[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
801-
901-
1001-
1101-
1201-
1301-
1401-
1501-
1601-
1701-
1801-
1901-
2001-
2101-
2201-
2301-
2401-
2501-
2601-
2701-
2801-
2901-
3001-
3101-
3201-
3301-
3401-
3501-
3601-
3701-
3801-
3901-
4001-
4101-
4201-
4301-
4401-
4501-
4601-
4701-
4801-
4901-
5001-
5101-
5201-
5301-
5401-
5501-
5601-
5701-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
組織 板
794
:
神の子さん
:2012/06/08(金) 10:25:27 ID:HgQ7rCO6
トキさん
なお、場合によっては、べつの掲示板を作ってもよいと考えています。
そうしてください。本当にお願いしたい・・・・・・・・・・貴掲示板が
これではいけません。
シユウカイを賞賛しながら誌友会の内容なんて読んでいないんじゃないか!?
祈って無駄って人!ホントに読んだ!?!?
795
:
うのはな
:2012/06/08(金) 10:26:50 ID:gTn97m6I
そのため、争いがおさまるまで、この場を正しい谷口雅春先生の教えを学ぶ場の一つとして、活用したいと思います。(なお、場合によっては、べつの掲示板を作ってもよいと考えています。)
この案は「トキさん、誌友会不参加者から苦情がきたけれど、どうしたらいいのでしょうか」
といわれる不参加実行者であり、単なる一投稿者の私に何かいう資格はないとわかっていますが、
私はここでの聖典引用でも、他の人との雑談でも、訊け氏からここでも、訊け氏のブログでも
多数利用されています。最近ではここで削除要請したものや、雅宣先生に関して書いたものでも
添削されたり、あれこれ転載利用されたりしています。
聖典引用などはおたがいさまなんだし、ネットに書き込めばいろいろ悪用されることも覚悟しなくちゃいけないと
思っていますが、他の人はともかく、訊け氏のような部外者から、それを手玉にとられて
あれこれ攻撃されたりした場合に、相手に何らかの処罰を与えるとか、警告するシステムとかを
つくることはできないだろうか、と思っています。
796
:
うのはな
:2012/06/08(金) 10:28:38 ID:gTn97m6I
名前:神の子さん 投稿日: 2012/06/08(金) 10:23:15 ID:HgQ7rCO6
祈って無駄だから暴れてますていう人は
生長の家ではない!!!!
誰が祈って無駄ですと書いているのですか?
人のカキコミもまともに読めずに興奮する人は神の子ではないか、というと
そうでもないようですね。
797
:
うのはな
:2012/06/08(金) 10:31:14 ID:gTn97m6I
名前:神の子さん 投稿日: 2012/06/08(金) 10:23:15 ID:HgQ7rCO6
祈って無駄だから暴れてますていう人は
生長の家ではない!!!!
真理を楯に人を裁いちゃいけない、と教えられながらも、いまだに徳久先生の信用がどうとか
不気味にわらっている人でも生長の家のつもりみたいですよ。
798
:
うのはな
:2012/06/08(金) 10:35:29 ID:gTn97m6I
“マサノブ暴走列車”NEW (10102)
日時:2012年06月08日 (金) 08時44分
名前:鳶の子
1373 :トキ:2012/06/07(木) 22:09:24 ID:jLn8IC0U
個人としては、今までも、これからも、教団と本流復活派の和解を希望しております。また、祈りにより、この事態は、きっと解決すると確信しております。
しかし、本来、教団の分裂を防ぎ、和解へ尽力すべき谷口雅宣先生が、自分の我を通すとしか見えない言動をし、一部の分派が闘争本能丸出しの好戦的な言動を展開している現状では、今後、事態の好転をすぐには期待できないと思います。
そのため、争いがおさまるまで、この場を正しい谷口雅春先生の教えを学ぶ場の一つとして、活用したいと思います。(なお、場合によっては、べつの掲示板を作ってもよいと考えています。)
(トキ掲示板)
・『祈りにより、この事態は、きっと解決すると確信しております』と、トキ司令官は述べていますが、<祈り>だけでは物事は成就いたしません。
・<祈り>と共に <行動> が必要なのです!!
・トキ司令官も、今回の “マサノブ暴走列車” にはね・・・
・『争いがおさまるまで、この場を正しい谷口雅春先生の教えを学ぶ場の一つとして、活用したいと思います』・・とは、“マサノブ暴走列車”を擁護する <茶坊主> の発言が出てこないコトを意識してのことでしょうかね??
799
:
うのはな
:2012/06/08(金) 10:41:08 ID:gTn97m6I
たとえば、これはこれまで訊け氏から精神的苦痛を受けてきたことからの
個人的な被害妄想かもしれませんが、私は徳久先生でも雅春先生でも一部の組織活動者
だけに配られた本やプリントみたいなものがありますが、それらを引用書写したら、
いつかそれらを使って部外者の訊け氏が私になんだかんだと説教してきたりしないだろうか、
今までの経過から考えると、、とついつい心配してしまいます。
800
:
「訊け」管理人
:2012/06/08(金) 10:43:31 ID:???
>祈りにより、この事態は、きっと解決すると確信しております』と、トキ司令官は述べていますが、<祈り>だけでは物事は成就いたしません。
生長の家の教義ですがこれが、一変するかのようなご発言ですね。ありがとうございます。
さてその記述箇所でございますが雅春先生、どの聖典のなん頁で述べておられましょうか?興味深い内容ですので非常に気になります。
弊ブログでも取り上げたいと考えております。ですのでその記述箇所――<祈り>だけでは物事は成就いたしません。――この言及箇所に関するご指摘、どうぞ宜しくお願い致します。
拜
801
:
「訊け」管理人
:2012/06/08(金) 10:46:25 ID:???
<祈り>だけでは物事は成就いたしません――
ブログ読者のためにも是非、その点ご指摘賜れましたら幸いであります。さもないと私、今まで「大嘘を掲載」していたことに、なってしまいます。
<参考資料>
検索キーワード 「 願望実現 コツ 」(Google)
< WEB順位 >
1位 谷口雅春に訊け : 願望実現のコツ
blog.livedoor.jp/con5151/archives/51051659.html
2位 実践!?願望実現のコツのコツ
fukuchin76.blog37.fc2.com/ -
3位 潜在意識で願望を達成しよう
vacuumfella.blog62.fc2.com/
4位 潜在意識で願望を達成しよう 成功体験談
vacuumfella.blog62.fc2.com/blog-category-4.html
5位 潜在意識活用【願望達成法】幸せの法則
hukuennohouhou.blog98.fc2.com/ -
6位 願望実現のちょっとしたコツ|ディバインセンスな情報室
ameblo.jp/ug-sg/entry-11216451041.html –
7位 目標設定のコツ|願望実現コーチングでビジネス・人生思いどおり
ameblo.jp/prime-res/entry-11186736970.html –
8位 願望実現化のノウハウ
ilove.her.jp/jitugen/
9位『二つの願望実現方法』: はづき虹映blog
blog.hazuki-kouei.com/2009/04/post-d5bf.html –
10位 願望実現方法: 願望を実現する方法
hobetsu.seesaa.net/category/6400555-1.html -
802
:
うのはな
:2012/06/08(金) 11:16:52 ID:gTn97m6I
訊け管理人さんはここには当分こないとか、わりがあわないから行きませんとか、
謹慎しますとか浄心行しますとか、自分のブログやホニャララ誌友会に注力するとか、
ここに書くのが面倒になった、もうすぐ出てこなくなるから安心してくださいだとか、
あっちでもこっちでも書かれていますが、それらはどこまで本当でどこまで嘘なんですか?
803
:
「訊け」管理人
:2012/06/08(金) 11:18:39 ID:???
――――――――――――――――――――――――――――――――
〈おわびと訂正〉
本誌5月号掲載の谷口雅宣先生のご文章「日本人の原点を見つめて」の39頁、下段の最後から2行目「宮崎県あたりに天降った神武天皇」は、「宮崎県あたりに天降ったニニギノミコトの曾孫に当たる神武天皇」の誤りでした。おわびし、訂正させていただきます。
宗教法人「生長の家」出版・広報部
――――――――――――――――――――――――――――――――
本流の皆さん、こんにちは。・・・おわびと訂正されたその「あたり」から書き込んでいる、「訊け」管理人です。さてその、生長の家の教義が一変するかもしれぬお話しですが――公正さを担保するためこんな参考資料、これも掲載しておきます。
「祈りを実現させる」というキーワード。もう、WEBではこんな順位になっている模様です。以下をご高覧ください。以下はグーグル検索語を〝祈りを実現させる〟にした場合の、WEB順位です。「オマエの祈り、通じてないじゃねーかー!」という資料、これくらいの価値はあるのかもしれません。
――――――――――――――――――――――――――――
グーグル検索語を〝祈りを実現させる〟にした場合のWEB順位
――――――――――――――――――――――――――――
1位 「潜在意識珠玉のレスファイル集」
2位 「フツーの人が書いた黙示録」
★3位 谷口雅春に訊け
「願望を実現させるための祈り」
http://blog.livedoor.jp/con5151/archives/65628451.html
4位 祈りを実現させるための努力――東洋大学 作文入選テーマ
★5位 谷口清超ヒューマン・ブックス1 『愛と祈りを実現するには 』
――――――――――――――――――――――――――――
3位と5位がこれ、「生長の家関連」です。キーワード〝祈りを実現させる〟でありますがここには、「幸福の科学」WEBもいなければ、「創価学会」WEBもありません。キリスト教WEBすらが、見る影ございません・・・・・〝祈りを実現させる〟を検索語にしそして、WEB上に解決を求めている方々はまあ、現状、生長の家に触れる確率が高くなっている次第です。
・・・・ですんでまあ、今回のお話し――<祈り>だけでは物事は成就いたしません。――でありますが、個人的には非常っ――に興味が尽きぬ次第です。諸賢に於かれましては何卒、ご返答を宜しくお願い致します。私サイドに間違いがございましたらばこれ、弊ブログに謝罪記事を作成した上で皆さんに、お詫び申し上げねばなりません・・・重ねてではございますが、よろしくお願い致します(今回はスルー、これは無しにしませんか?)
拜
804
:
うのはな
:2012/06/08(金) 11:18:48 ID:gTn97m6I
(195) 訊けは、くちだけ。 投稿者:虫眼鏡
「訊け」が、
<愛国掲示板wも>
愛国掲示板での書き込み禁止、第一号となりました(笑)
かああw・・・自作自演など、す る も の か (笑)
と、書いている。これもくちだけ。いつもくちだけ。
「訊け」は、管理人がIPアドレスを出して自演の証明ができない事を知っているから、「自作自演などするものか」と言っている。
「訊け」なら自作自演ぐらいしそうな事だと、みんな思っているよ。
「訊け」はくちだけ。ネットで遊んでいるだけ。
「本流」の人間は、遊び相手に最高。きまじめで頑固だから。
そんなことも分からん「本流」もアホだが、「訊け」は、くちだけ。くさきだけの「調和と和解」。言ってる事とやってる事が違う「大調和の神示」だよ。
805
:
「訊け」管理人
:2012/06/08(金) 11:22:41 ID:???
妨害中に失礼しますがこの文章は、貴女様に向けて書いたものではございません。
何卒こちらまで、お越し下さい。宜しくお願い致します。
http://blog.livedoor.jp/con5151/archives/65632227.html
#comments
以上、ニニギノミコトの曾孫に当たる神武天皇が天下った「あたり」からの、そんな書き込みでございました。
拜
806
:
うのはな
:2012/06/08(金) 11:29:47 ID:gTn97m6I
ブログ読者のためにも是非、その点ご指摘賜れましたら幸いであります。さもないと私、今まで「大嘘を掲載」していたことに、なってしまいます。
これは「ここは僕が好きでやっているわけではない」「ぼくは何も悪いと思っていない」
という、ここの私以外の女性投稿者もひどいことを書かれたのでビビっていけないとか、
訊けさんは病んでいるとか評価されている「女神の部屋」の話ではありません。
訊け氏のブログとは直接関係ない話ですが、以前にここで書いた疑問を再度書かせてもらいます。
訊け氏は以前本流投稿者からデマを書かれた。それでカキコミ禁止になってるから反論できないといって
ここや、自分のブログで本流掲示板についていろいろ訴えていたと思います。
そのとき、カルト教団との関係が疑われると取引に悪影響だとか、田舎の伝播力ははやいだとか
謝罪がないようなら法的措置も考えるだとか、端で見ていると大騒ぎでした。
それなのに、最近では講習会や本部へ行ったことなども書かれていますし、
カルト教団職員や信徒と人たちともメール交換されたりしているようです。
それらはどうしてそんな人たちと関係する気持ちになったのですか?
現在事業環境悪化だとか読みましたが、それと関係しているのでしょうか?
807
:
うのはな
:2012/06/08(金) 11:35:04 ID:gTn97m6I
訊け管理人さん、わたしもこれを書き終えたら、あなたが最初に書かれた
記事を今から再掲するだろうと思っていたんですよ。妨害だと騒ぎ出すだろうと思って(笑)
ここはあなたが議論専用に使う版ではないから、多少脱線した話題を書いてもいいと思い書かせて
もらいました。
あなたの記事をこれから挙げますから、ご安心ください(笑)
わたしの今日、ここで書いたあなたへの質問は、この版での出来事ですから、
ここで回答おねがいします。
808
:
うのはな
:2012/06/08(金) 11:36:14 ID:gTn97m6I
803 :「訊け」管理人:2012/06/08(金) 11:18:39 ID:???
――――――――――――――――――――――――――――――――
〈おわびと訂正〉
本誌5月号掲載の谷口雅宣先生のご文章「日本人の原点を見つめて」の39頁、下段の最後から2行目「宮崎県あたりに天降った神武天皇」は、「宮崎県あたりに天降ったニニギノミコトの曾孫に当たる神武天皇」の誤りでした。おわびし、訂正させていただきます。
宗教法人「生長の家」出版・広報部
――――――――――――――――――――――――――――――――
本流の皆さん、こんにちは。・・・おわびと訂正されたその「あたり」から書き込んでいる、「訊け」管理人です。さてその、生長の家の教義が一変するかもしれぬお話しですが――公正さを担保するためこんな参考資料、これも掲載しておきます。
「祈りを実現させる」というキーワード。もう、WEBではこんな順位になっている模様です。以下をご高覧ください。以下はグーグル検索語を〝祈りを実現させる〟にした場合の、WEB順位です。「オマエの祈り、通じてないじゃねーかー!」という資料、これくらいの価値はあるのかもしれません。
――――――――――――――――――――――――――――
グーグル検索語を〝祈りを実現させる〟にした場合のWEB順位
――――――――――――――――――――――――――――
1位 「潜在意識珠玉のレスファイル集」
2位 「フツーの人が書いた黙示録」
★3位 谷口雅春に訊け
「願望を実現させるための祈り」
http://blog.livedoor.jp/con5151/archives/65628451.html
4位 祈りを実現させるための努力――東洋大学 作文入選テーマ
★5位 谷口清超ヒューマン・ブックス1 『愛と祈りを実現するには 』
――――――――――――――――――――――――――――
3位と5位がこれ、「生長の家関連」です。キーワード〝祈りを実現させる〟でありますがここには、「幸福の科学」WEBもいなければ、「創価学会」WEBもありません。キリスト教WEBすらが、見る影ございません・・・・・〝祈りを実現させる〟を検索語にしそして、WEB上に解決を求めている方々はまあ、現状、生長の家に触れる確率が高くなっている次第です。
・・・・ですんでまあ、今回のお話し――<祈り>だけでは物事は成就いたしません。――でありますが、個人的には非常っ――に興味が尽きぬ次第です。諸賢に於かれましては何卒、ご返答を宜しくお願い致します。私サイドに間違いがございましたらばこれ、弊ブログに謝罪記事を作成した上で皆さんに、お詫び申し上げねばなりません・・・重ねてではございますが、よろしくお願い致します(今回はスルー、これは無しにしませんか?)
