[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
801-
901-
1001-
1101-
1201-
1301-
1401-
1501-
1601-
1701-
1801-
1901-
2001-
2101-
2201-
2301-
2401-
2501-
2601-
2701-
2801-
2901-
3001-
3101-
3201-
3301-
3401-
3501-
3601-
3701-
3801-
3901-
4001-
4101-
4201-
4301-
4401-
4501-
4601-
4701-
4801-
4901-
5001-
5101-
5201-
5301-
5401-
5501-
5601-
5701-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
組織 板
612
:
ももんが
:2012/03/29(木) 22:00:33 ID:XXCuaQns
>>610
春らんまん様
春らんまん、こんばんは。
合掌、拝。
この、お話、面白いですね。
>>社会事業団が、国のお墨付きを戴いて、
こちらでこれから"生長の家"を冠して、活動していくことでしょう。<<
私の、推理通りだと、思いました。
大変、面白い貴重で、面白いお話、ありがとうございます。合掌、拝。
613
:
ももんが
:2012/03/29(木) 22:05:17 ID:XXCuaQns
>>612
訂正
×→春らんまん、こんばんは。
◎→春らんまん様、こんばんは。
敬語をつけ忘れました。ごめんなさい。合掌、拝。
614
:
春らんまん
:2012/03/29(木) 22:18:18 ID:7Ea7w5i6
いいです、いちいち敬語なんか(笑)。
ももんがさんが爽快なのは"学ぶ会"ではなく"社会事業団"が、だからでしょう♪
気持ワルイわぁ(笑)。
615
:
春らんまん
:2012/03/29(木) 22:29:17 ID:7Ea7w5i6
学ぶ会も、4月から道場付きの事務所に移転し、早朝神想観を始める予定です。
靖国見真会や伊勢の見真会など、集まる人たちの熱気と篤志は、現教団の会員にはないものです。
実相塾なども、他府県から日帰りでいらっしゃいます。
義理で割り当てでイヤイヤながら来て数字上げているいる集団とは、質が違います。
仁義なき戦いで分派が負けた?
と
喜んでいるのは、ドラマだけにして下さい。
本物がどちらか、(本当に学ぶ会の誌友会に行ったのなら)
行ってさえ、真贋を見抜く力がなかったか、神縁が熟していなかったか、としか思えません。
あ、それか、結構本部から"偵察隊"という、スパイも来ていたようですしね(笑)。
ごきげんよう。
616
:
春らんまん様
:2012/03/29(木) 22:36:04 ID:XXCuaQns
>>614
春らんまん様
春らんまん様、ありがとうございます。合掌、拝。
残念です(^_^)
私の、推理の中身?教えられません。
だだ、面白いキーワードは”国“が、出てきた事です。
それが、私の想像力をかきてたてました。
それだけの事です。
ありがとうございます。今度、神道の冥想”鎮魂 “を教えて下さい。宜しくお願いします。合掌、拝。
617
:
ももんが
:2012/03/29(木) 22:37:36 ID:XXCuaQns
>>616
訂正、上記、名前は、春らんまん様、間違え、ももんが、です。(^_^)
618
:
ももんが
:2012/03/29(木) 22:44:53 ID:XXCuaQns
>>615
春らんまん様
春らんまん様、ありがとうございます。合掌、拝。
>>義理で割り当てでイヤイヤながら来て数字上げているいる集団とは、質が違います。<<
これは、勝手な言い種だよ。”好きで来てる人“に失礼だよ。
いくら、教団や総裁や幹部が嫌でも、本気で来てる人もいるのだから、敬意は払うの礼儀でしょ。
まして、春らんまん様は、本流を自称するなら、人間の尊厳は尊重してあげてください。
宜しくお願いします。合掌、拝。
619
:
下流
:2012/03/29(木) 22:46:07 ID:0m6/nbqQ
ももんがに消されないぞ!生命の実相」は必要ないといいながら、講習会の万教帰一、唯神実相、など、、、
全部、生命の実相本からのパクリじゃねえかよ。日々の祈りの内容も真理の吟唱のパクリ
以外の何物でもない。
総裁のお得意のパクリ版、『四無量心ニューバージョン』ではなく 四無量心「パクリ」バージョンとか
盗作バージョンの方が納得できる。 信徒に「盗作」は悪印象になる。
是非、やめて頂きたい。
キチンと身を清め、血の滲むようなそれなりの修行をして「生長の家の大神さま」から
環境の祈りを『 神 授 』して発表しないといけないと思います。
創始者先生は血の小便をしながら、布教なされていました。
総裁は妻と別荘で気楽なキノコ取りなどの道楽ばかりしていていいのでしょうか??
たまに行くヨーロッパでは高級ホテルに宿泊して教えと関係ない話をし、
サインをねだられて上機嫌で終わるのでしょうがそれでは外国でも生長の家は終わるでしょう。
再度貼る
620
:
下流
:2012/03/29(木) 22:51:52 ID:0m6/nbqQ
講習会での内容は
生命の実相が種本なのに・・
なぜ、和解しない?? 教団は社会事業団に土下座して謝罪すべき。
621
:
ももんが
:2012/03/29(木) 23:04:09 ID:XXCuaQns
>>619
下流様
下流様、御言葉ありがとうございます。合掌、拝。
でも?凄く、勘違いと、妄想ですね。
読んでて、ため息が、でました。<飽きれて、疲れが、出たて事>
気持ちは、分かるけどね。
全て、貴方の妄想です。
<<619:下流
12/03/29(木) 22:46:07 ID:0m6/nbqQ
ももんがに消されないぞ!生命の実相」は必要ないといいながら、講習会の万教帰一、唯神実相、など、、、
全部、生命の実相本からのパクリじゃねえかよ。日々の祈りの内容も真理の吟唱のパクリ
以外の何物でもない。
総裁のお得意のパクリ版、『四無量心ニューバージョン』ではなく 四無量心「パクリ」バージョンとか
盗作バージョンの方が納得できる。 信徒に「盗作」は悪印象になる。
是非、やめて頂きたい。
キチンと身を清め、血の滲むようなそれなりの修行をして「生長の家の大神さま」から
環境の祈りを『 神 授 』して発表しないといけないと思います。
創始者先生は血の小便をしながら、布教なされていました。
総裁は妻と別荘で気楽なキノコ取りなどの道楽ばかりしていていいのでしょうか??
たまに行くヨーロッパでは高級ホテルに宿泊して教えと関係ない話をし、
サインをねだられて上機嫌で終わるのでしょうがそれでは外国でも生長の家は終わるでしょう。
再度貼る>>
私、総裁でも無いし、単なる、労働者です。現実を観たら、笑えますよ。
大丈夫ですか?
疲れてませんか?
お仕事、きおつけて、身体きおつけて、頑張って下さい。おやすみなさい。合掌、拝。
622
:
下流
:2012/03/29(木) 23:08:53 ID:0m6/nbqQ
誤解だよ。
そういう意味じゃないんだけど、説明することが疲れるから悪いね。
分かる人にはわかると思います。
623
:
下流
:2012/03/29(木) 23:11:40 ID:0m6/nbqQ
>>これは、勝手な言い種だよ。”好きで来てる人“に失礼だよ。
少なくとも私は無理やり行かされている。「好き」で来ているって弁当狙いだろ、当然ながら。
624
:
下流
:2012/03/29(木) 23:12:54 ID:0m6/nbqQ
さらに貼る。
生命の実相」は必要ないといいながら、講習会の万教帰一、唯神実相、など、、、
全部、生命の実相本からのパクリじゃねえかよ。日々の祈りの内容も真理の吟唱のパクリ
以外の何物でもない。
総裁のお得意のパクリ版、『四無量心ニューバージョン』ではなく 四無量心「パクリ」バージョンとか
盗作バージョンの方が納得できる。 信徒に「盗作」は悪印象になる。
是非、やめて頂きたい。
キチンと身を清め、血の滲むようなそれなりの修行をして「生長の家の大神さま」から
環境の祈りを『 神 授 』して発表しないといけないと思います。
創始者先生は血の小便をしながら、布教なされていました。
総裁は妻と別荘で気楽なキノコ取りなどの道楽ばかりしていていいのでしょうか??
