したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

本流対策室/2 板

382下流の人:2012/03/26(月) 23:22:52 ID:ekmo3ADY
初心者さん、呼びかけ有難う。
ウインドーが狭くやりにくい、見にくい、時間かかる、メン℃、、しかたない・・やる。
>下流の人へ
>>あたしの言葉がわからないのなら、スラヴォイ・ジジェクに語ってみもらう。

はぁ?〜〜〜〜?スラヴぉい??? みもらう???  インドのカレーーーの種類???
わりけど、日本語で言ってもらえる? 横文字のままじゃなくな。え? 日本語分からないなら・・・ どこの国の人?


○現代思想に精通している読者は、おそらく「視線」や「声」を、デリダ的な
脱構築作業の第一の標的と見なす傾向があるにちがいない。

でリタ?? これも日本語にしてくれる?そうでないと、先にいけないもんねーーーー。。。

で?はい、次。

視線とは、
「物自体」をその形式の現前の中で、あるいはその現前の形式の中でとらえる
テオリアでなくして何であろう。(ここまでで、、、自分に陶酔してる?じいさん?)
声とは、話す主体の、それ自体への現前を
可能にする純粋な「自己作用」の媒体でなくして何であろう。

なんだ、これ??? >声が話す主体?なんだこれ? 声って話しできるのかよ?声は音だろが。自分自身のことだろ?どう主体だ?
>>現前を可能?? 媒体?? こんなボケ老人のPC版付き合い 疲れる。

かんたんにコミュニケーションツールと書けば早いだろ、、、ジィさん。

はい、宿題。。。

まず、日本語に訳しなさい。。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板