拜
809
:
キケッテリア店員
:2012/06/08(金) 11:36:58 ID:???
妨害中に失礼しますがこの文章は、貴女様に向けて書いたものではございません。
何卒こちらまで、お越し下さい。宜しくお願い致します。
http://blog.livedoor.jp/con5151/archives/65632227.html
#comments
ここは、トキ掲示板になります?(OK?)
貴女は訊けブログへの苦情を、トキ掲示板で行っておられます(OK?)
ロッテリアへの苦情は、ロッテリアまで。
そして、訊けブログへの苦情は、訊けブログまで(OK?)これ以上、トキドナルドへ迷惑をかけてはなりません・・・・(OK?)
キケッテリア 天孫降臨あたり店 拜
810
:
「訊け」管理人
:2012/06/08(金) 11:47:39 ID:???
“マサノブ暴走列車”NEW (10102)
日時:2012年06月08日 (金) 08時44分
名前:鳶の子
・『祈りにより、この事態は、きっと解決すると確信しております』と、トキ司令官は述べていますが、<祈り>だけでは物事は成就いたしません。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
>祈りにより、この事態は、きっと解決すると確信しております』と、トキ司令官は述べていますが、<祈り>だけでは物事は成就いたしません。
生長の家の教義ですがこれが、一変するかのようなご発言ですね。ありがとうございます。
さてその記述箇所でございますが雅春先生、どの聖典のなん頁で述べておられましょうか?興味深い内容ですので非常に気になります。
弊ブログでも取り上げたいと考えております。ですのでその記述箇所――<祈り>だけでは物事は成就いたしません。――この言及箇所に関するご指摘、どうぞ宜しくお願い致します。
追伸
<祈り>だけでは物事は成就いたしません――
ブログ読者のためにも是非、その点ご指摘賜れましたら幸いであります。さもないと私、今まで「大嘘を掲載」していたことに、なってしまいます。
<参考資料>
検索キーワード 「 願望実現 コツ 」(Google)
< WEB順位 >
★1位 谷口雅春に訊け : 願望実現のコツ
blog.livedoor.jp/con5151/archives/51051659.html
2位 実践!?願望実現のコツのコツ
fukuchin76.blog37.fc2.com/ -
3位 潜在意識で願望を達成しよう
vacuumfella.blog62.fc2.com/
4位 潜在意識で願望を達成しよう 成功体験談
vacuumfella.blog62.fc2.com/blog-category-4.html
5位 潜在意識活用【願望達成法】幸せの法則
hukuennohouhou.blog98.fc2.com/ -
6位 願望実現のちょっとしたコツ|ディバインセンスな情報室
ameblo.jp/ug-sg/entry-11216451041.html –
7位 目標設定のコツ|願望実現コーチングでビジネス・人生思いどおり
ameblo.jp/prime-res/entry-11186736970.html –
8位 願望実現化のノウハウ
ilove.her.jp/jitugen/
9位『二つの願望実現方法』: はづき虹映blog
blog.hazuki-kouei.com/2009/04/post-d5bf.html –
10位 願望実現方法: 願望を実現する方法
hobetsu.seesaa.net/category/6400555-1.html -
拜
811
:
志恩
:2012/06/08(金) 12:27:20 ID:.QY5jUA6
訊け様へ
徳久先生のご講話をご紹介下さった訊け様ブログは、すばらしかったです。
ありがとうございます、
別の事ですが、訊け様がだいすきな吉瀬美智子ちゃんは、最近、マスコミ界で大フィーバー。
テレビにもよく出演するようになりました。
「祈り」の件ですが、
トキさまが、おっしゃった「祈りにより、この事態は、きっと解決すると、確信しております」発言は、
トキさまのおっかけの1人である私も、トキさまのこの発言に同意しております。
ただし、これは、トキさまは、宇宙規模で考えた かなり先の未来を予想された「祈り」の方を指しておっしゃったと
思います。
「祈り」にもいろいろな種類があり、割と近い未来に対する「祈り」については、
座して「祈る」だけでは、物事は、祈りというか希望の実現を可能にしない場合が、多いと思います。
雅春先生も、「祈り」と「行動」は、ともにすることが、大事だと、
学校に遅刻しそうな生徒の例をあげて、説明されてますよね。
「吾は 遅刻しない、間に合う。と祈るだけでは、だめですよ、遅刻しないと祈りながら、
行動として、走らないと、希望は実現しませんよ」と教えて下さってます。
生長の家掲示板ではないのですが、
「祈り」と「行動」について書かれてあるブログがありました。
【 確かに「祈り」は大切です。
でも「行動」を伴わない「祈り」は、事態を悪化させるだけなのです。】
☟
http://plaza.rakuten.co.jp/moriheikou/diary/201104280000/
812
:
SAKURA
:2012/06/08(金) 12:41:37 ID:q6U452WU
トキ様 へ
観覧者の皆様 へ
こんにちは・・・ロ−マ字の【SAKURA】で〜〜す。
“天使の声”が、鳴り響いています〜〜♫〜〜
昨日から“キン〜〜コン〜〜カン〜〜♫”と“教会の鐘”が〜〜〜
まるで「生長の家の扉…」??そうなのです!!
私たちの「聖典板」此処に集まれる“言葉”すべて【天使の狂想曲…】を、
鳴り響きませましょう〜〜〜♫〜
さて!今日の言葉〜〜〜〜♫〜〜〜“導き下さいませ〜〜☆”
■【幸福を招く365章】
――――真理は実践しなければならぬ―――――
「人間本来完全」の真理を教えられて知ったならば、如何なる問題でも起こって
来たときに、その問題が、自分の問題であろうと、家族の問題であろうと、
友人の問題であろうと、どんな小さな問題であろうと、大きな問題であろうと、
「あの人は完全だ、善い人だ、不親切な人ではない」と云う風に、相手の心の
うちで拝んで、その実相の完全さを常に念ずるようにすることです。
そうすると念じた通りにその完全さがあらわれて来るのです。先ず小さな問題から
始めることです。そしてその効果を体験することによって、自信を増し、更に段々
ほかの大きな問題を念ずるようにするのも好い方法である。併し、最初から
「世界平和」を念ずるようにすることは、結果はすぐあらわれないでも自己の魂の
向上にだけでなく健康増進のためにも大いに役にたつのである。
(谷口雅春著)
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
私も、現在「大きな問題」を抱えています…。「祈る!」時は、やはり【実相礼拝】
「大きな問題」がありますから、そこから順次かたずけて行くより〜〜><
出来る事から〜始めましょう〜〜〜!そうした方がいいです〜〜〜ョネ!
今回!あちらの集団の方々?には、ほとほと〜〜><あきれるばかりなのですが…?
今回「葉書問題…」が、発生!!!【緊急事態!!】
実は私の“住所”を勝手に使用して、“第一教区の練成とか?”…><
いろんな“行事”に“参加”していたのでしょうか??
今回!教区からの“案内はがき”の名前が……
私の姓ではなく?別の人の姓?です…。何度も〜何度も〜舞い込んで来ていまして、
その度に、TELしていましたが…
今回!変!と思うようになり、これが【外部の動き?】でしょうか…
今回!或る突っ込みで分かり、これは“ダイレクト葉書”をかなり悪用している事が、
分かりました…。更に?ある時は、名前の方を使い…
今回幾ら【正義…】と言っても、これは行きすぎではな〜〜い?と思います。
■…でしょうか??
更に!【真理…】は、いつも一方通行で“セット期間が、ゼロに近い…ブル−カラ−”
教区の友人は、今の総裁先生で“十分”と言っていますし、
“心”がフラ〜フラ〜何処に行っても「向こうの方々」は、同じ繰り返しで〜ショ!
先ずは「良い種」を…
今回は「現総裁先生…」勇気を持っての“行動”…その様に思います。
信者は、“ブログ”etc拝読しながら、総裁先生の人格を 認め出しておりますし、
「種を蒔く」これからの「芽が発芽」致しますまでは、気〜〜長に行こうと思います。
■【心の法則】ですから、心が念じた通りになるのが、今の「現象世界」なのです。
更に!今「芽…」が現実として現れなくとも、何か別の形で出ているのでは?と
思います。今回!此処至り【真理の勉強】が、前以上に“進歩”しています。
今の私には、とるにたらない“エッセンス”と、言える位…
【真理=>心の中はクリスタル?】なのです…。
とても“自由自在”なのでしょうか……?今のままでは……?
例え!!「小さき生長の家」として「現象=現実世界」に投影されても、
そこに集まる【集団…人!・人!】で、助け合っていこうと思います…。
更に!私もTYOに,戻れば…【私の本格的活動のペ―ジ】の始まりでもありますネ!
再合掌
トキ様 へ
【真理…】本当に“行”じなければ、「から念仏」と同じ事ですョ〜〜ネ!
昨日は“小さき愛行”を、させて頂きました…。「ノ―ミ−ト運動」実践!
少しは理解して頂いたものと思いますが…!これも【環境問題…】に入りますモノ!
本日の言葉…【真理=実践】どのように受け止められていらっしゃいますでしょうか?
813
:
うのはな
:2012/06/08(金) 15:03:35 ID:gTn97m6I
795 :うのはな:2012/06/08(金) 10:26:50 ID:gTn97m6I
そのため、争いがおさまるまで、この場を正しい谷口雅春先生の教えを学ぶ場の一つとして、活用したいと思います。(なお、場合によっては、べつの掲示板を作ってもよいと考えています。)
この案は「トキさん、誌友会不参加者から苦情がきたけれど、どうしたらいいのでしょうか」
といわれる不参加実行者であり、単なる一投稿者の私に何かいう資格はないとわかっていますが、
私はここでの聖典引用でも、他の人との雑談でも、訊け氏からここでも、訊け氏のブログでも
多数利用されています。最近ではここで削除要請したものや、雅宣先生に関して書いたものでも
添削されたり、あれこれ転載利用されたりしています。
聖典引用などはおたがいさまなんだし、ネットに書き込めばいろいろ悪用されることも覚悟しなくちゃいけないと
思っていますが、他の人はともかく、訊け氏のような部外者から、それを手玉にとられて
あれこれ攻撃されたりした場合に、相手に何らかの処罰を与えるとか、警告するシステムとかを
つくることはできないだろうか、と思っています。
814
:
うのはな
:2012/06/08(金) 15:06:08 ID:gTn97m6I
799 :うのはな:2012/06/08(金) 10:41:08 ID:gTn97m6I
たとえば、これはこれまで訊け氏から精神的苦痛を受けてきたことからの
個人的な被害妄想かもしれませんが、私は徳久先生でも雅春先生でも一部の組織活動者
だけに配られた本やプリントみたいなものがありますが、それらを引用書写したら、
いつかそれらを使って部外者の訊け氏が私になんだかんだと説教してきたりしないだろうか、
今までの経過から考えると、、とついつい心配してしまいます。
815
:
UMENOHANA
:2012/06/08(金) 16:56:21 ID:tWP7OEjY
うちの教区では、いよいよ什一会員会費の10年間審査が教化部がするらしい。
これはどうも、脱会阻止の一手段らしい。霊感商法か!
暗にハモン目的もあるらしい。
万教基一といいながら 霊界は個別らしい。
誌友は金についてはなんもいえねえ。だから入ってくるほうはあの手この手でとってる
ここで口喧嘩してるやつより悲しいね。
脱原発って やっぱ再稼動じゃないか・・・。
816
:
うのはな
:2012/06/08(金) 17:56:03 ID:gTn97m6I
なんでそんなことが悲しいのかわかりません。
冷え症なんですか・
体に具合が悪いところがあると、雨の日なんか体がいたくなるとか、
センチメンタルになるっていいますよ。おばあさんとか、女の子とかが。
817
:
トキ
:2012/06/08(金) 18:10:18 ID:hVPz/ILo
>>815
ご投稿、ありがとうございました。
従来、什一会員を10年以上継続した方が亡くなると、生長の家宇治別格本山で永代供養をしてもらえる
仕組みになっていました。従来は無審査で永代供養を受け付けてもらえたのですが、最近、教化部と本部の
両方で審査をして、問題がある場合は永代供養をしてもらえないシステムになったのです。個人的には、
聞いた時は不愉快な気分がしました。おそらく、本部は分派へ流れる人を防止するために、このような
バカな事を始めたのでしょうが、逆に、分派へ行く人が増えると思います。
また、信仰的にも、これは間違っていると思います。
実は、早くからこの話は聞いておりましたが、争いを激化させるので、書きませんでした。
こんな事は教区の独断ではできませんから、もちろん本部の決定です。
あとは、永代供養をお金を出して、自分でお願いするしかないと思います。
818
:
SAKURA
:2012/06/10(日) 15:09:03 ID:BmbmmCRY
トキ様 へ
観覧者の皆様 へ
こんにちは… ロ−マ字の【SAKURA】で〜〜す。
■【生命の実相…抜粋】
あの利益、この利益と求めている者にもお陰はあることもあるが、割合にお陰が
少ないものである。なぜなら現象に捉われて、生命それ自身の自由自在さを
失ってしまいやすいからである。
あの利益、この利益と求めるものは近眼である――心の近眼である。ぼうふらを
追い求むるよりも呑舟(どんじゅう)の大魚を求むに若かずである。
谷口雅春著
819
:
SAKURA
:2012/06/10(日) 15:10:15 ID:BmbmmCRY
トキ様 へ
観覧者の皆様 へ
こんにちは… ロ−マ字の【SAKURA】で〜〜す。
>>817
拝読しまして
ここ数日前から、日本全国?(関東方面まででしょうかしら〜〜ン?)
【梅雨入り…宣言!!】です〜〜ネ!皆様の地方は?如何でしょうかしら〜〜ン!
■さて!「トキ様」…
今年の年頭に「私の母」は他界いたしましたが……??
幸せな事に、無事に「亡き母」の【永代供養…宇治別格本山にて】してい頂きましたが…?
「亡き母」も【永代供養…】頂ける事を、生前から信じていましたので…
更に【福岡教化部の事務処理応対…】に関しまして、此処にて厚く感謝申し上げます…。
余談ですが…「母の永代供養事務処理…」に関しましては…?
一度!「亡き母」の所属しておりました支部の方が、私の姉の方に“通知(書類)”を送付
しまして、私が姉から受け取ったのはいいのですが〜〜
その“通知”をこちらの不手際にて紛失してしまいして、再度!!【教化部・宇治】に、
連絡しましたら……【適格なる“アドバイス”・“事務処理”!】にて…
無事に【永代供養の資格・処置】をして頂きましたが〜〜♫〜〜【スム−ズ…!】でしたが?
■今回!【感謝…】ひとしおです…。
更に!お寺の【永代供養…】も“お盆…”までには?事務処理も無事に済ませられそ〜う?