たまに行くヨーロッパでは高級ホテルに宿泊して教えと関係ない話をし、
サインをねだられて上機嫌で終わるのでしょうがそれでは外国でも生長の家は終わるでしょう。
625
:
下流のしんと
:2012/03/29(木) 23:24:02 ID:0m6/nbqQ
社会事業団と和解を拒否するなら、
マサノブ総裁は宗教法人を放棄しないといけなくならないでしょうか?原典を放棄するってことは、宗教でなくなりませんか?そうすると、株式会社にしないといけないのではないのでしょうか?
あくまでも、私の個人の考えですけど。
なぜなら、マサノブ総裁が神様からの神示がおりて来ていないのに生命の実相を放棄してしまいそうだからです。
法統とは「住吉大神から神授された教え」の継承以外になにかあるのですか?
いろいろ書かせていただきましてありがとうございました。
626
:
ももんが
:2012/03/29(木) 23:29:01 ID:XXCuaQns
>>622
下流様
下流様、ありがとうございます。合掌、拝。
ふん、そうなの?
解らなくても、いいよ、別に。
疲れてるだね。
温泉でも行って、ゆっくりして来たらいいよ。
おやすみなさい。合掌、拝。
627
:
ももんが
:2012/03/29(木) 23:37:20 ID:XXCuaQns
>>625
下流様
下流様ありがとうございます。合掌、拝。
うん、『法燈継承の真義』て、清超先生が、書かれた、『法燈継承 』の事が書かれてるから、それに基づくなら、今の法燈継承は、正しいと思うけどな?
合掌、拝。
628
:
ももんが
:2012/03/29(木) 23:44:48 ID:XXCuaQns
>>623
下流様
下流様ありがとうございます。合掌、拝
それは、貴方の場合でしょ?
>>>>これは、勝手な言い種だよ。”好きで来てる人“に失礼だよ。
少なくとも私は無理やり行かされている。「好き」で来ているって弁当狙いだろ、当然ながら。<<
私も、好きだし、いつも、来る、おばさんも、好きらしいよ。まだ、好き人は、いるよ。
嫌いな人も、いるだろけどね。
そう言う事です。ありがとうございます。合掌、拝。
629
:
下流のしんと
:2012/03/29(木) 23:45:59 ID:0m6/nbqQ
他の掲示板の信徒の叫び
>>>>.聖書の無謬性を主張し、天地創造やキリストの処女降誕・復活・再臨などの教理を根本原理として文字どおり信じるプロテスタント-キリスト教徒。1920年代以降、アメリカを中心に広がる。原理主義者。ファンダメンタリスト。
>>いつ、誰が、純子総裁が処女のまま4台目を生んだといったのです!!!
マサノブ総裁よ、誰も処女解任と言ってはいない。誰も言ってもいないことを教団で原理主義だとワメき、散らすのはやめなさい、誰もが
純子をはらませたのは、マサノブ裸の王チンと分かっていますから、、、
安心して原理主義を取り下げて大丈夫ですよ。。。。
まだ、出しましょうか?トキさん。。。。????
630
:
SAKURA
:2012/03/30(金) 01:24:05 ID:sKluHDnU
【 SAKURA の独り言 】
■「生長の家」では、【言葉は神…】
そして、【中傷…】これは「タブ−!!!」なのではないですか??
ここの投稿文【中傷論】…出なく!!!!!【具体論】はないのですか??
再合掌
631
:
志恩
:2012/03/30(金) 04:18:15 ID:.QY5jUA6
SAKURAさま
他の板と同じ質問が,630に書かれているので、また同じ返事を、ここに書くのは、たいへんですから、
他の板で,私が書いたものを、貼らせていただきます。
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/study/11346/1331290102/474
632
:
ももんが
:2012/03/30(金) 10:35:29 ID:XXCuaQns
>>615
春らんまん様
春らんまん様、おはようございます。合掌、拝。
そして、新事務所・神想観道場移転、おめでとうございます。合掌、拝(賛嘆)
<<学ぶ会も、4月から道場付きの事務所に移転し、早朝神想観を始める予定です。>
素晴らしい、ですね。益々、信仰生活、頑張って下さい。
とこで、私の推理のオオマカなポイントだけ、書いておきます。
①、国ができたこと?
②、生命の実相のリューアル
③、前々回、裁判に勝った時、『月刊誌』を送り付けた行動。
④、日本会議ができたこと?
⑤、先日、大阪講習会をこき下ろす。レス(面白かったです。
⑥、『法燈継承の真義』を無視して、総裁をやめさせたいのたいは不思議?
こんな、凄い、妄想でしょ。
いいんです。私の、個人的、推理ですから、余り気にしないで、好きな事たくさん、お話下さい。
“鎮魂”を教え下さいね。あと、宇治は素晴らしいですよ。私は、お参りだけしてきます。では、また、宜しくお願いします。ありがとうございます。合掌、拝。
追伸・名誉の為に、いいますが、スパイなどしてないです。
心こそ、心迷わす、心なり、心に心心ゆるすな。
最明寺 時頼。
633
:
ももんが
:2012/03/30(金) 10:38:11 ID:XXCuaQns
>>632
訂正
④日本会議が、でてきたこと。
634
:
ももんが
:2012/03/30(金) 10:39:09 ID:XXCuaQns
>>632
訂正
①国が、でてきたこと。
635
:
春らんまん
:2012/03/30(金) 18:28:30 ID:0PhE9jv2
ももんがさん、①も④も意味が分かりません。
もう一度、何を仰りたいのか、書いていただけませんか?
大阪の講習会の事など、自分は一言もいったつもりはありませんが?
自分がまだ白は都会に在籍していた時の、周りの人たちの"大変さ"や、無気力さを"義理で"と書いたまでですが?
今の講習会が"好きで"言っている人間は、それでいいではないですか。
"敬意"を受けるほどの事ではないでしょう。
イヤイヤながらも、ノルマの券を買い取り、頼んだ知人たちにあいさつ回りしている信徒さん達には、
一定の"同情"は感じますが。。
私の場合は、一般の白鳩に当たらないケースなので(職員の妻・という人たちの白鳩を見ていて、申しております。
ここには、信仰は、ありませんでした→生活の為に、ただ、イヤイヤながら、券を買い取り、
教区の行事に参加をお願いされれば最低限するだけ、で、自ら新しい方を入信させたとか、個人の相談に乗って救った、
などは皆無でした。
(なにせ、職員の家族が何カ月も救われていないとか、精神的におかしくなったりしているのですからね)
教区の熱心な方たちが、講習会の開催の時に、現総裁ご夫婦の登場に有難そうに合掌している御姿拝見しましたが、
現職の人たちには、もうこんな感覚はあり得ないと思います。
再拝
636
:
ももんが
:2012/03/30(金) 21:45:20 ID:XXCuaQns
>>635
春らんまん様
春らんまん様、こんばわ。ありがとうございます。合掌、拝。
素晴らしい、コメント、ありがとうございます。合掌、再拝。
<<635:春らんまん
12/03/30(金) 18:28:30 ID:0PhE9jv2
ももんがさん、①も④も意味が分かりません。
もう一度、何を仰りたいのか、書いていただけませんか?
大阪の講習会の事など、自分は一言もいったつもりはありませんが?
自分がまだ白は都会に在籍していた時の、周りの人たちの"大変さ"や、無気力さを"義理で"と書いたまでですが?
今の講習会が"好きで"言っている人間は、それでいいではないですか。
"敬意"を受けるほどの事ではないでしょう。
イヤイヤながらも、ノルマの券を買い取り、頼んだ知人たちにあいさつ回りしている信徒さん達には、
一定の"同情"は感じますが。。
私の場合は、一般の白鳩に当たらないケースなので(職員の妻・という人たちの白鳩を見ていて、申しております。
ここには、信仰は、ありませんでした→生活の為に、ただ、イヤイヤながら、券を買い取り、
教区の行事に参加をお願いされれば最低限するだけ、で、自ら新しい方を入信させたとか、個人の相談に乗って救った、
などは皆無でした。
(なにせ、職員の家族が何カ月も救われていないとか、精神的におかしくなったりしているのですからね)
教区の熱心な方たちが、講習会の開催の時に、現総裁ご夫婦の登場に有難そうに合掌している御姿拝見しましたが、
現職の人たちには、もうこんな感覚はあり得ないと思います。
再拝>>
そうなんですか。御言葉、ありがとうございます。
でも、私、実際に“救われてる人“や”楽しい“と言う人のお話も、お話も、聞いてるから、人其々ですね。
実際に、私も、楽しいので。
春らんまん様、良い歌を、おしえますね。
”国のため仇なす敵はくじくとも、いつくしむべき事な忘れそ“
これは、明治天皇のお歌です。
では、では、御体、大切にして、お仕事、御修行に、お励みください。ありがとうございます。感謝敬白、合掌、拝。
637
:
春らんまん
:2012/03/31(土) 19:35:44 ID:2wOWG6Oo
ももんがさん、こんばんは。
何か、誤解していませんか?
