、うれしくて、今回だけ、書かせていただきます。

なぜ、自分が掲示板にふさわしくないと感じたのか、私は拙い言葉でしか自分の感覚を語ることができないから、生長の家で使われている言葉では、愛について、語ることができないから、ふさわしくないと思います。
自分が実感した言葉をもっと見つける旅?に出たいと思いました。私の自分の言葉で語ることなんて、真理的価値のあるこの掲示板では、意味のないことだと、分かります。
この掲示板の方々のことを、尊敬しています。どうして会ったこともない方を、こんな風に好きになれるのか、分からないほど、私はここを好きになりました、なんでしょうね、この掲示板は、笑。
でももうここにいられなくてもいいから、気の小さな私としては、暴論?を言って、自分の卒業にしようと考えます。私の未熟で無知な言葉など、信仰深き皆さまには一笑にふされるだけだと思います。

849さくら:2012/07/20(金) 22:20:51 ID:vxm3Yqkc
・・トキ管理人、
こういうのも、削除してはもらえないのですよね、笑。

もう10ヶ月も経つのか〜
さくらも生長したかな、すこしは。

・・ってゆうか、こら、うの!
ふざけすぎんなよな、笑。

850観覧車:2012/07/21(土) 07:57:50 ID:/egGcx9Y
847と848がどう繋がるのかが全然わからない(笑)

849のさくらさんのお言葉で爆笑してしまいました(笑)

851うのはな:2012/07/21(土) 08:05:58 ID:gTn97m6I
 観覧車さん、あなたは失礼じゃないですか?
 どうつながるのかわからないって、解説者さんが自分の言葉でっていう話があったから、
 たまたまみかけた記事の一部を転載しただけですよ。
 深い意味なんてないです。
 空気が読めない人には、一生わからないことでしょう。
 それに、あなたのコメント書きこみも、版の趣旨に合っているとは思えません。
 なにかわたしにたいして下賤な野次馬根性があるのなら、訊け氏のブログコメント欄を
 使用されるのが適切かと思います。

852うのはな:2012/07/21(土) 08:07:49 ID:gTn97m6I
230 :「訊け」管理人:2012/07/20(金) 15:26:04 ID:???

<参考資料>http://blog.livedoor.jp/con5151/archives/65675102.html#comments


250 :「訊け」管理人:2012/06/26(火) 10:33:20 ID:???

853うのはな:2012/07/21(土) 08:13:35 ID:gTn97m6I
849 名前:さくら 投稿日: 2012/07/20(金) 22:20:51 ID:vxm3Yqkc
・・トキ管理人、
こういうのも、削除してはもらえないのですよね、笑。


トキ管理人さまへ
上記の問題になっている848を削除してください。
それと、さくらさんも次回から、観覧車さんと同様、なにかわたしに対する
野次馬批判があるのなら、極力訊け氏のブログでやるようにお願いします。

 そうでないとキケ氏がまたこっちにきてくださいとかいいに来て、
余計に話がややこしくなります。

854うのはな:2012/07/21(土) 08:16:28 ID:gTn97m6I
617 :うのはな:2012/07/21(土) 07:59:36 ID:gTn97m6I
トキ管理人さま

 ここは工作員歓迎で自主アク禁にしても名前を変えて入ってきて人の文章に
ちょっかいを出したり、自分のブログでなら好き放題にしていいような趣旨のようですが、
本流やここに出入りしては波風を立たせている「春らんまん今の住人さま」も
キケ氏のブログで「うのはなに教育的指導をしてやりました」と報告したり、
神の子さんというかたも、訊け氏のブログでトキ掲示板でこうこう書きましたが
かえってご迷惑になったとか、謹慎中だとかいう訊け管理人氏に報告のようなことをいったり、
ここで試合を提案した人などが、ここの掲示板の人たちのことに批判コメントを載せたり
しています。
また訊け氏においてはここの掲示板で見たこともない人の話題を持ち出し、
結局ユタカ氏の家族にまで被害が及んだ試友会においての責任をとるといったものの、
ルンルンさんの話などに干渉コメントし、不調和を増大させたりしています。
このような経過をよく見てから、来月からの新・掲示板づくりに生かせるように
トキ管理人様の采配に期待するものです。



855さくら:2012/07/21(土) 08:21:21 ID:aB3O2gzw
野次馬批判?どれが、野次馬批判だって。

この掲示板で、さくらの不当な名前使用や、
書き込みの無断引用がなんの脈絡もなくされたことに対する
苦情のどこが、

…野次馬批判でしょうか?