もしくは年内までには?
「亡き母」も、【霊界世界】から安心して見ているのかしら〜〜ン!
数ではありませんが…【二つの永代供養】ですから?私自身【両親…】は【徳…】が〜〜♫
■ ■【永代供養…資格】授与出来ない方は?何か支障が、あったのではないのでしょうか?
更に!【10年間審査…】は、当前では、ないのでは?その様に思いますが…?
例えば…
【10年以上会員費】を納めた方が【脱退…された方】は、矢張り難しいのでしょうネ!!
今回はこの【脱退された方々の審査】の“内部処置…”ではないのでしょうか?
母の「いとこのおばさん」は、4月に他界しましたが…
そうです〜〜ネ!【聖使命会費…】かれこれ〜〜“30年以上”なのですが…
「亡き母」が、“老人ホ−ム”に入居しましてから【脱退組…】なのです…。
私自身!これも…【無理?】な様に思えます次第ですが…
ここの“投稿文”を拝読しますと【本部から分派…の流れ〜♫】とか書いてありますが…
このような【事情…】もありますので……考えすぎではないのでしょうか????
■もう【霊界世界…に旅立ち】されていますから?【死人は?口ナシ!】です〜ョネ!
まるで〜まるで〜【クチナシの花をこい恋慕…】なのですかと???
【分派…の方々】は、「御年配信者…」ばかり増やしていくのです〜〜〜ネ!
【高齢属…集団誕生!!分派の方々】楽しいです〜〜ョネ!
「トキ様」も、いつかは【高齢組…】ですもの〜〜〜ネ!
私は【花咲く〜花咲く〜“桜の花”の様に…現原宿本部に意識集中】で〜〜す。
【分派の皆様は…現総裁先生引きずり下ろす…意識集中集団】なのでしょうか???
【言葉=言霊】で繕っても〜遠まわしにての“投稿文”〜〜〜 ><
【具体論】は……実際【金!金!の意識と「生長の家」崩壊させる意識?想念?】を…
現総裁先生に、送っています〜〜ように見受けられますが…!!
■【心=念=怨念!!!】でしょうか〜〜〜?
その様な…【運動展開!!】でしょうが……
こちらの「現雅宣総裁先生の精神“吹けば吹くほど〜〜♫〜〜こちらは、自然に強くなります」
再合掌
820
:
トキ
:2012/06/12(火) 17:40:33 ID:GcZn5ST.
先日、ある人から、今回の騒動について、ご意見を頂戴しました。内容の真偽については、わかりませんが、一応、紹介をさせていただきます。
生長の家政治連合や百万運動にかかわり、今は、教団から距離を置いている人です。
------------------------------------------------------------------------------------------------------------
今回の教団と分派の対立には、おそらく、どこかで「絵を描いている」人間がいると思う。「絵を描いている」というのは、ヤクザなどが
使う言葉で、「陰謀をたくらんで、その通りに運ぼうとしている」という意味だ。雅宣総裁も、分派の大多数もたぶん、気がついていないが、
知らない間にうまいこと、乗せられている。
オレは、雅宣総裁の事は評価していない。単なるボンボンだというのがオレの見方だ。父親の言う事を聞かないという話はオレも聞いている。
たいして信仰心がない人間が、総裁なんかになったから、部内で騒動が起こった。世の中には、海千山千で、金の臭いのするところを嗅ぎ付け
たり、争いごとがあったら、それにうまく便乗して、甘い汁をすう人間がゴロゴロしている。宗教団体が、そういう怪しげな連中の食い物にさ
れたケースは実に多い。生長の家は、莫大な資産もあり、イメージも高い。雅宣総裁は、世間知らずのボンボンで、廉潔の士は嫌うが、茶坊主
やイエスマンは大好きな人間だ。そういう人間は、実は扱いやすいのだ。うまくおだてたら、都合のよく動いてくれるから。
他方、雅宣総裁に追放された連中には、雅宣総裁に恨み骨髄という人間がいる。怒りほど強いものはない。こういう連中も、うまく乗せたら
実は役に立つのだ。
今、教団が150億もの金を突っ込んで、本部を作っている。普通なら、こんなに金がかかるはずもない。環境問題と言えばきれいに聞こえるが、
環境を食い物にしている人間も多い。オレとしては、教団の金が環境マフィアに流れていないのを祈るばかりだ。他方、分派も、真面目にやって
いる人間も多いが、中には、怪しげな連中と手を組んでいるグループもあると聞いている。(注:具体的な事を書くと、名誉毀損になるので、
省略します)。そういう連中にとっては、雅宣総裁が暴走し、信徒に動揺が走るほど、都合が良いのだ。
加えて言うと、今、本部にいるのは、雅宣総裁の機嫌を取るのはうまいが、腹の据わった人間や能力のある人間は少ない。対して、分派は、
後がないから、必死だ。この両者が対立したら、分派が勝つのに決まっている。だが、中には、それを利用して、自分達の都合のよいほうへ
と事を運ぼうとする人間もいるはずだ。もし、うまく雅宣総裁を追放して、誰かが教団を乗っ取る事態になっても、オレは驚かない。分派
の連中は、修羅場をくぐり抜けた連中ばかりで、雅宣総裁などは、とても太刀打ちできないからだ。
過去、谷口雅春先生や谷口清超先生の時代も、弟子が反逆したり、分派が出来たり、あやしげな連中が恐喝を試みたが、教団はびくともしなか
った。それは、当時の総裁がしっかりしていたからだ。雅宣総裁は、威張りやの暴君だが、隙だらけで、そこを分派や怪しげな連中にうまく
つかれたのだ。
雅宣総裁も、分派も、目の前の相手の事ばかり闘争本能をかき立てているが、実は、争いの背後で、ほくそ笑んでいる人間がいる。
この事を考えた上で、喧嘩をするほうがよいだろう。
--------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
以上は、私の意見ではありませんが、ご参考までに紹介させていただきます。
合掌 ありがとうございます
821
:
トキ
:2012/06/13(水) 11:06:24 ID:7rA9jvcM
女子板に真理さんが、生活保護の件で投稿をされておられました。投稿の内容から察するに
真理さんが、相談をした人が、その事実を他人に話したのでしょう。
相談をした相手が、地方講師の場合は、宗教家になります。
-----------------------------------------------------------------------------
第百三十四条 医師、薬剤師、医薬品販売業者、助産師、弁護士、弁護人、公証人又はこれらの職にあった者が、正当な理由がないのに、その業務上取り扱ったことについて知り得た人の秘密を漏らしたときは、六月以下の懲役又は十万円以下の罰金に処する。
2 宗教、祈祷若しくは祭祀の職にある者又はこれらの職にあった者が、正当な理由がないのに、その業務上取り扱ったことについて知り得た人の秘密を漏らしたときも、前項と同様とする。
-------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
ですから、相談者の話の内容を承諾無しに他人に話すと、訴えられます。この点は、講師の研修では
あまり触れられない内容ですが、気をつける必要があると思います。
合掌 ありがとうございます
822
:
うのはな
:2012/06/13(水) 11:24:57 ID:gTn97m6I
白鳩会のウェブ誌友会では、投稿されたものを本人に無断で利用することはないと
という意味のことが明記されています。
誌友会や掲示板で騒ぎを起こす男性信徒とちがって、講師の方々や組織会員の多くは
平穏に誌友会や勉強会だって行なわれているのに、おかしな投稿があると迷惑ですね。
824
:
トキ
:2012/06/21(木) 11:57:08 ID:yhZotrTY
昨日、大阪の友人が出張でこちらへこられたので、お会いしました。
新幹線の時間があったので、ゆっくりとお話が出来ませんでしたが、大阪や宇治の事がわかりました。
以下、私は真偽のほどは知りませんが、その友人の話を紹介します。
大阪は教化部長の方針で、無理な数集めに奔走しているが、現場は嫌気がさしているようです。
で、疑問に感じた信徒が退去して宇治別格本山の練成会に行っているので、宇治の練成会は受講者
が増えているそうです。
その生長の家宇治別格本山ですが、楠本加美野先生が一度、解任された事があったそうです。
それは、精霊招魂神社での祭文を谷口雅宣先生が改訂すると言い出し、楠本先生が、
「これは谷口雅春先生が書かれたものですから、駄目です。」
と断られたため両者の間で議論になり、とうとう、楠本先生は「定年」を理由に更迭を宣言され理事会でも通り
後任としてO先生が決まりました。
さて、盂蘭盆供養大祭のときに、精霊招魂神社の御祭で谷口雅宣先生が改訂された祭文が読み上げられると
突然、電気がショートして照明が消え音声も途絶えて読み上げる事が出来なくなりました。その瞬間、居合わせ
たO先生の顔が真っ青になり、それまでは元気だったO先生が病気になり、急に亡くなられてしまいました。
O先生が亡くなった日が楠本先生の更迭の発表の前日でしたから、更迭は中止になり、そのまま楠本先生は
現在も生長の家宇治別格本山の総務をされておられるのです。
しかも、他の生長の家が信徒の激減で赤字なのに、宇治には信徒が殺到し会計も黒字です。その黒字分を
楠本先生は、遠慮なく、困っている他の教区や本部の赤字補填のため、援助に回しているため、外部は誰も
楠本先生には何も言えない状態みたいです。
先日、宇治の練成会を受講した人の話ですが、楠本先生は、教団がどうの、とか本流がどうの、という小さな
事にこだわらず、もはや谷口雅春先生の教え一本でいっているので、つまらないもめ事など、眼中にないみたい
だ、という印象をもった、との報告でした。
合掌 ありがとうございます
825
:
うのはな
:2012/06/21(木) 12:12:54 ID:gTn97m6I
この版に合わない話かも知れませんが、部外者ブログでうのはなは宇治の職員だったいう
嘘や、練成受講したこともない人から色々干渉されてノイローゼになりそうなので
ご相談します。こないだ謹慎中とかいう訊け管理人さんから、ハマナスさんが創作苦情がいわれたら
気の毒だからとかいわれました。それ以前から訊け氏からは浄心行浄心行と何回もいわれたり、
SAKKURAさんに謝らないのかとか、ももんがさんに攻撃をしているとか、誌友会の時でも
女子大生がどうだこうだといわれ続けました。
そういうことは、ももんがさんでも、ハマナスさんでも、当事者が実際に苦情したり
問題にしてから、第三者の訊け氏などが口出ししたらいいのではないのでしょうか。
これまで訊け氏からは、トキさんにこんなことをいっていいのかとか、志恩さんに
謝らなくてもいいのかとか、そんなことばかりいわれているような気がします。
こないだは部室版でクラッシック音楽を貼ると、モーツァルトっていうのは
おかしな人だったそうだけどどうたらこうたらどうですか?といった調子です。
そして私が何が横から余計なことをいうと、論点を検索してください。議論妨害です。
なんだかんだといわれます。
最近はここの掲示板の住人たちのルールはどうなっているのか、という疑問意見もあるようです。
みなさんにも考えてもらいたいです。
826
:
うのはな
:2012/06/21(木) 12:17:58 ID:gTn97m6I
1470 名前:訊商 野球部 投稿日: 2012/06/21(木) 12:04:39 ID:???
>ねえ、ルールの話なんだけど、卯の花、訊け商。
>二週間以上前の試合相手以外の言葉を非難するのは、
>レッドカードで退場にしたら?
訊商業は、完全同意致します。そうして頂ければこの訊商業、もう、安心して謹慎できます。
卯の花学園もこのルール、同意表明されんことを、願う次第であります。
訊商業野球部監督
福山雅治
訊けブログで私のことを、あんたの言葉は軽すぎるバカだ、といっていた
江戸のジジイさんの文言をそのまま訊け氏へお返しします。
「放置」
827
:
如月
:2012/06/21(木) 13:02:12 ID:ki/haAjk
>>824
トキ管理人さま
すごいお話ですね。
このお話で、謎が解けました。
今までは、現総裁の気に入らない人を更迭するという小学生の発想みたいな人事は
ただの噂話で、更迭される側にも、それなりの理由があるのではないかという疑問を
持っておりましたが、楠本先生に対してそのような人事が行われたとは
やはり、噂は本当だったのですね。
そんな人事を承認する理事会って、酷すぎます。
今まで噂を信じなかったのは、楠本先生の存在があります。
本当に、現総裁がそれほどの人の道に反れるような事を行っているなら
楠本先生ともあろうお方が、何もされないはずが無いと信じていたからです。
楠本先生は小さな事にこだわらず、雅春先生の教え一本で行かれておられるのですね。
恐らく、残っておられる講師の先生方も、そのような方が多いのでしょう。
殆どのお方が、尊敬できる立派な先生です。
トキさまのお話で、宇治に行きたくてたまらなくなりました。
家族を説得する方法が思い浮かびませんが、宇治に行きたいです。
貴重なお話をありがとうございました。 合掌 拝
828
:
トキ
:2012/06/21(木) 17:37:45 ID:yhZotrTY
>>827
余談ですが、ある年の生長の家盂蘭盆供養大祭ですが、谷口清超先生と谷口雅宣先生が
お越しになった際に、楠本加美野総務が、人払いをした席上、かなりきびしい事を言われたらしい
という噂が大祭の奉仕員の間で流れた事がありました。人払いをした席上での会話なので、誰も
聞いているはずがないのですが、その直後の3人の表情や態度から、そんな憶測が流れたのです。
ただ、これが事実かどうかは知りませんし、奉仕員の憶測に過ぎない事は強調しておきます。
なお、谷口雅宣先生が、改訂を希望した精霊招魂神社の祭文ですが、谷口雅春先生が
「大東亜戦争聖戦論」で書かれていたのを、谷口雅宣先生が、「大東亜戦争侵略論」に改訂する
と言われたみたいです。
以上、ご参考まで。
829
:
トキ
:2012/06/21(木) 19:22:44 ID:yhZotrTY
愛国「本流☆生長の家」復活・掲示板が、>>824の話を引用した投稿をアップして
おります。
そのコメントで「感動した」というのは、筆者としては、少し違和感があります。
それは、O先生が亡くなっておられるからです。その点は付け加えます。
合掌 ありがとうございます
830
:
SAKURA
:2012/06/21(木) 22:52:37 ID:V.pKl3yA
トキ様 へ
観覧者の皆様 へ
こんばんは… ロ―マ字の【SAKURA】で〜〜〜す。
>>824
投稿拝読しまして
■■【盆供養祭…】で…
「谷口雅宣先生が改訂された祭文」が読み上げられると」…電気がショ−ト!
されたのでしょうか〜〜〜??
話はブレイクしますが…私も、又別の角度での「体験談…」がありますが…?
当時、”パ−トナ―”と、仕事を組みだしたのが”28歳前後…”でしたが
その頃の事です…。”仕事”で徹夜になりまして…しかも><
”仕事の流れ”が、思うようはかどらず…更に【明日までの約束納期】を収める為に…
間に合わなく〜〜ついに二人しての“真夜中の乱闘口論!〜〜間にあわな〜〜〜い!!”
■その瞬間!!一瞬にして「暗黒世界…闇?」
実は、急に“火花”が散ってショ−トなのです。…もう〜〜〜“ビックリ”なのです。
真っ暗中“カ−テン”を開けて…外の街灯を頼りに…「星の光…」が窓越しに差し込んで…
何となく“心”が穏やかになりだし、
私は、いつもの【お守り=甘露の法雨】を、薄暗い明りの中、取り出して、
そのかすかな“明り”を頼りに…【聖教読誦…】をあげましたら〜〜♫〜〜30分位かと?