私、総裁御自身こそは、本当に救われて戴きたいと、心底願っている人間ですが。。
職員達の苦悩や、その家族たちの"信仰と生活の狭間"も見て来て、"今の教えは、誰も救っていない"と、実感を持っているだけです。
"好き"で"楽しい"方たちは、別に批判する気はありませんが、既に"国を考える"ことを去勢された方たちの、サークル的集まりのように感じております。
(なので、ここから離れ、別の位置に今は物理的にもおります)
今までは、なんとなく、真理の残渣があったり、生命の実相を言葉の中に入れて説いていた
各教化部長や古参信徒さん・地方講師の方たちのお働きがあったから、体裁を保持できているのだと思いますよ。
しかし、これも既に破壊され、"拒否され、忌避され"るほどの教区も、出て来ているようですね。
よく、考えて下さい。
古参信徒さん、カリスマ講師各位、信仰心篤い講師他職員等々が、軒並み、
なぜ、
いなくなるのか??
を。
年内は、なんとか、保持出来ても、そのあとは、どうなるのか、想像するだけでも凍えてしまいます。
合掌
638
:
ももんが
:2012/03/31(土) 21:46:20 ID:XXCuaQns
>>637
春らんまん様
春らんまん様、お返事、ありがとうございます。合掌、拝。
>>何か、誤解していませんか?<<
誤解は、たくさん、有ると思いますよ。私にも、貴女にもね。私は、貴女に、誤解を受けた部分は、許しています。貴女は、妄想を貫きとうして、人を許しませんね。
仏教で言う、”執着心“やつが、大変強い。
今日も、お間違えに成りましたよね。貴女は”心“に、妄想を掴んでいた。
宗教は、心を自由自在にする事習うため、冥想鍛練、するですよ。武道の稽古と同じですよね。
>>私、総裁御自身こそは、本当に救われて戴きたいと、心底願っている人間ですが。。<<
そうなのですか?
それにしては、“賛嘆”する表現が、好き、嫌いで、ハッキリしてしまてるから、それは、違うように感じてしまいます。
>>職員達の苦悩や、その家族たちの"信仰と生活の狭間"も見て来て、"今の教えは、誰も救っていない"と、実感を持っているだけです。<<
これは、春らんまん様の”心の眼“、現実の世界の出来事なんでしょうね。でも、それは、春らんまん様の”心の世界“です。
私の現実は、真逆なんですよ。楽しいと書いたのは、楽しい=救われてる、人が、本当にいるから、書いたんで、貴女の現実と違のは、仕方の無い事です。
>>今までは、なんとなく、真理の残渣があったり、生命の実相を言葉の中に入れて説いていた
各教化部長や古参信徒さん・地方講師の方たちのお働きがあったから、体裁を保持できているのだと思いますよ。
しかし、これも既に破壊され、"拒否され、忌避され"るほどの教区も、出て来ているようですね。<<
私の知ってる、古参の信徒さん辞めてないけど?
講師の先生も辞めてないな?
春らんまん様の周囲の人々は、辞めたり、嫌々やってる人々が、多いわけですね?
それにね?環境と心の問題て、意識が私にあるから、環境問題の根本は、“水”なんだよ。わかる?住吉の神は水の神様だよね。
宗教で、禊は、大変大切でしょ。
今、教団が、やってる中で、私が、一番協力したいのは、“植林活動”なんですよ。
木を植えることは、大地を活かす事、水を、活かす事になる。
アフリカは、中国が、森林伐採をたくさんしてるらしいよ。
私は、アフリカの、世界の生命を守る為、“植林活動”は協力してあげたいね。
弘法大師もやっていた、植林をしているんだから、素晴らしい、宗教活動だよ。
気がむいたら、春らんまん様も、植林をしてみてください。それでは、淑女に対し、無礼でありましたが、良い夢を見て、おやすみください。感謝、合掌、拝。
639
:
春らんまん
:2012/04/01(日) 20:47:37 ID:tbsEe54Q
ももんがさん、こんばんは。
ふむふむと、読んでいて、納得出来ました。
ももんがさんって、結構いい人、と
見直した(失礼)点も数多くあり、誤解はこちらの失礼も多分にあったのだろうと、お詫びいたします。
レス、ありがとうございました。
また今後お話する機会がありましたら、宜しくお願い致します。
合掌
640
:
春らんまん
:2012/04/06(金) 19:20:30 ID:Jxt285tw
トキさんに質問です。
宇治に永代供養を申し込みしている信徒さん達が、
今回の裁判で(実質、もう教団は勝ち目がないと前提した上で言っています)
聖経を失い、(光明思想社から出されている・聖経は、絶対に使わないだろうと前提して)
永代供養寮の10万円って、返還の考えはありますのでしょうか?
これは、前々から職員のうち内で話題になり、"そうなったら、返還に応じるしかないよな"と
聞いていたのですが、
宇治は独立を模索している?とか?
春家では、9柱をお願いしていて、主人に"返還請求するの?"と聞いたら、
"一度、神様にお願いしたものは、そのままにする"と答えていたので、
当家では返還請求は致しませんか、
今後、新しい聖経?もどきがあげられるのは、ゾっとしますし、絶対に、止めていただきたい!!
お考えをお聞きしたいと思います。
(今日はマイルドな春らんまんより)
再拝
641
:
トキ
:2012/04/06(金) 21:23:54 ID:E48Pl6FQ
>>640
供養自体をやめるのなら返金請求は出来ますが、供養自体を継続するのなら、返還請求は無理でしょうね。
また、宇治の場合、甘露の法雨は読まれるでしょうから、その点は大丈夫ではないですか。
642
:
下流のしんと
:2012/04/06(金) 22:00:01 ID:irQHxt8w
トキさん、
参加できる都合の良い日時を3候補位教えてください。
出席できない場合は、後日、WEB誌友会が方向がずれていたら軌道修正お願いしてもいいでしょうか?
聖典も自分たちで決めていいのでしょうか?
643
:
トキ
:2012/04/06(金) 22:03:53 ID:E48Pl6FQ
>>642
了解しました。出来る限り参加しますが、管理業務もあるので、メインでの参加は少し難しいかもしれません。
みなさまで決めて頂き、私も可能な場合には参加させていただきます。あと、ここは他にももっと立派な先生もお
られるので、その方々の応援もお願いします。
合掌 ありがとうございます
644
:
下流のしんと
:2012/04/06(金) 22:17:43 ID:irQHxt8w
あ、ここに返事があった!!どうも、失礼しました。
本当に忙しそうで、、生長の家のどこかの上層部の方なんですね。あーービックリ!!
わかりました。8からす先生達にもお願いしてみようと思いました。それにしても、、、アーーー本当に驚きな文章読んでしまった(トーキング・・・偏です)
645
:
トキ
:2012/04/06(金) 22:59:02 ID:E48Pl6FQ
>>644
いえ、私は、最下層の会員です。ご安心下さい。
646
:
トキ
:2012/04/07(土) 18:24:31 ID:9ZDFEabE
>>645
で、冗談を書いたら、本流掲示板にひつこくからまれています。では、訂正!