どっちが失礼で、どっちが空気読めないで、
どっちが、余計話をややこしくしてますか?

意味がわかりません。

856「訊け」管理人:2012/07/21(土) 08:35:49 ID:???

>野次馬批判があるのなら、極力訊け氏のブログでやるようにお願いします。


 完 全 同 意 い た し ま す (笑)


 さくらさんと、この発言の投稿者はすみやかに「そうして」ください(笑)




拜(笑)

857観覧車:2012/07/21(土) 08:39:41 ID:/egGcx9Y
>>851
うのはなさん、847は「誹謗中傷はやめようぜ」って言っておられる事に対して、
848で「たまたま見かけた記事の一部を転載された」その記事が、
どう関係があるのか?って疑問に思っただけです。
失礼にあたっていたようで、どうもすみませんでした。

858「訊け」管理人:2012/07/21(土) 08:45:23 ID:???


>野次馬批判があるのなら、極力訊け氏のブログでやるようにお願いします。


 再度申し上げますが、>>851うのはなさまご発言に、

 完 全 同 意 い た し ま す (笑)


 その種の野次馬批判(公論に値シナイ話)はもう、こちらまでお願いします。
http://blog.livedoor.jp/con5151/archives/65675102.html#comments





>さくらさんえ


 したがわないようだったら、わたしはあなたにねんをおくります(笑う)

 わたしがねんをおくると、あなた、あすそうちょう、おねしょするわよ(笑う)

859さくら:2012/07/21(土) 08:46:15 ID:aB3O2gzw
>856

おことわりいたしますわ。

だって、野 次 馬 批 判 ではないんですもの。

この掲示板において、
不当に名前を使用され、無断で引用をされたので、
迷惑してるので、やめて頂きたい、と、
この掲示板で、お願いしているのですよ。

繰り返します、

野 次 馬 批 判、ではありませんのよ。

失礼でも、空気読まないわけでも、
話をややこしくしてるわけでも、ありません。

860「訊け」管理人:2012/07/21(土) 08:48:14 ID:???
>>859


 ななな、なんですって!あなた!怒怒怒怒怒!!!!!!


 貴女には明日、念を送ります!!覚悟してください!!!!

(おねしょするわよ)



拜(笑)

861さくら:2012/07/21(土) 08:48:23 ID:aB3O2gzw
>858

訊け監督なんか、念の倍返しで、


絶対、しあわせにしてやるからな〜!

862「訊け」管理人:2012/07/21(土) 08:50:24 ID:???

補足


 しかも「おねしょ」、四国じゃ済まないわよ貴女!怒怒怒怒怒!!!

 もうオーストラリア、こんなレベルのおねしょよ!怒怒怒怒!!

 私はこれで早朝神想観、その日は欠席を余儀なくされたんだからね!!!!




拜(笑)

863うのはな:2012/07/21(土) 08:54:16 ID:gTn97m6I
>野次馬批判があるのなら、極力訊け氏のブログでやるようにお願いします。

 そのことは観覧車さんにレスしたつもりなんですが。
 さくらさんは以前に、わたしに対して、感情的な話し合いはまったくないとか
いわれてませんでしたか・
 あなたが発案した試合ブログで訊け氏やそれ以外の方と批判したらどうでしょうか?
昨日はトキさまに謝罪していたように思いますが。

 案の定、謹慎している訊け氏が登場しておなじ話をしはじめています。
 この版の攪乱意図がなにのなら、あなたたちが発案作成したブログで
 正当批判でもさくらさんのきたない言葉に爆笑しましたでも、
 そこで思う存分楽しんだほうが、場所柄いいのではないかと思います。

 訊け氏は私に対して何回もおなじことをいったり強要してこないように
 お願いします。

864さくら:2012/07/21(土) 08:59:17 ID:aB3O2gzw
感情的な話し合いなど、わたしには、微塵もありませんよ、

「ぶざけすぎんなよ、笑。」

これはなんの感情も、こもってません。

批判もありません。

ひとこと、

関係ないあらゆる人間の名前を不当にだしたり、
無断で引用するのを、やめて頂けますか?