【ヒュ−ズが切れているのかしら〜〜ン?】不思議にも30分後に電気が…つきました。
■不思議な気持ち!ヒュ−ズは確かに切れている!!この【事実…】を、
二人して、何度も〜“懐中電灯”で見ますが…切れていたのに??…つきます事は?
電気がつき“明るく”なって、配電板ボックスを見ますと“ヒュ−ズ”は??
【完璧に切れている!!ヒュ−ズ!!】〜〜〜なのです…。一回!間違いなく…
【パチ〜ン!と切れた“事実”…】つまり、切れていて【電気が流る】この“復元力?”
今思えば、当時の私は“一生懸命…納期が間に合わな〜〜〜い”その思いと、
生活面もあり、必死で【祈り…】続けましたが、今にして思う事は??
■【祈る事…想念が…心の法則】に叶った正しい想念で…【電気がつく!】
この“贈り物”を神様から頂いたのでしょうかしら〜〜ン!
■■【祈 る 心 ==> 想 念 なり==>法 則 として生かされ==>
それが“宇宙に繋がる”==>実現!】だったのでしょうか?この様に思い出しました。
きっと「信者の方々」の反抗的な想念での事?なのでしょうか〜〜〜?
「反対派の念波!!」今回でも「学ぶ会の皆様」の想念感情も見えて来ますし…
更に、お気の毒ですが「亡くなられた方」も、一つの恐怖心でしょうか???
■■私も、4年間「創価学会」に入って時に、お経をあげます時のことですが
この頃“嫌な事”を、よく思い出してしまいます…。
“パ−トナ−”の近所では「耳鼻咽喉科の先生」が、40代の若さで“狂い死”され
たとの事で…【学会の祈り…】は、果たして・【御先祖様からの罰が来る〜〜の?】
とか…いつも不安げなる思いにて、分からずに“思念”していました私です…。
■ある日、私は、とんでもない“病気…”になりましたし、
更に“パ−トナ−”も病気になりましたが…その後「生長の家」に戻って、
やっと【祈る…】この“行”が安心して出来るようになりました次第です。
その後“パ―トナ―”も、勿論“私”も、病気は治りました…。
<つづく> NO.1
831
:
SAKURA
:2012/06/21(木) 22:54:32 ID:V.pKl3yA
<つづく> NO.2
>>830
投稿の続きです
■■【甘露の法雨…】は、長い間の【信者の皆様の想念】からでしょうか〜〜〜?
でも、一人一人の“念”が…これは、仏教の経文よりも、現代人の私達には
分かりやすい【真理…で書かれている!】と…
“想念”を送りますと…そうなのです〜〜〜ョネ!それなりの事が【功徳…】として?
あると思いますが…?皆様は、どの様に思われますでしょうか?
おば様とか…“真理の浅い方達”は、“これ以外の聖教は〜〜”その“想念感情”が
ありますと【功徳…】無理なのでしょうかしら〜〜ンネ!!
唯今「学ぶ会」の皆様の行動から【宇宙の法則…】に繋がるのでしょうか〜〜〜?
更にきっと「現総裁雅宣先生」でも、必ず【甘露の法雨…】は、無くさないと思います。
ただこの頃??ふと思いました事は??
■【甘露の法雨…読誦】■ これに関し「学ぶ会」の皆様の“良い想念”がないのでは?
そうなりますと、今は【聖教も…単なる“化石”…】になりかねないのではと?
思いますが?いくら「生長の家」と云っても…私達も同じ「生長の家」ですモノ?
■更に「現在の総裁雅宣先生」を、信じて行こうと思うのです。まだ“スタ−ト地点”
必ず!【総裁先生は、雅春先生の意志を受け継いでいる!!】その思いが…致します。
■■更に「榎本先生」が存命中の事ですが……
【盆供養祭…】の時は、いつも“良いお香のにおい?…”がしまして、
こっそり「榎本先生」にお尋ねしますと…先生が?
裏方で“こっそりお香をたいているとの事”…この様に教えて頂きましたが…!
これも、一つの“アクシデント…”なのでしょうか?
更に「電気のショ―ト」は、どの様に捉えたらいいのでしょうか…?
■【真 理 よ り も 拝 み 宗 教!】にならないように… 再合掌
PS:
トキ様は「ネガティブ感情…」にての【甘露の法雨…読誦】に関しまして、
果たして【功徳…】如何なものでしょうかしら〜〜ン??私は、考えてしまいます。
832
:
うのはな
:2012/06/23(土) 12:48:27 ID:gTn97m6I
本流掲示板での衝撃!!
http://bbs2.sekkaku.net/bbs/?id=sengen&mode=res&log=2479
833
:
うのはな
:2012/06/23(土) 16:12:48 ID:gTn97m6I
練成参加経験も無く、講習会のイスひとつ運ぶことなく、純子先生と握手した
カルト教団との関係があるように書かれると取り引きに損失が、、、と訴えていた
部外者を書き込み禁止にすると、こんなリスクを負うことになります(笑う)
http://bbs2.sekkaku.net/bbs/?id=sengen&mode=res&log=2152
834
:
うのはな
:2012/06/23(土) 16:17:44 ID:gTn97m6I
女信者を浄心行浄心行とおいかけまわし、光明思想を掲げながら排除する勢力だ
論点がかわっている、一度否定しても、否定しないといって、新たな論点が出てきました、
という「良質な議論」が好きな人のブログで名前を出されると、こんなリスクを負う
ことがあります。
http://bbs2.sekkaku.net/bbs/?id=sengen&mode=res&log=2398
835
:
うのはな
:2012/06/23(土) 16:22:10 ID:gTn97m6I
本流青年掲示板でも、いつも貴重な資料を提供くださっている
「晴れときどき。。。」いいちこ様のブログでは、本日も素晴らしい記事が出ています
http://blogs.yahoo.co.jp/yghms533
836
:
SAKURA
:2012/06/24(日) 23:42:30 ID:U9ONro8Y
アクエリアン様 へ
こんにちは… ロ−マ字の【SAKURA】で〜〜す。
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/study/11346/1331290102/1596
>>1596
拝読させえて頂きまして…
■>渋谷晴雄先生の思い出と言えば、ご著書を通してですが、だいぶ前のことですが、
聖使命紙上で、コリンウィルソンのオカルトについて、
少し感想を書かれていたのが印象に残っています。
渋谷晴雄先生と言えば、英語にも堪能であられて、生長の家の中では、代表的な、
国際派の人であったと思います。…云々…<
>ご著書の中には、アメリカのユニティ教会訪問記などもあり、
非常に興味深く読ませていただきました<
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜☆
■渋谷先生の事は…普及紙での“文章”にて、そのお人柄をと…思っておりました。
遅くなりましたが…
「亡き渋谷先生」の御冥福を、心よりお祈り申し上げます…。
再合掌
837
:
SAKURA
:2012/06/24(日) 23:53:11 ID:U9ONro8Y
トキ様 へ
アクエリアン様 へ
観覧者の皆様 へ
こんばんは… ロ−マ字の【SAKURA】で〜〜す。
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/study/11346/1331290102/1596
>>1596
続き拝読させえて頂きまして…感想を投稿させて頂きます…。
「アクエリアン様の文章」へ皆様の思い思いの“感想・意見”が述べられていますが?
■>生長の家の運動を考える時、ニューソートの団体との積極的な交流は
欠かすことはできないと思っています< (一部抜粋)
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜 ☆
■私もそう思います…。昨年度は、とても“精神”が疲れていました時に、
「ニュ−ソ−ト…」に興味を持ちまして、ある時の事ですが、深夜中に…
【クリスチャン・サイエンスのネット】を見つけ…拝見しました。
当然「英語の内容」ですし、聞こえませんから…勿論!“パ−トナ−”に頼りながらの
「翻訳…」なのです…。いつの間にか、食い入るように拝見し…
気がつきますと、朝方にまでなっていました。
■とても素晴らしい“教え…哲学的”更に…「教会の建築物」に、
目を奪われて“ポカ〜〜ン!”と見る事〜〜〜♫
それだけでも“心が現れる”その様な気持になり、今でも、あの鮮やかな“光景”が、
瞼に焼きつきまして、忘れる事ができませんが…??
■さて!現在の「生長の家の本部の建物」比較しますと【違和感…】が、出来ました。
何故なら、当時の【元理事会…】の皆様方々は、一度でも【改修工事…】をされようとか?
思った事がないのでしょうか〜〜〜?不思議です〜〜〜ネ!
■【建物を、まるで雅春先生の遺品扱い】の様に、されている考え方かと、思いました…。
何故なら、現在「学ぶ会」…etc出て行かれました中に
【元理事クラス・本部職員…etc方達】が、いらっしゃいますし、中心的存在にて活動!!
ですョ〜〜〜ネ!…
ある時の事なのですが〜〜〜♫
「亡き清超先生」が、おっしゃいました言葉…
【建物も、生き物なんですョ〜〜〜ネ!修理すると…持つのですのです〜〜〜ョネ!】
その様な言葉を、現原宿本部の催事の時の“言葉”にて、おっしゃいました事を、
思い出しましたが…??
多分!!当時の【理事会…】は、誰一人として【改修工事…!!】そのスロ−ガンを
かける事なく、終わったのでしょうか〜〜〜??
■原宿本部の建物は、「ロ−カルの方…」が上京しました時に、立ち寄れる場所でも…
あったはずですのに(近くには“明治神宮”もありますでしょ〜〜〜う)
いつの間にか?その価値観が【本部職員・職員のみの建築物】になってしまい…
これが■【信者第一!!】と言っています【学ぶ会】・【その他の会】に〜〜
【失望…】を、覚えます事は、ぬぐいきれるものではありません。
<つづく> No.1
838
:
SAKURA
:2012/06/24(日) 23:56:32 ID:U9ONro8Y
<つづく> No.2
>>837
続き投稿です
■■【 信 者 一 番 と は 何 の 意 味 な の で し ょう か ?】
■■【信者は、先ず!…「真理を把握する事」とは?何度も云います様に…
■ ■ 心 の 法 則 ■ ■ なんです〜〜のョネ!
なのに〜〜〜><いつまでも〜♫〜いつまでも〜♫〜【生命の実相…】を拝読して、
何を“理解”されているのでしょうか〜〜〜? ><
■観覧者の皆様〜〜【探し物は??なんですか〜??【真理=>心の法則】なのです。】
「生長の家」は、先ず!【ニュ−ソ−ト】から、始まっていますから〜〜〜♫〜〜〜
もう一度■原点に戻る!必要性がある様にも思います。
■■ 雅春先生もおっしゃつてます【ニュ−ソ―トから始まる…それが「生長の家」】
更に一応「成功された方」でも?又!!繰り返し“難問題”が起きている様ですが?
それは?何故でしょうか?どうしてでしょうか?…
■この様に【知識…を得る】そうです〜〜ョネ!
現代の私達は、縄文時代の様な【自然崇拝?…つまり“物を拝む”事よりも、
更に一歩進んで【心を探究する事…この様な人々】が増えている様に感じますが…?
■■【白人社会の哲学】を、もう少し勉強したいと思います。
何故なら…白人の方が【奇蹟とか…】に関しての論理性の把握は数段早く…
更に!実現しておりますが…「東洋の場合」は、一部の人間のみの状態にかと?思います。
■■【ユングの集合的意識{ドイツ心理学者}】
■人間の意識の奥に個人的無意識の領域があり、更に深くその奥には
「集合的無意識」と呼ぶ領域が広がっている…さらにそこでは個人の意識は家族や民族、
さらに人類全体へとつながっているんですさらに最深部では
もう宇宙全体にへとつながっていくので
実相と現象は海外の方が早くトライしておりますから、成功者は多いのですネ!!
家族や民族、さらに人類全体へとつながっているんですさらに最深部では
もう宇宙全体にへとつながっていくのです。
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜☆
これを拝読いたし【人間は霊的人間…】としますと【意識集中】が可能と、思います。、
そうですョ〜〜〜ネ!【無限に広がる〜〜〜のですが?】
■■ 此 の 意 識 は “心”な ん で す 〜〜〜ョ ネ !
さて!■【実相・現象】■は【心の法則…】をつかめてない時に…
【実相=現象(現実)】と間違った『解釈論』になるのでは?最近思えるのです…。
再合掌
PS:アクエリアン様…いろいろの【気づき】ありがとうございます…。
お久しぶりです…。「アクエリアン様…」・・・・
839
:
さくら
:2012/06/25(月) 10:31:24 ID:uSGRBL7.
アクエリアンさま
こちらに返信で、失礼いたします。
昨日は、ご親切に教えていただきまして、ありがとうございます。
私もすぐAmazonでみましたところ、高くってどうしよかな、、笑、と思っていたら、
なんと知人が持っていることが判明し、借りることに致しました、、。
今では、もう生長の家における光明思想の側面は、スピリチュアルな知識も一般的になり、普通にそういう本が出回ってるし、日常でも当たり前の話題として語りやすいですね。
・・一昔前は、宗教などやっていないとちょっとあやしげ?と思われる思想も、一般的にも理解し合える基礎が出来ていると感じます、。
雅春先生は、当時の最新のニューソートや心理学など、積極的に取り入れて普及してきたわけですから、現在の流れに、光明思想老舗(?)の生長の家が、ほんとうはもっと先頭を切って積極的に、光明思想の啓蒙活動が行われてもよいとおもいますね。
アクエリアス様が仰るような、ユニティ教会との交流もその一環としてすばらしいでしょう(・・といっても、わたしは今日のユニティ教会がどのようなものであるか、よくわかりません、。)
雅宣総裁は、いまキリスト教が自然との共存を目指す流れがあることに注目し、そこからキリスト教との理解の接点を考えられているようですが、個人的には、その点は、良い試みであると思っています。イスラム教も同じです。今の世界の流れで、そういう観点方からの宗教の相互理解がすすむのは良い方向なのではないかと思います。
ただ、日本は、自然との共存の見事な神道的宗教観があり、そういう自然との共存を果たしてきた根本となる宗教観が、世界的にも高く評価されるところだと思います。ですから、生長の家としても、もっとそういう宗教観からの環境への提唱をする事が大切と、個人的には感じるところです。
対処療法的な解決法ばかりの環境運動に偏りすぎるのは、やはり宗教組織としての果たすべき役割がずれています。
■■【 信 者 一 番 と は 何 の 意 味 な の で し ょう か ?】
まず、信徒が心おきなく真理を学ぶ環境を確保してほしい、というのは、宗教団体に対する、高望みなのでしょうか?・・
最近改めて、考え直していました。現代の科学でも他の思想でも、政治や社会の問題でも、ある意味私たちが大安心の境地にいて考えることが出来るのは、ただしい宗教観をもてることにあるということと思います、
これを安心して学べるという一点、生長の家組織にははたしていただきたいとねがっています。
後の活動は、信仰による良心の発露で、可能性がたくさんあります。
キリスト教などは、あらゆる想像を絶する憂き目に遭いながら、それでもキリストの精神、信仰は生き残ってきましたから、
たとえ組織がどうなろうと、本物は生き残る、と云う意味で、根本的には楽観的な想いがふつふつとあります。
ほんとは、宗教こそ、もっと高邁な理想を語り、実行できるものであってほしいですね。
840
:
SAKURA
:2012/06/25(月) 12:43:48 ID:6kMwcbRA
アクエリアン様 へ
こんにちは… ロ−マ字の【SAKURA】で〜〜〜す。
此処!昨今…「アクエリアン様」が…此の2チャンネルに、起こしになられて…
新たなる展開をと…期待しています…。本当に、嬉しく思いました。
さて!!以前から想った事を…此処に”投稿”させて頂きます…。
昨日!!アクエリアン様…”コメントメッセ−ジ”にて、私なりに”投稿”させて
頂きました…。【昨日の投稿
>>837
>>838
にてですが…】
但し!ロ−マ字の【SAKURA】と断らせて頂きました次第です……。
■■今までよく「アクエリアン様」も、【投稿名前…】が?誤解されているのかと??