>>いえ、私は、最下層の会員です(笑)。ご安心下さい。
しかし、以前から、私は教区の人間だ、と宣言をしております。教区の立場という事は、一般の信徒さんの立場に立つ意味です。
で、一般の信徒さんから見たら、今回の騒ぎは、迷惑以外の何者でもないのです。真面目に聖使命会費も納めて、教団の運営にも
協力して、布教もして・・・・という人達にしたら、いきなり裁判が始まるは、聖典は買えなくなるは、教団の指導部が分裂する
は、で、本当に深く傷ついているのです。こういう部分を、教団上層部も本流掲示板の一部の投稿者様も全然認識をしていないと
少々、残念に思います。
だいたい、教区の人間を本部がどうやって使うのですか? 組織経験があるのなら、その不自然さが理解できるでしょう。
今回の本流掲示板でのウソで、web誌友会の動きが止まりました。当方が現実に迷惑を被っている点は、本流掲示板の投稿者様も認識をして
下さい。
もともと、生長の家という組織は、発足以来、多くの先人のご努力でここまで発展してきたのです。だとすれば、今の我々は、先人
に感謝し、次の世代に継承するという義務を果たすべきです。しかるに、今の組織は、質という点でも、量という点でも、どんどんと
落ちて来ております。これは、谷口雅春先生や先人の方々に申し訳なく思います。私は教区の立場、信徒の立場で、あくまでも最善だと
思う事を発言しているつもりであり、それをもって教団との関係を云々されるのは驚いております。
あと、この掲示板では、自由な発言を保証しております。過去、アダルトサイトのドメインのはりつけ等以外は、発言の内容が原因
で削除した事はありません。こういう掲示板を教団が運営するはずがありません。現在、教区の信徒は自由に発言をする場はありませ
ん。そういう事態を憂いて、誰でもが自由に投稿できる掲示版を作ったのであります。今後も自由な投稿を保証します。過去、検閲
をしなかった。これだけでも、教団と無関係である事は証明されたと同じだと思います。
先日も書きましたが、今、組織はどんどんと崩壊に向かっております。憂慮すべきは、総裁が大自然讃歌を発表され、これを聖経の
扱いにする動きが見える事です。本部は認識をしていないでしょうが、さすがにこれを実行したら、信徒の大半は怒ります。事態は
そこまで切迫しております。今は、そんな低次元な話を議論している場合ではありません。
本流掲示板の投稿者様も、根拠がない投稿は控えて下さい、正々堂々、内容のある投稿での議論をして下さるようにお願いを
します。こういう事に時間を費やすのはもったいないので、今後、この件はご遠慮願いたいと思います。
合掌 ありがとうございます
管理人敬白
647
:
rei
:2012/04/07(土) 21:41:29 ID:bo95azFI
本当に、本当に、646のトキ様の言うとおりだと思います。
ここの掲示板でさえ、あちこちで衝突の言葉があふれていて、
私は悲しいです。
私は、この掲示板は、トキ様の個人的なものだと信じます。
みなさまの熱い気持ちはわかりますが、妄想が妄想を生んでるようにみえてしまいます。
648
:
「訊け」管理人
:2012/04/08(日) 06:57:17 ID:???
BGM
http://www.youtube.com/watch?v=_oOiobda4Mc
こんにちは。言うだけ番長の手下、「訊け」管理人です。親分が「言うだけ」ならば私はなにだけ?・・・・ええ?なに?「 顔 の 良 さ だ け 」?・・・(中略)・・・そんな声が聞こえてきたところで、早速本題へ。
――――――――――――――――――――――――――――――――
真面目に聖使命会費も納めて、教団の運営にも
協力して、布教もして・・・・という人達にしたら、いきなり裁判が始まるは、聖典は買えなくなるは、教団の指導部が分裂する
は、で、本当に深く傷ついているのです。こういう部分を、教団上層部も本流掲示板の一部の投稿者様も全然認識をしていないと
少々、残念に思います。
――――――――――――――――――――――――――――――――
チ ェ ス ト ! !
「『生命の實相』?テキストで使いません」の教団もアホです。そして同様に、妄想談をベースに敵を撃つ連中、これもアホだと思います。「おはんら、そげなこつしよる暇、あっとでごあんそか?」
・・・なお、本流掲示板の一部投稿者に特に申し述べます。「貴殿らの原宿凱旋を以て〝本流復活〟と称されるならば、そんな〝本流復活〟は御免こうむりたい」・・・・これが我がブログ内の世論です。そして少なくとも大半の信徒は、そう考えていると思います。異論排除の掲示板に長時間向っておられると、その辺の事情に疎くなるのではありますまいか。「敵を知り己を知る」のが戦術の基本ですが貴殿ら、果たして現状認識に於いて自信はおありでしょうか。
――――――――――――――――――――――――――――――――
だいたい、教区の人間を本部がどうやって使うのですか? 組織経験があるの
なら、その不自然さが理解できるでしょう。
――――――――――――――――――――――――――――――――
組織経験が無くとも一般常識で分る話です(笑)なんか台本が滅茶苦茶な戦争映画を見ている気分です。
・・・余談ですが、台本が滅茶苦茶な戦争ドラマでは、いきなり参謀本部の将校が現場に来て、命令を下したりします(笑)アホは騙せるのでしょうが少々組織を動かしたことのある人間ならば、笑いにしかならぬでしょう。「そんなことあるか(笑)」てなものでは(※)
――――――――――――――――――――――――――――――――
現在、教区の信徒は自由に発言をする場はありませ
ん。そういう事態を憂いて、誰でもが自由に投稿できる掲示版を作ったの
であります。今後も自由な投稿を保証します。過去、検閲をしなかった。こ
れだけでも、教団と無関係である事は証明されたと同じだと思います。
――――――――――――――――――――――――――――――――
もうそのままその通り、そんな内容です。でもしかし・・・・推理好きな彼らはまた、これをいろんな風に料理するのでしょうね(笑)今回のトキさんご投稿文ですが、どんな風に曲解されるのか期待しましょう(笑)予想される珍文返答は「度量を見せて教団のフトコロのフカサを云々・・・でも騙されてはなりません!!」系でしょうか。
<註>
※ 「そんなことあるか(笑)」てなものでは
・・・思い出したネタを書きます。元第六師団将校の祖父が申していた、トリビア話です。
・・・よく戦争映画などで、兵が将校に向って「ハッ!!!」と返答しますよね?あれ、大ウソらしいですよ(笑)祖父曰く「上官に向って兵が『ハッ!』なんていったら、即、リンチ」とか(笑)正式な返答はなんだと思われますか?・・・・それは、「はい」だそうです。云われてみると、当たり前ですよね。
ちなみにこれはご存知でしょうが、将校が兵に向って「我が皇軍は」なんてこと、云うはずがないと(笑)これまた祖父曰く、正式には「我が国軍は」だそうですね。
<薩摩言葉早見表>
「おはんら、そげなこつしよる暇、あっとでごあんそか?」 = 皆さま方、そういうことをしている時間は、ないと考えます。
649
:
トキ
:2012/04/08(日) 10:53:44 ID:uaviqVEQ
どうも、いろいろとご心配をおかけして、申し訳ありません。
管理人が行き届かないために、ご迷惑をおかけしました。
今、どうも、教団側も分派側も頭に血が上っているのか、やたら喧嘩を
売るような態度た見えます。最近の聖使命新聞でも、教団側が声明を出しています
が、ああいう声明を読んで元気がでる訳がありません。
しかし、最近、本流復活派の中にも、和解を考える人が出てきたようで、これは
励みになります。
今後とも、ご指導、ご鞭撻のほど、宜しくお願いいたします。
合掌 ありがとうございます
650
:
下流のしんと
:2012/04/08(日) 22:55:40 ID:WmbFDQVc
ありがとうございます。彼方此方行って読んできました。此処はトキさんの掲示板ってことで納得して、再登場!
別に本部でもいいけど、本部の総裁、職員がいわゆる汚職をしているようで、そこに同席することに激しい嫌悪を感じるから逃亡したわけです。
本部に近寄ると自分が穢れそうそうで・・・ 穢れそうで。 わぁーーーとなって逃げたのです。
トキ管理人さん、 誌友会の進行を止めてしまいすみません。リセットします。
訊けさん、 丸投げしました、ですが、、、訊けさんも何も動いてません。ということでまた、よろしくお願いします。
ここで元気になる一曲、、貼り付けできない、いろいろ操作めんどくさい。
>立ち上がれ 気高く舞え 天命(さだめ)を受けた戦士よ
千の覚悟 身にまとい 君よ 雄々しく 羽ばたけ
闇の時代を告げる 鐘が遠く鳴り響く
戦う友よ 今 君は 死も恐れず
瓦礫の街を染めて 沈む夕日は紅
愛する地球(ほし)の未来を守るため
おお 神の刃は 人類(ひと)の愛
祈りを 込めて つらめけ
立ち上がれ 気高く舞え 天命(さだめ)を受けた戦士よ
明日の平和への 礎となれ
熱くなれ 大きく咲れ 天に捧げし命よ
弱き者の盾となれ そして 世界を 導け
きらめく星の海に 浮かぶ おまえの面影
二度と逢えない愛ゆえに なお いとしい
背中合わせの世界 重ね合えない現実
涙とともに捨て去れ なにもかも
さぁ 振り返らずに 風になれ
痛みを越えて 駆け出せ!!