これは、野次馬批判ではありません。
感情論でもありません。

865うのはな:2012/07/21(土) 09:00:02 ID:gTn97m6I
この版の攪乱意図がなにのなら

すみません、この版の『攪乱意図』がないのなら、、に変更訂正します。
それと上の文がわかりにくてて、また添削指導してからかわれるのが嫌なので
もうすこし補足します。

以前、さくらさんはわたしに「わたしとしては感情的な話は全く興味がない」
という意味のことをおっしゃり、トーキング版で、後に統一性がないといわれる
議論をされていました。

今回も統一性がないと言われるのがいやなのでと、どこかで書かれていたと思います。
そういう議論に熱をいれられたほうが、オネショがどうとか低次元な話をしているより
いいと思います。

866「訊け」管理人:2012/07/21(土) 09:02:49 ID:???

 一言だけ。

 この掲示板の管理人ですが、いったいどなたなのでしょうか?

 トキさまでしょうか。それともうのはなさまなのでしょうか?


 管理人の宣言に「従う」のか、それとも「従わない」のか、理由も併せご説明を。
皆さん納得すれば今までどおり、貴女はここで同じこと、ヤレると思います。ですがまあ、
納得できない理由で違反行為、繰り返されるのであれば・・・(中略)・・・ここの管理人
はトキさんです。貴女の自由にできるブログか掲示板、早急に開設してください。

以上です。





867さくら:2012/07/21(土) 09:08:22 ID:aB3O2gzw
うのさん

感情論ではありません。
おねしょの話もしてません。

一貫して統一性ある主張をいたします。

無抵抗の、あらゆる人間の名前を不当にだしたり、脈絡もなく文を引用したり、しないでください。

以上です。

868「訊け」管理人:2012/07/21(土) 09:10:05 ID:???
BGM(クリック必須にてお願いします)
http://www.youtube.com/watch?v=9VG-fF6CV5o

 こんにちは。本日は「卯の花学園×さくらが丘高校」の一戦、お送り致します。解説の「訊け」管理人です。よろしくお願い致します。

 さて、おおっといきなり「卯の花学園」ですが、ボーク(論点移動)です。初回から劣勢の強豪・ウノガクですが、いったいどんな試合になるのでしょうか。注目の一戦、これからつづきます。

869「訊け」管理人:2012/07/21(土) 09:30:26 ID:???

追伸

 なお、関係代名詞部分でのハラスメント、これは論外です。たとえば「さくらさんが、『宮崎あおい』に似ているのか」と書けば済む、そんな文章があるとしましょう。それをワザワザ、「統一協会出身のさくらさんが」とか、書いちゃうわけなんでしょう。いやそれ、特に論旨と関係ないのでは?

 こういう書き方していると・・・(ストレートに云うが)「頭、悪い子」に見えちゃいます。気をつけましょう。


余談

 とは申せこのハラスメント――関係代名詞でのものですが、私に関しては「大歓迎」です。オモシロイ作品に関しては賞を出しますので、ドシドシお寄せください。以前の最高傑作は「シモネタ漫才手品ソフトを仕掛けた訊けさん」というものです。よろしくお願い致します。ただし繰り返しですが、「私以外の方」へは、止めた方が無難。

 貴女は私にやって許されていること、他者に平気でなさいます。簡単に言えば感覚が「麻痺」しております。こんな感じのハラスメントはもう、私以外の素人さんには、止めてください。いきなり「恵美子先生に拳銃をつきつけろと云った○○さん」なんて書かれた方すれば素人さん、ドン引きされます。この種のハラスメントはもう、この百戦錬磨の訊けだけに対象を絞ってください。ヨロシクお願いします。伝わったかしら〜〜〜ん?

870トキ:2012/07/21(土) 09:33:41 ID:u4YqpErQ
 おはようございます。朝起きたら、激しい試合が始まっていましたね(笑)

 ただ、この場所は試合には不向きなので、別の場所でお願いします。
何ぶん、安普請なので、床が抜けるので。

871「訊け」管理人:2012/07/21(土) 09:35:21 ID:???