その様に思う点がありましたが…!!(他の方々もありますので…)
■今回!!!多々なることから…改めまして
■小文字の「sakura」…或いは?…ひらがなの「さくら」…
それで■ ロ−マ字の【SAKURA】■ との…一言お断りさせて頂いている次第です。
更に、今までの【SAKURAの文章の統括的内容…】を
今回!!■「サクラ様」
>>839
が、投稿されていらっしゃいます様ですので…
誤解を受けますモノと判断しましたので…此処に「一言投稿文」したためさせて頂きます。
再合掌
PS:そして…「アクエリアン様」への”コメント”…拝読して頂きましたでしょうか?
そして、何か”感想”を頂けますと幸いですが〜〜♫〜〜
841
:
さくら
:2012/06/25(月) 13:04:53 ID:uSGRBL7.
…どなたか…
さくら、と、SAKURAさまを、混同され、誤解なさる方は、
おりますか〜!
おりますですか〜?
さくらは、SAKURA様のコメントを、総括などしたこと
ありませんですわよ…。
…苦笑。
842
:
神の子さん
:2012/06/25(月) 14:08:52 ID:???
841さま
>さくら、と、SAKURAさまを、混同され、誤解なさる方は、
おりますか〜!
そんな人はおらんで〜〜〜〜(吉本の漫才ふうに・・・)
843
:
志恩
:2012/06/25(月) 15:18:10 ID:.QY5jUA6
SAKURAさまは、出だしの1行、拝見しただけで、あっ!SAKURAさま だ!!と、
というか、
むしろ、1行も、読まなくても、全体で、わかるかも。
■■■ 〜〜〜 ……… …〜 !!! ♫♫
さくらさまであるか、SAKURAさまであるか は、どなたも 即 分りますよ。
ご心配なく。
さくらさまは、だいたい 2行目で、あっ! さくらさまだ!とわかります。
844
:
アクエリアン
:2012/06/25(月) 15:21:43 ID:ZY2wOPpA
さくら様、
SAKURA様、
コメントありがとうございます。
スマホから書いています。
さくら様の、
一般信徒がじっくり真理を学ぶことができる環境の確保が現代の宗教団体には求めるられているのではないか、
というご意見、まったく同感です。
どうしてもトップは数を追い求めがちになりますが、こういう環境だと、なかなか落ち着いて学ぶことが難しくなるのではないか。
今はもう数を追い求める時代じゃないのだ、とある人が言っていました。
この言葉は一面の真理をついているのではないかと思った次第です。
SAKURA様
クリスチャンサイエンスの動画なかなかいいですね。
さすが、クリスチャンサイエンスモニターという有名な新聞を出している団体だと感心しています。
ネット布教という点では、生長の家も学ぶべきところはたくさんあると思っています。
毎年のアニュアルミーティングが、ネットで視聴できるところが素晴らしいと思います。
それから、説法師の説法が、ネット上で次々とアップされています。
こういうところも参考になるのではないか、と思っています。
ただ英語ですので、英語の字幕を入れてくれると助かるなですが。
845
:
さくら
:2012/06/25(月) 18:08:20 ID:.CjJCEQ.
神の子さま、志恩さま
ツッコミいれて頂きありがとうございます、…笑)
…というわけで、SAKURAさまにおかれましては、
>ロ−マ字の【SAKURA】で〜〜〜す。
但し!ロ−マ字の【SAKURA】と断らせて頂きました次第です……。
■■今までよく「アクエリアン様」も、【投稿名前…】が?誤解されているのかと??
その様に思う点がありましたが…!!(他の方々もありますので…)
■今回!!!多々なることから…改めまして
■小文字の「sakura」…或いは?…ひらがなの「さくら」…
それで■ ロ−マ字の【SAKURA】■ との…一言お断りさせて頂いている次第です。
…そのような、たいへん過剰な心配は、必要ないと、【ひらがな】さくらは、思うのです。
さくらは、改名しましたが、ずっと、このひらがなさくらをつかってるので、
変える気もありませんし、
間違えられる心配も全くしてないので、
現に、どなたにも間違えられたこともありませんので、
SAKURAさまの過剰なほどの、ご反応が、かえって、心外なほどなのです。
SAKURAとかいて頂ければ、ローマ字と、皆様にはすぐ、わかって頂けるとおもいます。
むしろ、簡潔な自己紹介であるほど、わかって頂けますよ、
>更に、今までの【SAKURAの文章の統括的内容…】を
今回!!■「サクラ様」
>>839
が、投稿されていらっしゃいます様ですので…
誤解を受けますモノと判断しましたので…此処に「一言投稿文」したためさせて頂きます。
わたしは、カタカナのサクラでもありませんし、
あなたの文章の統括的内容を書いてはいないのですよ、、
誤解をなさってるのは、あなた方と思われますので、
ここで、さくらは、はっきり言っておきますね。
わたしは、SAKURAさまの総括内容は言ってない、ひらがな、さくらなのです。
そして、だれも、わたしを、あなたとは、誤解をしないと思っておりますよ、
拝
846
:
さくら
:2012/06/25(月) 18:08:57 ID:.CjJCEQ.
アクエリアンさま
昨日、本棚みたら、コリンウィルソンの「フランケンシュタインの城」がありました、、全然読んでなくて、忘れてました、笑。
分厚い本はまた今度にして、今はこちらから、読もうと思います、。
>一般信徒がじっくり真理を学ぶことができる環境の確保が現代の宗教団体には求めるられているのではないか、
というご意見、まったく同感です。
ご賛同、ありがとうございます。
わたしは、個人的に、宗教の中で、いわゆる「組織疲れ」して辞めていく人をたくさん見てきたり、これはすごく残念というか、無念に感じらますし、
宗教団体なんて簡単に、まあ…色々な面で、利用される要素がたくさんあると感じますから、
せめて、生長の家は、宗教団体として、純粋な信仰を守ることとはなにか、ということを、考慮して欲しいと願っています。
おっしゃるように「数集め」もその一つですね。
…金や数集めが忙しく、人を救う暇もない宗教か、、と思われる状況も宗教団体には多々、あります。
団体になると、目的がずれてきるんですね、簡単に。
わたしには、宗教組織の事情で、信徒の信仰を脅かすことが、一番耐え難く、かんじることです、
(…純粋な信仰を、宗教団体に求めるのは、世間知らずにもほどがあるでしょうか…笑。)
847
:
さくら
:2012/06/25(月) 18:09:34 ID:.CjJCEQ.
役行者さま
>たとえば悟りを目的にすると悟りが遠ざかるといいます、只管打坐という言葉がありますが、ただ行じる、その只の生活のなか、気付いてみたら悟っていた、というのがいいですね。信仰は大切なテーマだと思います。
信仰に目的とは、ないとわたしは、感じます。
ただ、信仰するから、信仰する。つまり、信仰のための信仰だと思うのです。
何かを、変えるために信仰するなら、それは、信仰とは別のものとなるでしょうね。
組織は、目的を持ちます。
数、金、世の中や社会や人を変える…なにか、より立派な大義名分かもしれませんが、
そういう組織の目的のために、信仰が犠牲になることは、たいへん疑問を感じます。
簡単に利用されやすいことです。
環境活動にももちろん、政治活動にも、人や社会を変えるためにさえ、利用されるものではない、信仰運動のあり方を、考慮して頂きたいと感じています。
宗教団体として信仰を守ることの役割と、組織活動としての信仰活動をどういう形にするかを、明確にして考えて頂きたいと思ってます。
聖典さえも、組織の事情で、手に入らなくなる、そういうことが、宗教団体です。
裁判が第一にたいせつなことという、宗教団体です。
こういうことを、誰かのせいにするのは、簡単ですが、
根本的に、組織の状況を、見直すこともして頂きたいです。
848
:
SAKURA
:2012/06/25(月) 19:58:40 ID:V.pKl3yA
「さくら」様 へ
こんばんは… ロ−マ字の【SAKURA】で〜〜〜す。
此処先月より…【活躍投稿〜〜♫〜〜】ですかしら〜〜ン!
いつも思いますが…周囲「神の子様」からの賛同もありますようで…
■「さくら様」は■【裁判前…必ずと申しますか?”登場】ですかと?不思議な方?
今回も…私!【昨年、さくら様に申し伝えました事が、ありましたが〜〜?】
■今回は【アクエリアン様に対しての投稿文】…拝読させて頂きました。
今まで私【SAKURA】 が「具体的に投稿しました内容を統括的にまとめての投稿…」
しかも【文章中…下記の使い方(Fig-1)に、関しましては…特別!!憤慨しています・
ハッキリ申しますが…気分が悪いです。】
≪Fig-1≫
URL
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/study/11346/1331290102/1607
【SAKURA】 が使用した“投稿文”の中にての“言葉”なのです…。
■■【 信 者 一 番 と は 何 の 意 味 な の で し ょう か ?】
■今まで…”投稿”の内容を拝読させて頂きました…。統括的に拝読しました時…
【何人編成】によります“文章タッチ”なのでしょうか?
■■ある時は【男性?…しかも、ある時は別人方かしら〜〜ン…女性?…」
内容的には…私の投稿内容を総合的にまとめた感じが致します…。
モット言いますと…何かの時に【抜粋文…】良くピックアップされている事に、
以前から、憤慨していました…。
例えば…(具体的。。。)
1603 :さくら:2012/06/24(日) 17:23:05 ID:zS4OuXDs
URL
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/study/11346/1331290102/1603
>信徒の気持ちを第一に!と思っております。(役行様宛への投稿より)
1587 さくら:2012/06/24(日) 15:20:58 ID:RaGmegV
URL
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/study/11346/1331290102/1587
上記の文章に於けます内容的なものが…【其の前後に私の“投稿”しました文章】と、
総合的にまとめた解釈かと思われます点が、多々ありましたので、
投稿させて頂いた次第ですが…。
(アバウト的な投稿?ではなく…具体性の真理に基ずきました“投稿”を、
拝読いたしたく思いましたが……?如何でしょうか……?)
■前回も申し上げていましたが…同調するときは【???さん】と
書いて頂きます事を、希望いたします…。
(去年…やはり“裁判前”にて、此の事は私が“投稿”させて頂きましたが…)
覚えていますかしら〜〜〜ンと?
再合掌
PS:最後に「さくら様」とのお名前を“一ヵ所…サクラ様”と、間違いましたので、
ここにて訂正させて頂きます…。
849
:
さくら
:2012/06/25(月) 21:49:35 ID:.CjJCEQ.
SAKURAさま
あなたもご意見頂きましたので、正直に書きますと、
一、わたし、SAKURAさまの勢力的な投稿は、
読むのが時間かかるので、正直、読めないことがおおいんです、、。
ですから、あなたの意見を総括した、とは、
全くの誤解ですよ。一度もそのことを意図したことさえ、ありません。
ご安心ください。
二、裁判が近づくと投稿する、
これも、誤解ですよ。こんな推測は、わたしこそ、正直、困惑し迷惑です、、。
三、あなたの言葉を引用した一文は、たいへん失礼しました。
しかし、その前に、わたしが役行者さまとお話していた内容でしたから、
こちらこそ、わたしの文を引用したのかと思ってました。
その一文以外のは、わたしは同調する意見の方の名前は書いて、
やりとりしています。
四、わたしは、女性です。男性や、別人じゃありません。
これも、誤解ですよ。
…そんな色気、ないですか、笑。…やはり、心外だわ、苦笑。
わたし自身は、SAKURAさまの投稿を、
それほど意識してなかったので、
過剰に名前を意識されてるのは、
どうしてだろうと、疑問をもったくらいです。
誤解があって、不快にさせたのなら、
失礼しました。
850
:
「訊け」管理人
:2012/06/26(火) 08:59:32 ID:???
>SAKURAさま
こんにちは。政治生命を賭けたどじょうが、大地震(増税)を起してますね?「訊け」管理人です。M10規模でもう、迷惑も迷惑という・・・(中略)・・・中小企業、どうすりゃいいんでしょうか?さて、そんなグチより信仰の話など。
・・・以下は、以前の話の補足になります。テーマは「ときみつる會=最高です」という、そんな方向になろうかと思います。FAX作戦に命を賭けるそんな、一部暴徒がおりますが「ときみつる會」の行動様式とは違うと思っております。ですので今後、FAX作戦の際に同会の名を出されるのは、ご勘弁願いたいかなあ・・・・そんな希望でございます。以下にて詳細に触れます。
・・・なお言うまでもない事ですが以下は、わたしに寄せられたメール情報に拠るものです。かなり信用できる方からの情報ですので私個人は、信用しております。さらにまた付け加えますが情報提供者はこれ、同會「非会員」の模様です。
宮澤先生と壽美先生は「ときみつる會」会員のことを「神様」もしくは「雅春先生より賜った『賜り人』である」、そうおっしゃっておられる様子です。その姿勢は運営費の面でも如実に現れております。
なんと両先生でございますが『ときみつる會』を立ち上げた時、心に誓ったのは、「この會を応援し、賛同して下さる方々からの尊いご献資は
すべて雅春先生の御教えを永遠に伝えてゆくために使おう。」「決して、私たちの生活費には、1円も使うまい。」と。そういったものであった様子です(!)そしてその姿勢は、今でも変わらず守っていらっしゃる様ですよ。一例を挙げますと、先生は、着る物はお父さまの形見のスーツと義理のお兄様からの頂き物等になる様です。
先生は、自らお掃除もなさり、壽美先生はお台所で私たちと一緒にお茶の用意をなさいます。南九州では考えられない行動様式ですが、それは余談ですので割愛します。まあ兎も角、昔の生長の家を知る方が「本当に勿体なく、涙が出ます。真の信仰者の姿がそこにはあります。」という趣旨のメール、これを私にくださっておられます。
また以下は、重要な点だと思います。了解を取ってませんがこれ、メール内容をそのまま転写致します。
(転写開始)
少なくとも宮澤先生の口から教団や総裁に対する悪口など聞いた事は一度もありませんよ。人を非難する口で雅春先生の遺して下さった真理を語ることはできないでしょう。
(転写終了)
・・・・もうこれ、何をかいわんや。
・・・ですのでどうぞSAKURA様、今後はFAX作戦等に言及される際、「ときみつる會」に触れることだけはお止めくださいませんか?印象面から同会がなにか、損失を被ることとなれば貴女投稿文は「冤罪」創作となりましょう。なお非難にあらずでございます。本駄文でありますが何卒、ご海容の程をお願い致します。
拜
851
:
「訊け」管理人
:2012/06/26(火) 09:06:31 ID:???