立ち上がれ 気高く舞え 天命(さだめ)を受けた戦士よ
たとえ傷ついて 力尽きても
赤く燃え 見事に散って 星になった命よ
時を越え その名前を 胸に刻もう Just Forever
立ち上がれ 気高く舞え 天命(さだめ)を受けた戦士よ
たとえ傷ついて 力尽きても
熱くなれ 大きく咲れ 天に捧げし命よ
明日の平和への 礎となれ
赤く燃え 見事に散って 星になった命よ
時を越え その名前を 胸に刻もう Just Forever
651
:
トキ
:2012/04/08(日) 23:05:57 ID:m2vHAruA
>>650
いろいろとご心配をかけて、申し訳ありません。今後ともよろしくお願いします。
652
:
下流のしんと
:2012/04/08(日) 23:41:17 ID:WmbFDQVc
こちらこそ、トキさんに言いたい放題すみません。これからもよろしくお願いします。
653
:
下流のしんと
:2012/04/08(日) 23:48:42 ID:WmbFDQVc
>立ち上がれ 気高く舞え 天命(さだめ)を受けた戦士よ 千の覚悟 身にまとい 君よ 雄々しく 羽ばたけ
闇の時代を告げる 鐘が遠く鳴り響く 戦う友よ 今 君は 死も恐れず 瓦礫の街を染めて 沈む夕日は紅
愛する地球(ほし)の未来を守るため
おお 神の刃は 人類(ひと)の愛
祈りを 込めて つらめけ
立ち上がれ 気高く舞え 天命(さだめ)を受けた戦士よ
明日の平和への 礎となれ
熱くなれ 大きく咲れ 天に捧げし命よ
弱き者の盾となれ そして 世界を 導け
きらめく星の海に 浮かぶ おまえの面影
二度と逢えない愛ゆえに なお いとしい
背中合わせの世界 重ね合えない現実
涙とともに捨て去れ なにもかも
さぁ 振り返らずに 風になれ
痛みを越えて 駆け出せ!!
立ち上がれ 気高く舞え 天命(さだめ)を受けた戦士よ
たとえ傷ついて 力尽きても
赤く燃え 見事に散って 星になった命よ
時を越え その名前を 胸に刻もう Just Forever
立ち上がれ 気高く舞え 天命(さだめ)を受けた戦士よ
たとえ傷ついて 力尽きても
熱くなれ 大きく咲れ 天に捧げし命よ
明日の平和への 礎となれ
赤く燃え 見事に散って 星になった命よ
時を越え その名前を 胸に刻もう Just Forever
654
:
うのはな
:2012/04/09(月) 14:08:04 ID:El6gIMAw
影山ヒロノブって、レイジーのボーカルだった人じゃないですか?
住吉大社の近くに住んでた人ですよ。
655
:
うのはな
:2012/04/09(月) 18:40:26 ID:El6gIMAw
ここが教団運営というのはショックでしたね。
えらいところにきてしまいました。
656
:
トキ
:2012/04/09(月) 18:58:41 ID:C4DhgVhE
>>655
いえ、ここは、うのはな様のために、特別にあつらえた掲示板でございます。
ご安心下さい。
管理人 より
657
:
春らんまん
:2012/04/09(月) 20:57:21 ID:xaF4TvNA
蒸し返して申し訳ありませんが、
ここは、教団の掲示板です。(と、自分は信じているし、
書く意義を感じているから、相当キツイ言い方をトキさまにもしているのです)
かつてここは、前提に、職員なら、職場のPCから書きこまない方が無難とか、色々注意事項、書いていましたよね?
自分も、主人の退職以前は、ガリガリ書けないと思って、自粛していました。
トキさん、
余りに、ヒドイ"詐欺的手法"ですよ。
もうここまで"シラを切る"
なら、書かせて戴きますよ。
《トキはイソベとIPで本流は確認している》
だから、本流掲示板に、貴殿は書き込まないのです。
人のいい信徒さんは、"教団の悪口をいう掲示板が、教団の許可を得ている筈がない"
これが、この板の、目的なんですよ。
で、
訊けとか、部外者を乱入させて、"現実の教団の問題点を
何も分かっていない人たちに、本流の掲示板から迫害された、というだけ集めて"
エージェントに仕立てただけ。
訊けさんが、今の教えについて聞いてみても、まともに答えられないあたりは、こういうことだと思いますよ。
で、
トキ個人板なら、"ここを見ている信徒さんの御意見が、教団に反映しますように!"なんて、
無理じゃん。
イカサマ、出来レースなんですよ、で、
あえて、志恩様とか私は、総裁と現教団に届け!と、書いていたのです。
再拝
658
:
「訊け」管理人
:2012/04/10(火) 02:06:03 ID:???
_______ __
// ̄~`i ゝ `l |
/ / ,______ ,_____ ________ | | ____ TM
| | ___ // ̄ヽヽ // ̄ヽヽ (( ̄)) | | // ̄_>>
\ヽ、 |l | | | | | | | | ``( (. .| | | | ~~
`、二===-' ` ===' ' ` ===' ' // ̄ヽヽ |__ゝ ヽ二=''
ヽヽ___// 日本
_________________ __
| トキ掲示板 教団運営 | |検索|
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  ̄ ̄
◎ウェブ全体 ○日本語のページ
<検索結果>
1 アホか
2 また「決め付け」「断定」作戦か
2 真顔で言っているのか
3 「IPで本部と分っている」に爆笑
4 ギャグでしょう?だからギャグで返しております。
5 だから右翼は恥ずかしい
659
:
「訊け」管理人
:2012/04/10(火) 02:50:56 ID:???
>春らんまん様
<質問1>
>《トキはイソベとIPで本流は確認している》
↓
どうやって確認されたのでしょうか?(笑)
まず、イソベさんのIP、なんで分るのでしょうか。イソベさんのIPを知っている側こそが「教団運営である」・・・・そんな推理ならば了解できます。ですがこの話、まったく意味不明ではないでしょうか。どうやって確認されたのでしょうか?イソベさんのIP(笑)
<質問2>
>人のいい信徒さんは、"教団の悪口をいう掲示板が、教団の許可を得ている筈がない"
>これが、この板の、目的なんですよ。
↓
本流掲示板こそが、そんな目的に合致しないでしょうか(笑)あんなにも教団の悪口をいう掲示板が、「教団の許可を得ている筈がない」とこう、なりませんかね?
<質問3>
>訊けとか、部外者を乱入させて、"現実の教団の問題点を
>何も分かっていない人たちに、本流の掲示板から迫害された、というだけ集めて"
>エージェントに仕立てただけ。
↓
仕立てられたエージェントから質問です。で、そのエージェントってのはどんな仕事を、任されているんでしょうかね?(笑)
<質問4>
>訊けさんが、今の教えについて聞いてみても、まともに答えられないあたりは、こういうことだと思いますよ。
↓
「こういうこと」の〝こういう〟って、なにを指しているのでしょうか?・・・・ちなみに雅宣総裁「今の教え」ですが、私はまったく知りません。知らない理由はただ単に、「総裁の著書を一冊しか読んだことがない」、そんな程度の理由になりましょうか。
・・・うーん、春らんまん(笑)こんなこと、仲間内では真顔で会話、なされているの?(笑)
660
:
「訊け」管理人
:2012/04/10(火) 02:59:13 ID:???
余談・・・・
明日から東京に行きますが関東勢・・・・・スゲエのかスゴク無いのか、もう、よく解らんなあ(笑)
春らんまん様、情報推理能力がその程度のではこれ、まーーーた南九州勢に天下、取られてしまうぜ?関東勢(笑)
推理する際にはまず、「前提を疑うこと」・・・こいが基本じゃ。まあしかし、前提を疑わなくとも今まで、まあ、
生きてこれたわけでありましょう?お仲間の皆々さまは?まあ、それはそれで幸せなことです。でもしかし、貴女たち
と例えば、戦争行ってそして、同じ小隊に配属されるのは勘弁願いたいものです。
こんなデマ飛ばす兵がいて、それに同調する者が多数を占めていればその小隊、おそらく全員戦死では?