――――――――――――――――――――――――――――――――
>>826 :うのはな:2012/07/18(水) 10:20:19 ID:gTn97m6I
「ひらがな」が多いとわかりやすく感じる理由
芝居の台詞は、「それ、きまりだろう、きみ」と言った方がピシャッとくる。
「それはルールだよ」と言うと、観客はわかるんだけど、ウツウツと一瞬、頭の中でないかが動くんです。
細胞一個分ぐらい動くという感じですね(笑)
――――――――――――――――――――――――――――――――


>この場所は試合には不向きなので、別の場所でお願いします。



 それ、きまりだろ、きみ!





拜(笑)

872うのはな:2012/07/21(土) 09:38:25 ID:gTn97m6I

 白鳩誌にも掲載されている、「太陽の贈り物」に触発されて、
 きょうは、トマトをたくさん買いにいこうと思っています。
 汚い言葉に爆笑することもなく、人の神経逆撫ですることもなさそうな、
 トマトのヘタでもあったらいただきたい、涼風笑顔の白鳩会員さまの
 ブログをご紹介します。試合よりこっちのほうがおしゃれですよ。

 森の便り http://nanostyle.blog103.fc2.com/

873「訊け」管理人:2012/07/21(土) 09:44:24 ID:???



 それ、なんのはなしだろ、きみ!?








874提案。:2012/07/21(土) 09:54:12 ID:AgclDK/c
かきこみ制限しませんか。
毎日多量に書き込む掲示板専門家みたいな人が居ると
どうも気色わるいです。なんだかカビがはえたみたいで。
これは中傷ではありません率直な意見です。

875「訊け」管理人:2012/07/21(土) 09:55:01 ID:???



 ケンカをふっかけておいて「試合よりトマトよ」そんなことをおっしゃる黒鳩さんに触発されて今日は、「大和」をたくさん買いに行こうと思います。でも大和、プラモデルをそんなに沢山買うのもなんですし、「トマトだけに?大和にした?」とか「強引すぎない?」とか思われるのも残念ですのでやはり、高校野球を観に行きます。クリスマスプレゼントに「宇宙戦艦ヤマト」を希望したのに、なぜか「戦艦大和」が来たことがある、福山雅治全開な方のブログを紹介します。誹謗中傷や呪詛より、こっちのほうがおしゃれです。

谷口雅春に訊け
http://blog.livedoor.jp/con5151/

876観覧車:2012/07/21(土) 09:57:53 ID:/egGcx9Y
ちょっと家事をしている間に
うのはなさんと訊けさんの漫才板になっている模様…

877さくら:2012/07/21(土) 09:59:47 ID:aB3O2gzw
さくらも、
「統一性のない、宮崎あおい似のもとカルト美人女スパイ」なんて関係代名詞のハラスメントは、
個人的には、すごくワクワクします。

しかし、全国の女子大生諸君!


こんな風に、抵抗して、身を守ることもできるんだよ。


…たまには、そんな風に、メッセージ性あるパーフォーマンスをしてみたいじゃないか。

…ということで、トキ管理人さま、ご迷惑おかけして、申し訳ありません。

878神の子さん:2012/07/21(土) 10:00:57 ID:l.49dDqg
ちゃっかり宣伝wwww

879「訊け」管理人:2012/07/21(土) 10:10:52 ID:???


>「統一性のない、宮崎あおい似のもとカルト美人女スパイ」なんて関係代名詞のハラスメントは、
>個人的には、すごくワクワクします。


 これは創作です。うのはなさんはそこまでの書き方、なさっていません。断固抗議します。貴女のことを美人女スパイなんて、いったいいつ書いたんですか、怒怒怒怒怒!!!!

 この点に関してはうのはなさんを支持します。あなたはウソを言っています!!!!!(笑)


追伸

 福山雅治激似の件ですがこれは、未だかつて女神さまから否定されてません!ということは私、福山激似は女神認定になります。ですんでこれからもこの件に感じては尋常ではないコダワリをもって主張しつづけて参ります。怒怒怒怒怒!!!!(あっ、さくらからこの件、特に抗議はなかったか・・・)

880「訊け」管理人:2012/07/21(土) 10:11:47 ID:???
感じては 関してはに訂正します。怒怒怒怒怒!!!

881うのはな:2012/07/21(土) 10:16:58 ID:gTn97m6I
「謹慎」という語句が人生においてない男性にメッセージがきています。
  すこしは解説者さんの温和さを見習ってっもらいたいものです。

 874 名前:提案。 投稿日: 2012/07/21(土) 09:54:12 ID:AgclDK/c
かきこみ制限しませんか。
毎日多量に書き込む掲示板専門家みたいな人が居ると
どうも気色わるいです。なんだかカビがはえたみたいで。
これは中傷ではありません率直な意見です

882提案さんに同感:2012/07/21(土) 10:18:42 ID:gTn97m6I
2000 :謎のイケメン男:2012/06/15(金) 11:32:21 ID:???