(×)壽美先生はお台所で私たちと一緒にお茶の用意をなさいます。
(○)壽美先生はお台所で私の様な部外者でも、一緒にお茶の用意をなされるご様子です。
※ なんか「私」が、ときみつる会会員みたいな書き方になりますた(笑)同会名誉のために訂正させて頂きます(笑)
852
:
神の子さん
:2012/06/26(火) 14:02:50 ID:???
訊けさんに完全に同意します(笑)
宮澤先生ご夫妻を見ているとまるで立教当初の雅春先生ご夫妻のような気がします。
(と・・・言っても立教当初に生きていませんでしたが・・・)
現在は2DKの安普請のアパートで質素にお暮らしです。
現在の教団では、何も知らない人達に「分派」としてヒトククリにして批判やマイナスイメージづくりに
余念が無いようです。特に白鳩会にその傾向がよく診られます。組織とは怖いものです。
853
:
志恩
:2012/06/27(水) 01:43:01 ID:.QY5jUA6
訊け様の
宮澤先生ご夫妻のお話、すごく感動しました。その生き方は、まさに雅春先生ご夫妻の生き方と生き写しのように
感じられました。
私は、今回、ときみつる会の「こころのかけはし」誌を年極めで申し込み、すでに1冊目が届いていますが、内容も
静謐で真理に満ちていて、雅春先生を彷彿とさせるものでした。(私は、学ぶ会誌もとってますが)
ありがとうございました。
854
:
SAKURA
:2012/06/27(水) 02:52:42 ID:V.pKl3yA
トキ様 へ
観覧者の皆様 へ
こんばんは… ロ−マ字の【SAKURA】で〜〜〜す。
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/study/11346/1331290102/1641
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/study/11346/1331290102/1645
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/study/11346/1331290102/1649
拝読させて頂きまして…
■今回!【最高裁…】これに近づいて参りまして…
此処に【4代目…?更に?御子息「雅敏」氏 】に対しましての論争!再び“加熱”なのでしょうか?
【 ア〜〜〜〜〜ダ ! コ〜〜〜〜〜ダ ! 】
この論争の「問題定義…」は…現状に於きまして【問題外…】と思います…。
■今回私も初めて【「御子息「雅敏」氏…」の写真を拝見しました…。
そうです〜〜ネ!「第一印象は……良いのではと思います。」
写真から、「雅春先生の似た処がありますし、清超先生の面影も…見受けられます。」
もちろ〜〜〜ン!「現総裁雅宣先生…」の面影も見受けられました…。
■仮に今から本当の意味での【光明化運動…国際化】でしたら、十分と通用しますものと
判断致しましたが……!!以下私の考えを、此処に“投稿”させて頂きます…。
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜☆
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/study/11346/1331290102/1641
投稿文一部抜粋
■>「生長の家」教団は、谷口雅宣の個人商店!NEW (10579)
日時:2012年06月25日 (月) 19時25分
名前:相愛会員
…云々…
一番迷惑なのは「生長の家」教団のことについては全くの門外漢であった「雅敏君」でしょう。
なにしろ、「生長の家には絶対に近づくな」と言われて来たらしいのですから。
自分の人生の苦悩に真剣に悩み、そして宗教の門を叩いた求道者と違って、息子の会社の
倒産を回避し、もっとも安全な永久就職口として父親の雅宣総裁が選んだのが
生長の家教団の“総裁”への道であったとは! 「雅敏」君本人を納得させたにしても、
付け焼刃的な練成で真理の何たるか、を自分のものとする事は不可能でしょう。
父親の雅宣総裁でも、未だに真理の知識はあっても、それは頭脳的理解の段階で、
魂(いのち)で以て悟得などしていないのですから<
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜☆
さて!上記の“投稿文”から特に、この投稿者様【相愛会員様…】の言葉の中で…!
■>【父親の雅宣総裁でも、未だに真理の知識はあっても、それは頭脳的理解の段階で、
魂(いのち)で以て悟得などしていないのですから…】<
こ れ は ■□■【 撤 回 す べ き 暴 言 …】■□■ と 思 い ま す …。
■谷口雅春先生の言葉より(一部抜粋)
>「生命の実相哲学」は万教帰一の哲学である。何宗の人であっても、それが読者の魂の
栄養になる事は、何人に対しても、御飯が栄養になると同じである。…云々…
我々の哲学は…キリスト教を一つの真髄的真理に帰一せしめる方法や典拠のいおては
ニュ−・ソ−トの流れを汲んでいるのである。
我々は如何にすれば我々の国家を、社会を、肉体を、環境を、すべての者の運命を
支配してこれを栄えあらしめる事が出来るかを明らかにするのである。
と云うのは、我々の光明哲学は小宇宙であること、大宇宙におい行われた創造の過程は
小宇宙においても真であること―換言すれば想念は物に化(な)ると云うことを
明らかにするからである。…云々…<
■□■ つまり!これが【心の法則…人生は心で支配せよ…!】と云う事なのです〜〜ョネ!
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜☆
そして…【現総裁先生…雅宣先生著「心で作る世界…」】の中から一部抜粋
■>「現象世界は“心の影である”」という表現をよく使う。それは、あるもの(本体)に
光が当たると、壁や床の上に影が映るように、影は本体の姿を映しているという意味である。
つまり、現象世界は人間心を反映しており、心を変えれば、その影としての現象世界の様相も
変化する、という意味である。このような“心の影”としての現象世界の中には、
我々の「環境」も「運命」も「肉体」も含まれている。
■だから、生長の家では、人間の心を変えることによって、自分の環境も運命も健康状態も
自在に変える事ができる、と説くのである。<
■□■この事も「雅春先生と同様に【心の法則…心で作る世界】という事なのです〜〜〜ョネ!
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜☆
<つづく>
855
:
SAKURA
:2012/06/27(水) 02:55:01 ID:V.pKl3yA
>>854
続き“投稿”です…。
このように両先生の御文章を拝読しましても…観覧者の皆様ヘ…
■□■【 心 の 法 則 を 駆 使 す る !!】■□■
我々の生活する現象世界では、この【心の法則】を駆使することができます事は、
【心が強力な原動力】となりまして、此の「現象=現実世界」に現れる…!!
現象を動かす事になります〜〜ョネ!
■言い換えますと…今まで自分の五感からは見えなかった“モノ”が現実として目の前に“ある”
そうです!!『 無 か ら 有 が 生 ま れ 発 展 す る !』様に見えます。
この様に「現総裁雅宣先生」は、「谷口雅春先生」と同じことを、説かれています…。
では!「現総裁雅宣先生」自身も…【心の法則…駆使】されまして…実現しましたのが!!!
■ □ ■ 【 山 梨 の 土 地 を 安 く 購 入 出 来 た と の 事!】
これは、立派な【心の法則…実現!!】なのです…。
■【 山 梨 へ …こ の 広 大 な 土 地 !!】
この件は、皆様方も御存じのように【ア〜〜〜〜〜ダ!コ〜〜〜〜〜ダ!】でした〜〜〜ョネ!
例えば…この土地の価格とか〜〜〜そうです〜〜ョネ!
確か???“100億〜〜??150億〜〜??”この数字でしたかしら〜〜ン!
これに関しまして、今冷静に判断しますと…【あの森林を整地してからの〜〜】
そうしますと、当然それに必要な設備投資…かなりの“モノ”が必要でしょう…!!
資材を運ぶための“道路”とか?建築の為には“水”この【基礎工事確保の為の設備】とか?……
■さて!話はブレイクしますが…
皆様…【宇治別格本山…新館】私はあの“建物”が出来ます前に…
良く“練成会”に参加させて頂きましたが〜〜〜♫〜〜〜懐かしくもありますかしら〜〜〜ン!
そうです〜〜〜ネ!当時『藤原先生・榎本先生…』ご健在でした〜〜ネ!
さて!!当時のあの【新館建築…100億!】と云われていた“記憶”があります…。
■□当然のことながら…この頃の理事が〜〜〜〜
現在!「学ぶ会」…?の方に出ていかれました【元理事・元本部職員・その他の幹部…】でしたかと?
今!判断しますと…【100億??】なのだそうですが〜〜♫〜〜【ビルだけ!!!】です〜〜ョネ!
■ □ 【 ビ ル 建 築 費 だ け ! そんなにかかるの? 】アバウト的には?でしょうか?
という事は、本当に今回の【現総裁雅宣先生…あの広大な土地・そして建築物】…
これは…『 奇 蹟 !! 』と認めるべきでは?ないのでしょうか…!!!
従いまして…
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/study/11346/1331290102/1641
投稿文一部抜粋
■>「生長の家」教団は、谷口雅宣の個人商店!NEW (10579)
日時:2012年06月25日 (月) 19時25分
名前:相愛会員
この方の“投稿文”に関しまして、【 異 議 】を唱えます…。
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜☆
更に!!「生長の家…御教え」の中に…「雅春先生」もおっしゃっていますが…!
【 受 け 入 れ る 心 !! 】
…今回「学ぶ会」…etc の皆様方の“投稿”を拝読しますと…
■ ■ 【 全 て 雅 宣 先 生 へ の 中 傷 論 〜 〜 〜 !】
【讃嘆!】は全くないもの〜と判断しました…。これは本当に「生長の家の人」なのでしょうか?
まるで〜まるで〜【 ??? 学 会 並 み …でしょうか!!! 】
■ □この【中 傷 】!【元理事会・元本部職員・元幹部…10〜15年以上〜反論して来たものと】
この間「亡き清超先生」でもおっしゃっていましたが〜〜〜【理事会は〜〜〜何ですョネ><】
この言葉を…“筆談文”から、思い出しましたが…!
□■「現総裁雅宣先生の意志力」…今から本当の意味での【スタ−ト】でしょう!!!
<つづく>
856
:
SAKURA
:2012/06/27(水) 02:56:57 ID:V.pKl3yA
トキ様 へ
観覧者の皆様 へ
>>855
続き“投稿”です…
こんばんは… ロ−マ字の【SAKURA】で〜〜〜す。
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/study/11346/1331290102/1645
の投稿文一部抜粋
■>ずっと以前に,彼は、宇治の練成会を受けた事があるそうですが、
講話の話は 聞かず、部屋か,外で、たばこ ばっかり吸っていた。
およそ、宗教家とは、縁遠い人物だったと。<
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜☆
■ ■ 【私 の 一 言 !!】
■人の振り見て我が振り直せ - 故事百選
人の振り見て我が振り直せ…
他人のやっている動作や態度で好ましくないと感じたら、その相手をとがめる前に、
自分は他人に対して同じようなことをしていないか、他人 ... 夫婦でも、また仲間同士でも、
その関係を見ていると、この2種類のパターンが見られます。
■「学ぶ会」「靖国見真会」…皆様方は???
>部屋か,外で、たばこ ばっかり吸っていた。およそ、宗教家とは、縁遠い人物だったと。<
エ〜〜〜ッ!!【元理事会・元本部職員・幹部の皆様】この様な【たしなみ…】
一切されていないの?変ですわ〜〜〜〜ネ!
■以前「宇治の別格本山…」にて【元K理事長…】でしたかしら〜〜ン!
早朝行事にて、参加されず「ひきこもり組??」でしたのを、お見かけしましたが!!
■この様に【人のアラ!】アラ〜〜〜〜〜ッ!!探しは…
果たして【 神 の 御 心 に 叶 う の で す か !!】
【神は…“調 和 し た 世 界” にしか…その“願い”叶えては下さらないでしょう〜】
その様に思う次第です。
再合掌
857
:
金木犀
:2012/06/28(木) 00:46:27 ID:qMq2iFMk
訊け管理人様
志恩様
同感です。私も数年か前から「心のかけはし」誌をとっていますが、
宮沢先生の御文章にいつも感動を覚えています。志恩様の仰るように、
雅春先生を彷彿とさせるものがあります。雅春先生の思想を一滴も漏らさずに
受け継ぎ、未来へ伝えようとされている切実で誠実な気持ちが伝わって、
心のそこから尊敬しております。
宮沢先生の清貧な生き方をご紹介くださり、ありがとうございました。
858
:
「訊け」管理人
:2012/06/28(木) 09:11:45 ID:???
○ 宣 伝
<ときみつる會の「祝福祈願」>
ときみつる會の祝福祈願について説明致します。メール情報に拠りますとたぶん、会員以外でも受付OKだというお話しです。FAX(088−803−8662)宛にて「祝福祈願 申込書」明記の上お送り下さい、とのことでした。なお、ご自分の「住所、氏名、TEL、FAX番号」もお忘なく。
また、奉納金は任意だそうです。「キャバクラ行くくらいなら社長は、ど〜んといってください。」と、言われてしまった私は、○千円ほどで祈願しようかと思っております(笑)
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
奉納金は郵便振替にて、
『ときみつる會』 口座番号01690−1−42882
までお願いします。
通信欄に『祝福祈願 奉納金』と明記されれば尚OK。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
同会代表の宮澤先生は、常々こうおっしゃっておられる様です。「私達には争いごとに関わっている時間などないのです。ただ、ひたすらに雅春先生の御教えを伝えてゆくだけです。」と。また同会は、まだそれほど大きくないので、本当に家庭的な雰囲気の中で、宮澤先生のお話が聞ける様です。谷口貴康先生はこの雰囲気を見て「私などは、雅春先生の時代を知りませんが、雅春先生と輝子先生が生長の家をお始めになった頃は、きっとこのような清らかなご様子であったろう。」とおっしゃったそうです。
また、私とメールでやり取りされる方は(この方は会員ではない)、以下のようなメールをくださいました。メール内容はおそらく、会員の方の感想だと思われますが以下、転写致します。
――――――――――――――――――――――――――――
初めて宮澤先生にお会いした時、写真でしか拝見したことのない
雅春先生のお姿が、そこにありました。はっきりとそう感じました。
穏やかに話をされる先生は、キリストのようにも見えました。
宮澤先生は私達と一緒にお食事をしたり、掃除や片付けもなさいます。
壽美先生がお茶をいれて下さいます。
こんなに近くで親しく真理のお話が聞けることを
心から感謝しています。
「学ぶ会」のように有名ではありませんが、
宮澤先生ご夫妻の生き方そのものが、雅春先生の望まれる
本当の生長の家の真理であると信じています。
――――――――――――――――――――――――――――
ところでなぜ同会、あまり宣伝をされないのでしょうか。それに関しても説明致します。
「ときみつる會」があまり宣伝をしていないのはどうも、2、3年前に統一教会に狙われたことが原因の様です。(間違いあらば御指摘ください)なんでも統一教会、よりによって雅春先生のご生誕祭の日に数人で来てのだとか。そして、「私達は、雅春先生を敬愛する者です。是非お参りさせて下さい。」と嘘をついて上がり込み、ひと騒動あったそうです。(「ほんなこて許せん!オレがその場にいれば」とか思う私です。)ゆえに告知、これに関してはやや神経をお使いの現在のご様子です。(まあ、私のブログでも変なメール、寄越す方がおります。同会規模になればこれ、狙われても不思議ではないでしょう・・・)
<参考資料>
○「心のかけはし」誌(隔月刊)年間購読案内(送料込み)
1部 3,500円 海外(航空便)4,500円
2部 7,000円 海外(航空便)9,000円
3部 10,000円 海外(航空便)12,000円
5部 15,000円 海外(航空便)20,000円
10部 20,000円 海外(航空便)30,000円
※10部以上は1部につき、年間2,000円(国内)/3,000円(海外)
住所:〒780−8691 高知中央郵便局 私書箱159号 『ときみつる會』
電話: 088−872−7133
FAX:088−803−8662
郵便振替 口座名『ときみつる會』 口座番号 01690−1−42882
ゆうちょ銀行通常貯金 口座番号 16410−14348841
※ 以前本流掲示板で掲載されていたものを、そのまま転写。
859
:
志恩
:2012/06/28(木) 09:23:17 ID:.QY5jUA6
金木犀様
訊け様
ときみつる会の「心のかけはし」は、読み応えがあり、私も、拝読するたび、感動を新たにしています。
金木犀様は、数年前から「心のかけはし」を読まれていたのですね。
訊け様により、祝福祈願の情報、宮澤先生ご夫妻の生き方なども、教えて頂いて、
「ときみつる会」については、
あまり情報がありませんので、とてもうれしく思っています。
また、教えてくださいね。
860
:
山本富士子
:2012/06/28(木) 09:43:34 ID:vYsrynO.