661
:
志恩
:2012/04/10(火) 05:11:19 ID:.QY5jUA6
訊け君
貴女達って、いわれると、春らんまん様と私が、裏でつるんでるように聞こえますが、
勘違いされないように、お願いします。全く、そのようなことは、ございません。
彼女は、彼女、単独で受け取っておられることで、
私は私で、この8カ月を通して、単独で感じて来た事です。
彼女とは、一度も連絡をとったことも、メール交換したこともありません。
又、私は、本流のどなたとも、取引等いたしておりません。会にも入会しておりません。今のところは、個人で発言しています。
話、変わりますが、例えば、代表者会議の前に、トキさまが、おっしゃった事とかを、読みますと、
トキ様は、「総裁や上層部の幹部にも、代表者会議の前に私は、一言いっておきますが、、」みたいな
コメントを書かれておりますよね。
その書き込みを読んだとき、私は、トキ様は、総裁や大幹部にひと言
直接、注意できるお立場のお方なのだと、感じました。
また、総裁とも何回か直接話したことがあるとか、本部関係の古い資料、情報をかなりご存知だったり、百万部運動の後始末を
トキ様がさせられたこと。トキ様は、前、リーダーだったのに、ある人達が権力を握った時に、自分は、誤解もあって、リーダーの地位から、降ろされてしまった
しかし、ある日、別の人が、権力の座についたら、自分は、再び、リーダーとして引用され、リーダーに復活した。それで、普通だったら、以前に
自分をリーダーから引きずり降ろした人達に復讐するのが常だが、自分は、復讐をせず、過去にそういうことをした人達をも、優遇したのだという
話もされてました。
以前に、トキ様をリーダーから降ろした人達とは、百万部運動をされてきた人達かな、と思いました。
新しい人が、トップの座についたという、新しいトップとは、雅宣総裁のことだろうな、と思っていました。
別の人が、トキ様の上についたとき、、とは、トキ様の上の位置である権力の座についた人とは、いったい誰のことを言うのか、雅宣氏しか浮かばなくて。
これも、訊け君からいわせれば、「ないごてな!志恩さぁ、おはんは、先入観念がつよいでごあす。ほんなこと 止めてくいやんせ」と言われる事でしょう。
その他、やはり、言葉の端々から、トキ様は、そんじょそこらの人物でないことは、伺えております。
しかし、ここは、だれかという特定しては、いけないということですし、ご本人も否定されてて、トキ様に関する事を少しでも言おうものなら、
自分の親か兄貴が、何か言われたが如く、激怒する訊け君も、居ますので、
私は、トキ様は、どなたでもいいと,今は思っております。
春らんまんさまのお気持ちと同様に、
私も、自分のことは、どう思われても、私は、生長の家が蘇って欲しいという一心で、ここをご覧の皆様に対して、申し上げているつもりでおりますから。
662
:
金木犀
:2012/04/10(火) 13:47:43 ID:oWXOwFKk
訊け管理人様
上のやり取りなんとなく面白いから、考えたのですが、
あなたが嘘を行っている場合(トキ様は教団幹部)、と
本当のことを行っている場合、の2つがあるとして、
本当のことを行っている場合は、さらに、
あなた自身が騙されている場合(トキ様は教団幹部)、
あなたの言うとおりである場合、の2つにわかれると思うのです。
ということは、あなたがおっしゃっているとおりである確率は、
四分の一ということになります。
だからって、確率なんて関係ないのですが、
ようするに、あなたの言われることはあまり関係なく、
要は、志恩様が感じられるトキ様の言葉が重要なのであり、
春らんまん様や志恩様が、トキ様の言葉をどう判断するかであり、
あなたがトキ様を判断した発言は、よほど説得力のある説明でないと、
意味を成さないのではないでしょうか。
663
:
トキ
:2012/04/10(火) 15:43:06 ID:vg9GaVKY
こんにちは。トキの正体は、いい加減なほら吹きです。しかし、まあ、本部とは関係がありません。
と、言うよりも、相手にしてもらえないのです(笑)。ただ、現在、教団に在籍している人間から
見たら、この掲示版が本部運営とかスポンサーが本部というのは、笑止千万な世界です。この世界で
は、総裁の事も平気で批判しております。しかし、今の教団内部で、総裁の事を冗談の種にしたら、
その場で首がとびます。
そういう次第ですから、トキ板が本部運営説というのは、最近の本部や教団の事をご存じない人
たちの想像だと言えると思います。
合掌 ありがとうございます
664
:
「訊け」管理人
:2012/04/10(火) 15:51:31 ID:???
こんにちは。東京の女子大生からライターを借りた、「訊け」管理人です。「いやー東京・・・タバコ吸うとこ少ないね?セニョリータ」てな感じで声をかけ、「おはんら、モデルか!?」「肌はCGか!?キレイ過ぎる!」てなヨイショで、喫煙中の女子大生3名と交流し、「お前らが鹿実野球部前にいたら、襲われるぞ」と言って・・・(中略)・・・さっそく本題へ。
>金木犀さま
ありがとうございます。そしておっしゃる通りでありまして、まあ(あくまでも貴殿側から見れば)確率は1/4でありましょう。
・・・・ですがまあ、私、同氏とはかなりの交流を持っております。それに「私が騙されている」可能性ですが、無きしも非ずです(笑)とは申せ、「私を騙すのは、並大抵ではナイ(笑)」とも自信があったりしており・・・(中略)・・・生意気ですね(笑)ですのでデマはデマである、そう断言する役目が「私にはあるのかなあ」と。いや、なぜと申してこの種のデマですが、当事者がいくら否定しても効果がありません。ですので私がちょくちょく「そうではありません」と申している次第です。自身もこれまで、何度もデマを飛ばされましたんで、まあ任侠心ってヤツでしょうか?大きなお世話なんですが(笑)
ところで以下ご文章、ですが、
――――――――――――――――――――――――――――――――
あなたがトキ様を判断した発言は、よほど説得力のある説明でないと、
意味を成さないのではないでしょうか。
――――――――――――――――――――――――――――――――
これは説明することは可能です。しかし・・・それで身元がバレては元も子もなくなります。私が勝手にそんなこと、やるのもどうかと考えますので、説明は控えます(ああこんな書き方すると、これはこれで騒ぎになるでしょうが、もうしょうがないw)
・・・以下やや余談めいた話など。
信じてもらえないでしょうが同氏トキさんはこれ、今現在、「変な連中から身元を詮索されて」おられます。ですので余り、私が自身の都合(「訊けのウソつき!」を払拭する目的のみで)で、同氏の素性をツラツラと語るわけにも参らぬのです。そして同時にこうも考えますが、まあこのまま、「トキ=高級幹部説」が流れている限りは同氏、「変な連中からの手が下ることもないので安心」とも言えましょう。ですんで、このまま放置も◎なのでしょうがね(笑)
そして追加でもう一点申しておきますが、この掲示板が教団運営、なんて話は「真っ赤なウソ」です。常識で考えれば解ります。例えば現在「教団が度量を示す目的で設置された?」なんて云う仮説があります。これもよく考えれば「オカシイ」と気づくはずです。
度量を示す目的の掲示板ならば、なんで堂々と「教団の名」が前面に出てこないのでしょうか?まあ前面には出ぬまでも、もう少し露出があってもよいはずでありましょう。ところがこの掲示板、いかがでしょう?先入観を排してみる限り、そんな形跡はないと思いますが、どうでしょう?
教団の名が前面に出てこないまま、「教団批判の言説」が大量に掲載されているだけ、そんな掲示板にそんな目的――教団の度量をデモンストレート――果たして達成できるでしょうか?・・・・・とは申せ、このようなことを書いてもまあ、疑惑払拭にはならぬでしょうが(笑)私が話せる範囲では、これがギリギリの線になりましょうか。
追伸
なぜ彼ら本流掲示板が、ここをそう(教団運営!)云いたがるのか――これにはオモシロイ仮説もあります。ですがまあ、仮説も仮説ですし妄想談でもありますので、文章作成は控えます。「総裁の代理人・訊けに、またしても煙に巻かれた」・・・・・そんな感じで印象されましょうが、まあ、しょうがないと諦めます(笑)
665
:
「訊け」管理人
:2012/04/10(火) 15:52:52 ID:???