 私は、「猫ひろし」が好きです。










 2000ゲット、ニャー!


      从ハ
     /  \
    /    \
   //⌒~~~~⌒ヽヽ
   H _   _ | |
   Y(/   \)ヽ|
  (| /・)/ (・ ヽ |)     「不謹慎に生きてます。」
   |  ̄(  ) ̄  |
   |  /_二_ヽ  |
`  ヽ  |亠亠|| ノ __
|」」」∩ ヽェェノ /∩LLL|
ヽ ノ \ _/ ヽ ノ
/ /  猫 魂   | |

883「訊け」管理人:2012/07/21(土) 10:22:12 ID:???



 さあ、二回表、卯の花学園の反撃です。試合はまだまだ「これから」、そんな意気が伝わって参ります。








884うのはな:2012/07/21(土) 10:23:10 ID:gTn97m6I
 毎日カビが生えているような家に住むと、なにをみても気持ち悪くなりそうです。

 http://youtu.be/PchmUdX3FCE

885うのはな:2012/07/21(土) 10:25:15 ID:gTn97m6I

 天使は清しき家に舞い降りる

 http://www.cleanplanet.info/lib/book/angel.php

886うのはな:2012/07/21(土) 10:27:45 ID:gTn97m6I

 わたしは個人的に訊け管理人氏に「徳久先生」について質問などが
 あって、それは一文一義で終りそうにないので、メールさせてもらいたい
 と考えていますが、いかがでしょうか?

887「訊け」管理人:2012/07/21(土) 10:27:56 ID:???

>「謹慎」という語句が人生においてない男性にメッセージがきています。


 ちなみにウノガクですが、この「謹慎」について過去の戦績、見て参りましょう。
訊商業と卯の花学園ですがこの「謹慎」、過去はこんな成績です。



訊商業 : 謹慎期間 10日間

卯の花 : 謹慎期間 5分間


 さあどんな反撃を見せるのか!?卯の花学園!!



(解説者)「ウノガクには伝統のあれ、ありますもんね」

(実況)「あれ、あれと申しますと・・・」


(解説者)「9回、3アウトからの粘りです」

(実況)「・・・・・・・・さあ、盛り上がって参りました」

888初心者:2012/07/21(土) 10:29:15 ID:TfQ0e6RA
訊け様

わたしとの対戦において、訊け様は「自分には社会的責任があるので、あなた
との議論にかかずらっている時間はない」といって試合の打ち切りを一方的に
宣言なされました。それが何ですか、このざまは。試合だけでなく、社会的責任と
やらも放棄なされたと見てよいのでしょうか。

889「訊け」管理人:2012/07/21(土) 10:30:48 ID:???


>初心者さま


 貴殿側の論点移動、これが要因であります。少なくとも私の解釈ではそう、なります。





890「訊け」管理人:2012/07/21(土) 10:35:51 ID:???


>>886


 まったくもってOKです。むしろ大歓迎を表明致します。


 できれば苦情、これもメールにして頂けたら幸いであります。よろしくお願い致します。





891うのはな:2012/07/21(土) 10:45:00 ID:gTn97m6I
874 :提案。:2012/07/21(土) 09:54:12 ID:AgclDK/c
かきこみ制限しませんか。
毎日多量に書き込む掲示板専門家みたいな人が居ると
どうも気色わるいです。なんだかカビがはえたみたいで。
これは中傷ではありません率直な意見です。

これは誰に向かって、誰のことをいっているのかわからないので、次回からは
名前を書くようにしていただきたいですが、もしも、トキ管理人に
提案しているとすれば、それはほとんど無理でしょう。

892うのはな:2012/07/21(土) 10:48:37 ID:gTn97m6I
 本流掲示板から一部転載させてもらいます。

「訊け・管理人」様は、
「法律的には『ヤレるレベル』」、「こんなデマを掲載し、かつ『反論はゆるさぬ』な態度ですと世間では、結構メンドウなことになるのが普通です。」と語っておられますが、