私もさっそくときみつる会の会報誌申し込みました。
合掌
861
:
「訊け」管理人
:2012/06/28(木) 10:15:23 ID:???
はやくも売上(?)貢献できて嬉しく思います。ときみつる會の購読誌「心のかけはし」ですが、これが拡販されることを願う次第です。まあ「拡販」なんて云うとまた、誤解されるかもしれません。けれども、¥の流れが止まる恐怖たるや・・・・もう何度味わってもアレ、御免被りたい代物です。¥の流れが止まればもう、本業集中が不能になります。
やや余談です。¥の流れが止まった組織はもう、本業に集中できなくなります。ガダルカナルに送られた一木支隊他はもう、米軍対峙よりも食糧調達に時間を取られてしまいました。いかに精鋭部隊であろうとも兵糧が断たれては、もう能力発揮とは参らぬわけです。
組織に於て¥が断たれると、この一木支隊他と同じことが起こると思います。宮澤先生に於かれては本業への集中――御教えの伝道にお力を注力して頂きたく願う次第。故に今回、この¥の流れを止めぬためにも宣伝、「独断専行で」行わせて頂きました。¥がザックザック流入し(徳久先生風w)この精鋭部隊、本来の能力発揮を期待したいところです。ですんでどうぞ皆さんも、ガンガンに申し込みをお願い致します。繰り返しですがいかに能力があろうとも資金繰り・・・・・・こんなものに宮澤先生のお時間が、割かれてしまうとすれば悲劇です。
拜
862
:
みすまる
:2012/06/28(木) 12:40:26 ID:nWzOnzlE
訊け管理人さま
教えていただいてありがとうございます。
仕事帰りに申込みます。事前に、ときみつる会に入金する旨を伝えて入金したほうが良いのでしょうか?
863
:
「訊け」管理人
:2012/06/28(木) 15:00:37 ID:???
こんにちは。カネみつる会と呼ばれたい、「訊け」管理人です。今回お二人がご入会になり高知県、ここに経済効果をもたらしました。(¥7,000程)あと何名か入会したら高知県、私を名誉県民にしてくれるでしょうか?・・・銅像(私の)が高知に建つまでがんばります、そんな宣言をして早速本題へ。
>仕事帰りに申込みます。事前に、ときみつる会に入金する旨を伝えて入金したほうが良いのでしょうか?
同會ですがかなりの小所帯、そう聞いております。ですんで実務的には・・・・・こんな感じの申込ならば、良いかもしれません。
1) まず振り込む
2) 振込み控えをFAXする。
3) 2)の際同時に別紙にて、自分の連絡先等も明記する。
・・・・これならばたぶん、會も貴女も手間の面で「良し」だと思います。さらにはこのやり方ならば、銀行入金確認前でも同誌、発送してくださるのかもしれません。「振込み控えがFAX」されているわけです。これならばたぶん、即日で発送可能ではないでしょうか。
まあ無論、私は部外者です。断言は出来ませんけれども手間の面では、助かると考えられます。やってみてください。よろしくお願い致します。
拜
864
:
明日の人
:2012/06/28(木) 15:06:28 ID:6jFJ0grM
今の人の実相(モモンガ様)
▼もはや恐いものなし ▼妥協など死んでも嫌 ▼絶対に変わらない ▼すべて馬耳東風
▼相手と争う時、感情を表現せずウスラ笑みを浮かべつつ、相手の足を思い切り蹴る
▼あの写真。悪魔からの霊波が写真を見る人に放送される ▼功労がある人でも容赦なく切る
▼自分が気に入らない人を切ってきた
▼どうしようもない低級霊 ▼死後は暗黒霊界の最下層 ▼稀有の精神異常者
▼強度の統合失調症患者 ▼反社会性パーソナリティ障害 ▼反社会性人格障害者
▼黒魔術によって憑依してきた“大悪霊” ▼存在自体が『脳腫瘍』 ▼ジキルとハイド、明らかな二重人格者 ▼背後には暗黒思想を持つ強い背後霊団の存在。操られて活動している
▼金に関してはまことに汚く慾深い ▼金と権力の亡者 ▼暴走機関車・雅宣号
▼専制独裁教主 ▼他人を信用出来ないから自分のことだけしか考えていない
▼反省することは永久にない ▼自分だけが絶対に正しい ▼自分の思ったように最後までやる
▼なぜ谷口尊師の家に生まれてきたか ▼雅春先生へのコンプレックスと憎悪
▼劣等感(雅春先生、清超先生、義兄荒地氏、義兄宮澤氏)
▼尊厳を傷つけられると復讐心を人一倍つよく持つ ▼冷血無比、表情も爬虫類的
▼へびのようにしつこく ▼マムシ総裁
▼ヤクザ以上のワル ▼悪知恵の長けた先読みの深い人間 ▼極めて狡猾にして陰険な「計画的犯行」 ▼異常なる性格のずうずうしさ ▼教勢の急落を眺め楽しんでいる
▼自分の安全だけを考えている ▼傍若無人 ▼傲岸不遜
▼麻原彰晃死刑囚と「同じ穴のムジナ」 ▼権力病 ▼強烈な自己顕示欲。何処までも自分を押し通す ▼自尊心が極めて強い ▼強烈なる嫉妬心
▼無神論者 ▼雅宣総裁はもともと宗教に関心が無かった ▼聖なるものへの憎悪
865
:
「訊け」管理人
:2012/06/28(木) 15:10:07 ID:???
>>864
棘(とげ)みつる会?
拜
866
:
みすまる
:2012/06/28(木) 16:15:04 ID:65ETl2GM
訊け管理人さま
早速教えていただいたように、入金完了し、これからFax いたします。
友人にも進呈したいので、2部申込みました。
本当にありがとうございました。
867
:
rei
:2012/06/28(木) 20:02:50 ID:bo95azFI
「訊け」管理人さま
ユーモアのセンスありすぎです。
腹かかえて笑ってます。
不謹慎だと叱られてしまいますかしら。
868
:
「訊け」管理人
:2012/06/29(金) 12:08:46 ID:???
こんにちは。カネみつる会改め「富(とみ)みつる会」にしたい、「訊け」管理人です。いやー「カネ」よりも「とみ」、
こっちの方が上品ですしまた、ゴロも良いと考えまして・・・・
>不謹慎だと叱られてしまいますかしら。
叱られるみたいですね、ええ・・・・粛清(どけ)みつる会の掲示板では。
なお現在、板越えて「笑点ファン」殿と、もう、壮絶な宣撫合戦中でもあります。これからも
応援、よろしくお願い致します。「笑点ファン殿!、最近たるんでいるぞ!」とか、「訊けの方がオモシロイぞ」なんて応援
、賜れますと幸いです。そうしますと私、もう、グングン生長します。誉められると伸びる子(鼻が)、「訊け」管理人でご
ざいました。それではナイスなランチタイムを(笑)
拜
拜
869
:
金木犀
:2012/06/29(金) 12:52:05 ID:qMq2iFMk
rei 様に同感です。
訊け管理人様のユーモアのセンス、ここ最近急生長していますね。
え、もとからそうだった?まったく気づきませんでした。
こんなに面白い部分があったのですね。
あ、でも、そういえば、負け犬のオーボエとかいうAA見て、その事情はさっぱりわからなくても、
なんかものすごく面白かったの覚えてます。うのはな様と訊け様のやり取りを
毎回楽しませてもらってたんですが、同情はしながらも他人ごとなので、お二人のギャグやダジャレや皮肉の
面白さだけつまんで見てました。どちらかと言えば、うのはな様の動画貼り付けのほうが面白かったかなとか
思ってましたが、ここに来て、訊けさんが少しリードですね。といってもこれはうのはな様とのやり取りではないので、
ノーカウントかな。
でも笑点ファンさまより断然面白いですよ。
870
:
金木犀
:2012/06/29(金) 12:55:11 ID:qMq2iFMk
あ、すみません。お二人のバトルを煽っているわけではありません。
お二人のユーモアをけっこう気に入っていただけです。バトル以外で発揮して
いただければこれに越したことはありません。
871
:
rei
:2012/06/30(土) 09:45:25 ID:bo95azFI
金木犀さま
同感してくださりありがとうございます。
「訊け」管理人さまは大変面白い人だと以前から思っておりました。
冗談が過ぎるときがたまあにあるのと、
冗談が通用しない人もいるのだとここで知りました。
金木犀さまの文章もとても好きです。
過去の初心者さまとのやり取りなどとてもよかったです。
いつもありがとうございます。
872
:
みすまる
:2012/06/30(土) 10:14:44 ID:SgzkpbKc
>>870
金木犀さま
>>871
rei さま
同感です。
私は硬い人間だ…と言われますが、訊け管理人さまのユーモアセンスには、座布団一枚!!ってときありますね〜。
ところで…
>>868
訊け管理人さま
かねみつる…富みつる…
正式名称なんだったかな…と考えてしまうではないですか〜((笑))
しかし…
ときみつる会の御名前には、深い思い入れが、宮澤先生にはおありなのでしょうね。
873
:
トキ
:2012/07/03(火) 18:43:12 ID:bEKfk6Sc
本流掲示板で、靖国見真会参加者様が、いろいろと書いておられます。
やはり教団の現役の信者ではないので、少し実態と違っていると思います。そこで、実態をお教えします。
大自然讃歌などの新聖経、これは若い人も否定的です。意外にも60歳を越した人の中に、「雅宣先生はすばら
しい聖経を書いて下さった」という人がいます。もう、こうなったら、要介護認定が必要かもしれません。新聖
経については、残念ながら、定着しないという声が多いです。かえって聖使命の退会者が増えるでしょう。
教団の現役幹部の声としては、新聖経が出た段階で、「今の教え」=「虚説」という評価がかたまってしまい
ました。で、ニセモノは消える、という法則をみなさん、ご存知ですから、あえて争わず、総裁が気がつくか
又は谷口雅宣先生が退場し別の人物が総裁になるのを待つか、という発想でいるみたいです。
特に、最高裁判所の判決が出たら、週刊誌が騒ぐし、そうなったら信徒は爆発するので、どうなるかは予測
不可能です。それまでに、教団上層部が目が覚めてくれたら良いのですが・・・・。
874
:
トキ
:2012/07/03(火) 19:05:59 ID:bEKfk6Sc
現役の信徒なので、教区のいろいろな情報が入ってきます。私は、和解を主張しており、本流復活派は支持しません
が、この新聖経は支持しませんし、谷口雅宣先生のご発言にも賛成できない点が多いです。
少し前に白鳩誌友会で、新人の講師が、谷口雅宣先生の文章を読み上げたら、誌友会リーダーをされていた
ベテランの講師が烈火のごとく怒り、拝読を中止させたという報告も入ってきました。一応、教区でも
谷口雅宣先生のテキストを使う様に指事はされていますが、それをすると参加者から抗議を受け、あるいは
攻撃を受け、それに講師が反論ができないので、あえて谷口雅春先生のテキストだけを使う講師が多いです。
オウムの上祐史浩が、脱会して「光の輪」という団体を立ち上げています。彼は、事件当時、既に麻原の
犯罪について知っていたのにウソをついていた事を告白しております。そして、その理由として、「盲信」
を理由にあげています。
http://ameblo.jp/aleph-mondai-taisaku/
少数の例外は別にして、大多数の理事や幹部は、新聖経がとんでもない代物であるのは知っています。
それなのに、目等さんなど、ベテランが推奨しているのは、「盲信」の部類だと思います。
「なりわい」として、弁護をしなければならない立場には同情しますが、あの世に行った時に、
谷口雅春先生から「破門」を言い渡される事は覚悟しておいた方がいいでしょう。
875
:
トキ
:2012/07/07(土) 14:00:23 ID:QHTMzRA.
某教区の講習会に参加した人から、貴重なご報告が届きました。
総裁のお話は前回(2年前)とほとんど同じであったらしく、
義理で来て聞いた人の感想は以下の通りだったみたいです。
「2年前も話が下手だなあとおもったけど、全然進歩してないね。はっきり言ってつまんないしよく分かんない。」
その人は、お弁当食べてすぐ帰ったとのことでした。
谷口雅宣先生は顔色がひどく悪かったみたいで、笑顔もなく、純子先生はやつれ果てた姿であったらしいです。
あと、総裁のご子弟が、講習会の随行をしているのは、若い秘書を見間違えたらしい、という話でした。
靖国見真会参加者様が総裁をイジメるからですよ・・・・というのはウソですが、もう、今の方針を教団が維持するのは無理ですよ。
今でもこんなに状況が悪いのに、最高裁判所の判決が出たら、もっと状況は悪くなります。
ここは、信頼のできる仲介者を立てて、教団上層部は「和解」へと方針を転換すべきだと思います。
だいたい、「天地一切のものと和解せよ」と毎朝唱えている人たちが、身内で裁判ばかりしているのは、
悪い冗談です。早く、気がついて下さい。お願いします。
876
:
Kジロウ
:2012/07/07(土) 19:56:24 ID:VJun9unU
>>875
トキ様
> 谷口雅宣先生は顔色がひどく悪かったみたいで、笑顔もなく、純子先生はやつれ果てた姿であったらしいです。<
追い詰められた感じですね!
> あと、総裁のご子弟が、講習会の随行をしているのは、若い秘書を見間違えたらしい、という話でした。<
雅敏氏の件はご報でしたか
>今でもこんなに状況が悪いのに、最高裁判所の判決が出たら、もっと状況は悪くなります。
ここは、信頼のできる仲介者を立てて、教団上層部は「和解」へと方針を転換すべきだと思います。<
仲介者はどなたが適任でしょうか?
今の教団では
楠本御大あたりですかね?
877
:
トキ
:2012/07/07(土) 20:21:38 ID:QHTMzRA.
>>876
残念な事ですが、谷口雅宣先生の現在の方針は、行き詰まっています。
この状況が、ご本人はもちろん、御家族にも良い影響があるとは思えません。
ただ、本流復活派のような「追放」ではなく、和解が信徒の多数の希望
です。ここまで事態が悪化したら、総裁は無条件降伏に近い譲歩が必要で
しょうが、たとえば宮澤先生ご夫妻などは、武士の情けを知る人だと思い
ます。
仲介者としては、具体的な名前は出せませんが、限られるのも事実でしょう。
しかし、まだ、間に合うと思います。
878
:
みすまる
:2012/07/07(土) 23:21:32 ID:VacxY56A
久しぶりに、総裁先生の本日の唐松模様を拝見しました。
私には知るよしもありませんが、生長の家の古い元本部講師の先生方ならば、きっと、ご存じな方がいらっしゃるのではないでしょうか?