>トキ理事長(笑)
あらら、奇蹟の同時投稿ではないですか(笑)いやー、「身元隠蔽」手当貰いに行きますん
で、ヨロシク〜(笑)
なんてこと書くからいけないの?生長の家の人たち?(笑)
666
:
トキ
:2012/04/10(火) 16:38:00 ID:vg9GaVKY
>>655
今度、私のおごりで○○○○○へいきましょう(笑)
667
:
「訊け」管理人
:2012/04/10(火) 16:39:46 ID:???
<問題>
○○○○○に入る言葉を答えよ
<正解>
宇治練成会
<訊けの回答>
キャバクラ
668
:
春らんまん
:2012/04/10(火) 18:26:51 ID:1g.S8D76
トキ掲示板のこと。
だいぶ以前に、本流宣言板に
"原宿教団が、本流対策の掲示板を設定したようだ。かなり、追いつめられているのではないか"という投稿があり、
そのまま、そう信じていました。
だって、現職の職員は、職場のPCからは投稿しない方が安心です、身元を特定される危険があります。
自宅のPCまたは携帯やスマホをお勧めします、
という投稿上の注意がありましたもの。
ここが教団運営でない理由を訊けさんは"生長の家"を冠していない、と居惚れましたが、
こここそ、
ポイントなんだと思いますよ。
つまり、信徒さん達は、"本流などの悪魔の掲示板を開いては行けない"と、お触れをいただき、真面目に、それを多くの方たちが守っています。
ここの閲覧者も、1000名程度とトキさんが書いています。
要するに、
"信徒には見るな"といってあるから、
どんなに"教団にとって、不利益な事実が書かれたって、(ましてネットだから)
証明のしようがない、(フェードアウト出来る)"と踏んだ、と言えるんです。
ここは、総裁の意思を発表する場でもあるんでしょ?
だから、初心者さんなどのように、
総裁と思しき方が堂々と"善一元ではなく、違う真理を探究する"みたいな
ことでも "削除"もしなければ、
いつも"御機嫌取り"みたいな接遇だったじゃないですか。
極めつけは、役さまがキレた時。
間違いなく、ここが、教団の管理下にある、と却って確信してしまいました。
側近の人たちも、もう万策尽きて、立場がどうとか言っていられなくなって、
意見・情報を聴取したい、と思ったのもあるんじゃないです?
トキさんが時々"現状の悲惨さ"を訴えるのは、《総裁に届け》の意味だと思うんですよ。
ただ、結論が゛、
"本流の方たち、和解を宜しく"になるから、
"おかしな話だ"
と、思われるのでしょう?
IPのことは、結局、勘違いでした。
意味がワカリませんでした。
ここは、訂正・謝罪致します。
トキさんは、大長編詩の発表の時のコメントに
"絶対に お や め な さ い "
と書かれていました。
この時、
"アレ?"
と思いました。
一教区の人間が"絶対におやめ下さい"とか、"やめていただきたい"ではなく、
総裁より年上か、立場的に均衡の取れる人か?でなければ、
"おやめなさい"なんて、
出てきますかね?
と、(実は今まで、トキさんがイソベ疑惑は、全く信じていなかったけど)
この言葉で、ああ、ナルホドと、合点がいった、という次第です。
669
:
春らんまん
:2012/04/10(火) 19:26:33 ID:1g.S8D76
訊けさん、東京はどうですか?
>"こういう事"ってナニよ?
に対して応えるとすれば、
尊師の御教えに触れて五年の、わたしより遥かに先輩のお兄様である気敬は、
おそらく
"戦後民主主義"教育のサヨク
と、感じられるのですよ。
で、尊師の愛国書等をお読みになり、御教えの体系が理解出来ていれば、
本来は、(教団の洗脳に染まっていない分)
金木犀様のような方になっているのだと思うんですよ。
志恩様が期待されているのも、このあたりだと思うんです。
前に聞きましたよね?今の教えは、日本の為になっていると思うのか?と。
そしたら、"なっている部分もあるし、なっていない部分もあるでしょう"という
お答えでしたよね?
貴殿から見ると私は右翼のようですが、自分は、現状の日本では極右と言われても、
全くなんとも思いませんし、
貴殿が私を"右翼"視する程度の、サヨクであるから、
現総裁夫婦の書いていること(一冊しか読んでいないようですが)が、
"オカシイと感じられない状態"
を、
"この程度なんだから"
と言っています。
憲法改正が、どれだけ大事か、
尊師が悲願としていた意味とか、全く、理解していないでしょう?
自殺者三万人の原因も、日本の歴史に誇りを持てないことに起因すると書かれているのも、
御存知ないのでしょう?
だから、
"国家など、大きなことは、後回し、身近なことからですよ、滅びるものは、個人とか、小さなものです"
などと、
恥ずかしげもなく言えるのだと思った、ということです。
これから、web誌友会されるそうですが、開催の時には、招神歌を必ず唱えてからにして下さいね(お願い)。
もともとの文書電動を、ネットというツールを変えてやってみる、というのは、一つの試みではあると思いますが、
一人の人類も救われない人がいなくなるまで、私に休みはない、
と
休暇を取らず、
ハワイに行った教化部長が、日本に一時帰国するのに"休暇をお願いしたら"と信徒さんが勧めた時でも、
"日本に帰りたい(休みを取りたい)なら、教化部長をお辞めなさい"と尊師は仰ったほど、
《人類救済への無私の愛》
を
徹底されたそうです。
その尊師のおこがましくも、代理としてネットで不特定多数の人たちに
"愛念を送る"のであるならば、
必ずや大盛会となるでしょう。
貴殿の今後の御活躍を祈念致します。
670
:
トキ
:2012/04/10(火) 19:47:22 ID:vg9GaVKY
うーん、この掲示板の運営者が誰か、という議論が巻き起こっています。
例えば、絶世の美男子がこの掲示板上で、「オレは絶世の美男子だ」と言っても、実物を見る事が出来ないので
真実だと証明できません。
思うに、この掲示板が「教団の運営か、どうか」を証明するのは、悪魔の証明になります。
ただ以下の事は、誰でも証明できますから、それでご安堵を願う事にします。
まず、この掲示板で、メールアドレスを確認する事はできません。ご不審の方は、この掲示板の
運営会社である「ライブドア株式会社」に確認して下さい。
この掲示板では、教団に批判的な意見を削除した事はありません。また、批判意見を投稿したため
に、不利益を被ったと名乗り出た人もいません。
この掲示板に投稿された意見が、本流掲示板や愛国掲示版に転載されても、抗議などをした事はあり
ません。ただし、侮辱意見があった場合は、従来も今後も抗議します。
こういう掲示板なら、運営者が、教団であろうが、個人であろうが、問題はないと思っています。
以上、宜しくお願いします。
合掌 ありがとうございます
管理人敬白
671
:
春らんまん
:2012/04/10(火) 19:54:43 ID:1g.S8D76
訊けさん、質問追加。
以前、新しい"生命の実相"が出版された時、序章がどうの、これは尊師の御教えを愚弄するものだとかなんとか、言われていましたよね?
今回、現総裁が出された大長編詩、聖経のパクリ?について、なにか一言、コメントはないのですか?
ダブスタですか?
トキさんとメール交換されて、現総裁を含む現教団の実情(のっぴきならない事情)を、
御存知のはずの貴殿は、
だからこそ、
総裁擁護・トキさん擁護・和解一筋
なんでしょうけれど、
この大長編詩は、このまま、次の聖経として、お認めになる、
で、宜しいのですね?
673
:
春らんまん
:2012/04/10(火) 20:05:13 ID:1g.S8D76
>>670
現教団関係者が管理している、と言えば、現教団が全く無関係ではないでしょ。
ネット講師も"最終的な責任は、各講師にある"としていても、現教団から全く自由には、発言出来ないでしょ。
私は、今の教団の職員に、全ての責任があると考えていますよ。
かつては、"雅宣さんも、いずれは、立派な総裁になるだろう"と期待し、トンデモナイ左翼思想の人をトップに就けて、
現実、
こうなんですから。。
教団は、大ウソつき聖使命新聞に、今までの虚報を訂正し、総懺悔するしか、道はありません。
もう、情報隠蔽とか、組織の引き締めなど、無理ですって。
生長の家の信徒さん達は、愛深く、純粋な方たちです。
一時いかっても、必ずや、理会してくれます!