それに対しては、
「経営者としての信用も個人としての信用も失う覚悟がおありならば、どうぞご自由に。いつまでたってもそのような態度を改めないのならば、こちらからやっても構いません。文末に(笑)を付けたら冗談で済ませられるとお考えならば、大間違いです。」と答えるしかありません。


もしも一般閲覧者の中で上記の事実経過が信用できないと感じる方がおられるならば、『せっかく掲示板』社にお問い合わせください。『社にも記録が残っている。」という回答が返ってきます。断言はできませんが、場合によっては該当部分を見せてくれるかもしれません。


それから、「訊け・管理人」様が今日までなさってきた「荒らし」「妨害行動」「侵入行動」についても説明するつもりですが、時間がかかるので今後に回させていただきます。


以上、投稿人・閲覧者の方々にご報告いたします。


再拝

893うのはな:2012/07/21(土) 10:50:46 ID:gTn97m6I
 トキさん、「レッドカード」はどうしました?

 http://bbs2.sekkaku.net/bbs/?id=sengen&mode=res&log=2586

894神の子さん:2012/07/21(土) 10:51:29 ID:l.49dDqg
困った時の大量コピペは禁止しませんか

895うのはな:2012/07/21(土) 10:52:19 ID:gTn97m6I
 
 神の子さんの意見に賛成!!

896うのはな:2012/07/21(土) 10:52:59 ID:gTn97m6I

 わたしの文を大量コピペしてきた人も納得していると思います。

897神の子さん:2012/07/21(土) 10:53:14 ID:l.49dDqg
じゃあするな(笑)

898神の子さん:2012/07/21(土) 10:54:29 ID:l.49dDqg
>「謹慎」という語句が人生においてない男性にメッセージがきています。


 ちなみにウノガクですが、この「謹慎」について過去の戦績、見て参りましょう。
訊商業と卯の花学園ですがこの「謹慎」、過去はこんな成績です。



訊商業 : 謹慎期間 10日間

卯の花 : 謹慎期間 5分間

899うのはな:2012/07/21(土) 10:55:23 ID:gTn97m6I
 世界一の誌友会にしましょうといいながらも、大迷惑をかけ、
まともに責任もとれず、謝罪もできない人たちにのなにかの参考になればいいと思います。

http://bbs2.sekkaku.net/bbs/?id=sengen&mode=res&log=2722

900うのはな:2012/07/21(土) 10:57:03 ID:gTn97m6I
 ちなみにウノガクですが、この「謹慎」について過去の戦績、見て参りましょう。
訊商業と卯の花学園ですがこの「謹慎」、過去はこんな成績です。



訊商業 : 謹慎期間 10日間

卯の花 : 謹慎期間 5分間

 試合の話は試合ブログでお願いしますと、ここの管理人さんがいっていたような
気がします。次からおなじ苦情ばかりするなら、管理人さんに直接メールしたら
どうかと提案します。

901神の子さん:2012/07/21(土) 10:59:24 ID:l.49dDqg
うのはなさんが常に正しい意味が分りました。
トキさんや他の方々、本当にご苦労様でございます。

合掌

902トキ:2012/07/21(土) 11:02:25 ID:u4YqpErQ
 実は、新しい別板の作成を繰り上げて実施するつもりでしたが、どうもうまく作れないので、
今暫くお待ち下さい。名称は、「生長の家傍流掲示板/別板」にさせていただきました。
同じしたらばです。まだ未作成ですが、「浄心行」板や「野球場」板なども作る予定です。
もちろん、メインはこの板で、新しい板はあくまでもサブです。

 では、宜しくお願いします。

合掌 ありがとうございます

903うのはな:2012/07/21(土) 11:02:50 ID:gTn97m6I

 この五分間というのは訊けブログでの話だと思いますが、
 そしてそれについて論議も終ったと思っていますが、何回も訊けブログの話
 をもってくるのを制限できることはできないものでしょうか。
 ここで、誰の中傷でもない話まで、訊け氏のブログで転載されたりして
 何回苦痛を受けたかわかりません。これについては、トキさんは
 基本的にスルーしたらいい、わかるひとにはわかっていると話されていました。
 これ以上、試合試合といわれるのなら、そういう人を攪乱者とみなしていきます。
 また、必ず私が返答するとも限っていませんので、何回もおなじことを言う前に
 熟慮してください。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板