しかし…
雅春先生のご著書を絶版にされ、生長の家の歴史を破る行為をされた、総裁先生です。過去を調べられて、タイムマシンがないと無理だと、行き詰まられても当然です。
879
:
みすまる
:2012/07/07(土) 23:45:54 ID:xpQcypaw
しかし…
総裁先生、本日の七夕のブログですが…
率直に「解らなくて、困ってます。どなたか力を貸してください。」とはっきり仰れば良いのに。
このご文章は、総裁先生の素直な現状のお気持ちでしょうが、総裁先生のご意見の発信地としては、投げやりなように思われます。
880
:
あるブログから・・・・・
:2012/07/08(日) 00:18:14 ID:???
>生長の家総裁谷口雅宣先生が発表された 「観世音菩薩賛歌」を拝読させていただくと、何度読んでも生命が喜んで、きらめきます。(。-_-。)
「観世音菩薩」の項を読むと、涙が溢れます。
素晴らしい賛歌を与えて下さいました、谷口雅宣先生ありがとうございます(。-_-。)
<
この人はカリスマ的白鳩さんです。
実名でブログを発信していますが、上記のように熱狂的総裁支持派です。
白鳩壮年層を代弁していると思われます。
この人の信仰体験には心打たれていたのですが・・・・・・
881
:
SAKURA
:2012/07/08(日) 06:59:21 ID:V.pKl3yA
トキ様 ヘ
観覧者の皆様 ヘ
おはようございます…。 ロ−マ字(大文字)の【SAKURA】で〜〜〜す。
>>874
>>875
拝読致しましての
■>2年前も話が下手だなあとおもったけど、全然進歩してないね。はっきり言って
つまんないしよく分かんない。」その人は、お弁当食べてすぐ帰ったとのことでした。
>谷口雅宣先生は顔色がひどく悪かったみたいで、笑顔もなく、純子先生はやつれ果てた姿で
あったらしいです。<
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜☆
■「現総裁先生の講話…全然進歩してないね」〜〜〜
失礼ですが…この対象者は「年齢??そして知識レベル??…」という事になりますでしょうか?
このような方は「亡き清超先生の時代」でも見受けられましたが〜〜〜><
「何時も〜何時も〜同じ話と云って…」待合室で【雑談会話…】です“モノ”〜〜ネ!
何の【進歩…】なのでしょうか〜〜〜???
更に!当時の幹部でも「白鳩会長・副会長…」でも、まじめにきいた試しが〜〜〜ない!!
その訳は??「役員だから〜〜〜聴く時間は無〜〜〜イ」ですもの〜〜〜ネ!変!
■■【谷口雅春先生の言葉】一部抜粋から…
>同じことを意味する真理の言葉があっても、それを繰返すことによって、そしてその繰り返しを
読みまた聴くことによってあなた達の潜在意識は尚一層ふかく明瞭にその真理の言葉が印象される
ことになり、真理の自覚が深まることになるのである。そして、真理の自覚が深まれば深まる程度に
したがって、真理の国――神の国――実相世界の円満完全な生活が現実世界に一層ハッキリ具体的に
投影して来ることになるのである。< (一部抜粋)
また!別の表現にて…
>母親は、子供に言葉を憶えさせるのに、事にふれ、物にふれ、機会ある毎に、幾回同じ言葉を
繰り返し教えるだろうか。
“わたし”があなた達に、全く同じような真理を繰返し述べるのは、この母親のような愛の心から
なのである。愛はみずからを放棄して倦むことを知らないのである。< (一部抜粋)
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜☆
■上記の「谷口雅春先生…」の言葉にも在ります様に…
人間の「潜在意識…」に、しっかりと〜〜〜入れ込む!!
果たして?その様な“言葉”を、おっしゃいました方々は〜〜〜【真理…】この自覚は?
いか程なのでしょうか〜〜〜と???正直に、思いましたが…???
尚!只今…私も【 真 理 探 究 … そ の 旅 〜♫〜】その過程として「講演会…拝聴」は、
一つの“知識”を頂く…“場”として…“総裁先生ご夫妻”を見る(ファン的かしら〜〜ン)
<つづく> No.1
882
:
SAKURA
:2012/07/08(日) 07:01:17 ID:V.pKl3yA
<つづく> No.2
>>881
の続き投稿です…。
■そして
>谷口雅宣先生は顔色がひどく悪かったみたいで、笑顔もなく、純子先生はやつれ果てた姿…云々<
この事は、正直な話ですが、其の人々それぞれの“視角”の相違により異なりますでしょうか?
例えば?その方が“ネガティブ感情”を、相手に抱いていますと〜〜〜><
その様な見る事への“視角”になるのでは無いのでしょうか〜〜〜それが【現実化】となり〜〜
この様に、思った次第なのですが〜〜〜。
■■【谷口雅春先生の言葉】一部抜粋…
>何でも心でみとめたものが実現することになるのだが“心の法則”であるから、彼の“悪”を
認めている限りは、いくら彼を赦したからとて彼は消して善くなることはないのである。<
(一部抜粋)
>あなたは廃物と見えた煤の中にも輝くダイヤモンドと同質のものが秘められていることを
発見し、そこから金剛の光を発することが見られるであろう。善きものの発明や発見は
其の心構えから出てくるのである。…云々< (一部抜粋)
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜☆
■全ての人間は“心の観念”の具象化として…相手【総裁先生ご夫妻】の“姿”が〜〜〜
其の様に“目に”つかれたのではないでしょうか??
また、逆に「総裁先生ご夫妻の心模様…」何か?在ったのかも?しれませんです〜〜〜ネ???
そうでありましたならば?…其の当時の“心…”何か在られましたのでしょうか?
併し、【人の心は常に変化するものであります…】ですから、講演に入られましたら??
それなりの…【心…あらわれの形】となられましたのでは??無いのでしょうか〜〜〜!
■■【谷口雅春先生の言葉】一部抜粋… (私も含めまして…)
>私たちが信じなければならないのは“形”の元になっている“心”を
如何にもつかということである。心を明るくもてば運命が明るくなり、人相も明るくなる。
心が「あらわれの形」に捉えられて自由を失い、心が暗くなれば運命が暗くなり、
人相も暗くなるのである。< (一部抜粋) **心と食物と人相と…より
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜☆
再合掌
PS:トキ様へ…私はこの様な?捉え方をさせていただきましたが…?
883
:
観覧車
:2012/07/08(日) 07:05:35 ID:???
> 880 名前:あるブログから・・・・・様
この方は福岡の地方講師さんのようですね。
《「次世代への決断」を読み始めて、まず、お酒を飲むのを辞めました。飲みたくなくなりました。》
などという日記もありますから、雅宣教が合っているのかも知れません。
ノーミート料理の日記も多いので、純子さんに似てる?
884
:
愛国掲示板より転載
:2012/07/12(木) 11:44:58 ID:???
>(1140) 本当なのでしょうか? 投稿者:一会員
鹿児島のある誌友会に参加した時、白鳩会の幹部の方が東日本震災の時、生長の家の会員は全員助かったのです素晴らしいでしょう!と興奮された様子で言われました。ほんとにそうだったのでしょうか?その時から白鳩会に行けなくなりました。
2012年07月11日 (水) 23時58分
(1148) 何故そのような嘘を? 投稿者:元本部職員
東日本震災の時白鳩会長が
「生長の家の信徒さんがかなり震災で亡くなられました!
知り合いの支部長さんも震災で亡くなられました・・・
この方達は身代わり菩薩です !」と、
はっきりおっしゃつてましたよ、
本部の誰かが、
「生長の家の会員は全員助かった」と言う様に
嘘の指示を出したとしか思えませんね・・・
そのような嘘の情報を宗教者が触れ回るとは世も末ですね・・・
2012年07月12日 (木) 11時08分 <
教団がカルト化し始めているのでは?
885
:
うのはな
:2012/07/12(木) 16:33:43 ID:gTn97m6I
本部会館もついに.......
http://bbs2.sekkaku.net/bbs/?id=sengen&mode=res&log=2656
886
:
「訊け」管理人
:2012/07/12(木) 16:55:33 ID:???
<原宿本部建物、「解体」の件・・・・・>
これはいったい、どういうお話しなのでありましょうか。余り詳しく存じ上げませんがその建物とは、過去の信徒さん達のご愛念、これにより建設されたものではなかったでしょうか?それを現役世代だけの判断、これのみで簡単に壊せるものですか。
たとえば甲子園球場を例に挙げましょうか。さてこの、甲子園球場ですが、「ここを解体して、屋根付きドーム球場へ」なんて案、浮上しても賛成する者はおらぬでしょう。不便であれあの球場――過去の先輩たちの汗や涙が詰まっている、そう観るのが普通です。無神論者でもこの意見、おそらく賛成されるはずです。
・・・・今回の話は甲子園球場、これとは比べるべくもない話では?いやなにせこれ、「生長の家の原宿本部」で、ございましょう?むろん、生長の家にとっての神殿とは『生命の實相』です。そしてこの聖典、これに代わるものはないですし、建物にこだわるのは唯物論ですが・・・・・・そんなに簡単にその建物、取り壊せるものですか?ねえ・・?それ、ただの建物では〝ない〟でしょう?
もう本当、いい加減にせえよ、原宿教団・・・。
887
:
金木犀
:2012/07/12(木) 17:36:04 ID:SH0/nVO2
>>それを現役世代だけの判断>>
これってまさに国民主権の論理です。
エドモンド・バークによれば、国民主権とは、
現時点での国民の多数決などによる意志決定によって、過去の国民の意志を無視して、
伝統的なものでも容赦なく変更するようなシステムのことであり、いはば、その時点での国民が
神の座に就くことだと言っています。
これは雅春先生の仰っている部分が先にある組合国家の仕組みであり、バークは
今生きている人々だけが交わす契約で事足れりとするのは、人間が夏バエのような存在になってしまうではないかというのです。ひと夏ごとに死ぬハエには、先祖から継承するものもなければ、子孫に伝えるものもない、断絶の連続なのです、と。
『天皇国日本』だったかに書かれていたことを、ちょっと思い出したもので。
888
:
役行者
:2012/07/12(木) 18:50:43 ID:PAQ3cwXs
合 掌
>>それを現役世代だけの判断>>
>これってまさに国民主権の論理です!<
間違ってはないのですが・・・今回の件に関しては若干、事実誤認があります。
よく読んで頂ければ分かるのですが、役職者の会議で可決されたことのようです。
国民、いや、生長の家末端までの信徒の思いは、何にも反映されてません。
大切なことなので書かせていただきます!
生長の家では選挙すらないので、生長の家世論は反映されないのです。
民主主義を掲げながら、システムは独裁的なのです。
そこのところ、ご理解のほどお願い申しあげます。
つまり、>>現役世代<<だけの判断というのは、事実と反するでしょう。
強いて言えば、>>役職者による判断<<というのが事実に近いでしょう!
889
:
うのはな
:2012/07/12(木) 18:55:19 ID:gTn97m6I
> 生長の家では選挙すらないので、生長の家世論は反映されないのです。
そうそう! 同感の意。
890
:
トキ
:2012/07/12(木) 18:55:43 ID:ODGq9QN2
山ちゃん1952様のブログに、谷口雅宣先生がご投稿をされています。
------------------------------------------------------------------------
http://plaza.rakuten.co.jp/tecnopla/diary/201207100005/
#comment
あなたのことをどうお呼びしたらいいのでしょうか?
私はインターネットの最大の汚点は、仮名や偽名で行われる無責任な発言を世界中にバラ撒いてしまったことだと思います。あなたの「正々堂々」という言葉は、貴方が実名と本当の自分の写真を掲げた時に、初めて人々が認めることでしょう。そうでなければ、いつまでたっても「コソコソ……キョロキョロ」の臆病者の発言にしか過ぎません。(2012年07月12日 17時15分31秒)
891
:
神の子さん
:2012/07/12(木) 19:21:27 ID:Cve6hApU
>>885
はじめて書き込みします。
以前、聞いた話だと本部会館は遺されると伺っていましたが、取り壊されるのですか??
いつの間に取り壊す方に、すり替えられたのですか???
今まで悪行がうまくいったから、今回もいつの間にか分からない間に信徒を騙すのですか??
私のような一般信徒には総裁の考えとか分かりませんが、谷口雅春先生の遺された生長の家教団をこれ以上改変するのは止めてほしいです。
しかも総裁や幹部の都合だけで「生命の實相」や「甘露の法雨」を捨てて、代わりに「現象あり」から書かれた逆聖経二編、これは生長の家の真理から外れた、外道の教えだと思います。
私はもう聖使命を払うのは止めます。
ときみつる会で生長の家の信仰を続けようと思います。
892
:
トキ
:2012/07/12(木) 19:25:25 ID:ODGq9QN2
ちなみに、コメント欄のところに「谷口雅宣さん」として登場しております。
まあ、今まで、散々、総裁の悪口を展開していたから、ご本人から返事が来たから複雑でしょうね。
まず、山ちゃん1952様の文章は分かりにくい内容です。率直に申しまして悪文だと思います。
ただ、よく読めば、だいたいの概要は分かる内容になっています。ですから、先ずは、その内容にお返事
をされたほうが良いかと思いました。
次に、ネットの匿名性というのは、これは仕方がないと思います。今は、そういう時代なのですから
教団が意思決定をする際にも、ネット上での反応を計算に入れて行うべきだと思います。しかし、今の教団は
信徒への説明責任を果たしているとは思えません。こういう状況下では、掲示版が影響力を持つのは仕方が
ないと思います。
かって、幸福の科学と講談社の裁判で、裁判所は、以下のような判決を下しています。
「宗教法人及びその主宰者等は、法による手厚い制度的保護の下に、人の魂の救済を図るという至上かつ崇高な活動に従事しているのであり、このような特別な立場にある団体ないしその責任者は、常に社会一般からその全存在について厳しい批判の対象とされるのは自明のことというべきであろう」
ただ、ネット上に明らかな誹謗中傷や事実と異なる投稿があるのは事実です。が、それは、反論という手段で対抗すべきだと思います。
元々、この掲示板で目標の一つにしたのが、事実と異なる投稿への反論の場の提供でした。教団の人間が実名では書けないとしても、
匿名での教団批判に対して、匿名での反論をする事は、問題はないと思っています。
山ちゃん1952様は、例えば百万運動や生長の家政治連合、またはいくつかの点では見解は異にしますが、
とにかく資料を山のように持っていて、よく調べているのは事実です。こういう実証的な態度は、率直に尊敬
の念を覚えます。また、谷口雅宣先生が、甘露の法雨についての歴史を調べられているのも、素晴らしい事だと
思います。両者が手持ちの資料を出し合えば、甘露の法雨について、事実に近いものが出て来ると思います。
その意味で、建設的な対話を期待しております。
合掌 ありがとうございます
893
:
トキ
:2012/07/12(木) 19:32:34 ID:ODGq9QN2
>>891
ご投稿、ありがとうございます。
本部会館の件は、信徒にはショックだと思います。教団側から、納得のいく説明がないのも
問題です。早く、この件で、信徒への説明がなされるべきですね。
今後とも、ご投稿、宜しくお願いします。
合掌 ありがとうございます
管理人敬白
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板