全て、悪業を謝罪することです。
これ以上、ウソを積み重ねれば、内外からの信用を失います。
そして、仮想敵を外に作って、自分たちはあたかも被害者面して、信徒各位の道場や結束をは過労など、
姑息で卑怯極まりない姿です。
犯罪者組織なんですよ、20年前から。
本当に、懺悔して下さい。
674
:
春らんまん
:2012/04/10(火) 21:17:59 ID:1g.S8D76
訊けさんへ(しつこいが)
貴殿が使用されようとしている"聖典"を、守った 社会事業団・光明思想社・
学ぶ会 に
感謝してから、
お使い下さいね。
これがわかってないから"痴れ者"と、罵倒したのですよ。
おやすみなさい。
675
:
「訊け」管理人
:2012/04/11(水) 00:56:55 ID:???
貴女のような人を、愛国者とは呼びたくはないですね。
以上です。
676
:
「訊け」管理人
:2012/04/11(水) 01:03:31 ID:???
↑
一応補足しておきましょうか。
とは申せ、もう・・・・相変わらずの「決め付け」そして「断言」のオンパレード
です。もう返答の仕様がないのが率直な感想です。希望されればツッコミますが
いかが致しましょう?当然「真顔ツッコミ」で参りますが。
677
:
春らんまん
:2012/04/11(水) 06:30:56 ID:zGZYgRmI
貴殿やももんがさんは、結局いつも
個人の人物評価↓
>貴女のような人を、愛国者とは呼びたくはないですね。
や、"妄想だ"とかで終わり、
>相変わらずの「決め付け」そして「断言」
↑
どこがどう、「決め付け」「断言」なのか、言いません。
ただ単に、不思議なんですよ。
どうしていつも、結論が"和解"しかない。
総裁擁護・トキさん過激に擁護・なのか。
ダブスタについては、回答なしで、お認めになるってことですね?
>当然「真顔ツッコミ」で参りますが
↑
ハイ、お願いします。
ただ、貴殿の文章、いつもアバウトすぎて、
結局"何が言いたいのかわからない→結論はいつも一緒"なので、
《そういう結論に至った過程》のあたりを、書いて戴きたいですね。
前に話た時も、意味が通じませんでしたので。
こちらも理解に努めますが、"話にならない"とか、"事実と違う"のみでなく、
どこがどう、違うのか、
を、書いて欲しい、ということです。
以上、宜しくお願い致します。
678
:
ももんが〈観客〉
:2012/04/11(水) 09:59:08 ID:XXCuaQns
また、やってるの?( ̄▽ ̄;)
喧嘩は、二人でやって下さい。宜しくお願いします
観てる方は、昔やってた、
新日本プロレスの
猪木正規軍対長州維新軍の対決になってきたね。( ̄▽ ̄;)
春らんまん様、『生命の実相・36巻』第5章・腹の立たなくなる法、てあるから、春らんまん様、心落ち着けて、是非、お読みなって下さい。
雅春先生が、最初こうお話されてます。
〜腹がたつのはたいてその人が善人であるからなんです。自分が、善人だから高い理想を持っている。そしてその自分の理想を標準として他を判断しようとする。ところがその相手が自分の標準に合わないと腹が立ってくる。予想がはずれると、この人は自分の予想を裏切ったと思って腹が立ってくる。けれども、人というものは自分の標準に合うようにばからりできない。みんないろいろな考え方があり、いろいろな、役目がある。神さまは人間を一色につくっていられない。人間の顔がちがうように心も異がっている。心が異っているとともに行いにあらわれるにもいろいろちがった顕れようがある。こうして、いろいろあるべき人間を、自分がこうあるべきだと考え、ただ一つの標準にはめようとする。そして、それにはまらないと腹が立つ。〜
と言うように、言われております。
その、先にも、素晴らしい、言葉が、たくさん、書いてありました。
春らんま様は、大変正義感ある、素晴らしい淑女であると思います。
画面からは、“怒りの語句”で、満たされます。
怒りの語句でなく、普通に、穏やかに、表現されたら、喧嘩のようには、成らないのでは、ありませんか?
妄想は、貴女様も私もしているのです。お互い様ですから、別に、特別貴女様の言われた言葉を否定しつつも、面白い、見方だと、肯定的に見ています。
先日は、素晴らしい、御言葉でした。真に、感謝してますよ。
喧嘩、詮索、したいなら。二人だけで、おやり下さい。他者をくれぐれも、巻き込まないで、最後まで、一対一で、おやりなさい。
私は、間には、入りません。
では、では、よしなに、合掌、拝。
679
:
「訊け」管理人
:2012/04/11(水) 10:28:17 ID:???
>春らんまん様
<貴女ご発言の根拠不明箇所>
※ ただし昨日投稿文669に限ります。全体ではもっとありますが、まずは下記のみに絞って掲載します。(それにダブスタと言われた箇所も・・・・「なんで(笑)」
なんですが、まあ先ずはさて置きましょうか)
●尊師の御教えに触れて五年の、わたしより遥かに先輩のお兄様である気敬は、おそらく"戦後民主主義"教育のサヨクと、感じられるのですよ。
●で、尊師の愛国書等をお読みになり、御教えの体系が理解出来ていれば、本来は、(教団の洗脳に染まっていない分)金木犀様のような方になっているのだと思うんですよ。
●憲法改正が、どれだけ大事か、尊師が悲願としていた意味とか、全く、理解していないでしょう?
●自殺者三万人の原因も、日本の歴史に誇りを持てないことに起因すると書かれているのも、御存知ないのでしょう?
●だから、"国家など、大きなことは、後回し、身近なことからですよ、滅びるものは、個人とか、小さなものです"などと、恥ずかしげもなく言えるのだと思った、ということです。
<私からの問いかけ>
●尊師の御教えに触れて五年の、わたしより遥かに先輩のお兄様である気敬は、おそらく"戦後民主主義"教育のサヨクと、感じられるのですよ。
→ まあサヨクでも構いませんが、根拠には興味があります。「センゴミンシュシュギのサヨク・・・私が(笑)」という興味なのですが、まあ根拠おありならば被仰られてください。個人的にはサヨクでも、構わないのですが・・・
●で、尊師の愛国書等をお読みになり、御教えの体系が理解出来ていれば、本来は、(教団の洗脳に染まっていない分)金木犀様のような方になっているのだと思うんですよ。
→ここで申される「金木犀様のような方」とは、どんな方になりますか?同氏と私とでどのような差があるのか、貴女の把握した私像をお述べください(気が向いたら、でも構いませんが)
●憲法改正が、どれだけ大事か、尊師が悲願としていた意味とか、全く、理解していないでしょう?
→ はい、まったく理解しておりません。ここでいう「理解していない」とは、貴女とは意見が違うという意味になりましょうか?(つまり貴女側解釈の間違い、この可能性もあります。以前も述べたとおり時代状況が違います。「優先順位」の話と云えば解りますかね?・・・)
●自殺者三万人の原因も、日本の歴史に誇りを持てないことに起因すると書かれているのも、御存知ないのでしょう?
→ 誇りをもっている方々も多数、自殺しております。まあ、こういう書き方はやや、「大袈裟ではないでしょうか。」・・・それが現時点での私見です。誇りが持ててない人が自殺する、外れではないけれども点数としては50点くらい?現実が見えていらっしゃらない印象を持ちますがいかがでしょうか?
●だから、"国家など、大きなことは、後回し、身近なことからですよ、滅びるものは、個人とか、小さなものです"などと、恥ずかしげもなく言えるのだと思った、ということです。
→ まったく恥ずかしくありません。それに貴女は意図的か無意識かは不明ながら、駄文真意を曲解されておられます。私が申したのは・・・・・どんな意見でした?本当に覚えておられます?繰り返しですが、大きいことよりも「小さいこと」・・・・まったく恥ずかしくないですし、雅春先生の前でも私、主張することが可能です。
・・・とまあ、こんな話から開始されましょうか(笑)でもまあしかし、ナンセンスな話です。返答は気が向いたときでも構いません。なーーんかあれですね?もう「撃つこと前提(先にありき)」
な文章、それを最近投稿されておられる気がしますが・・・
680
:
「訊け」管理人
:2012/04/11(水) 10:32:24 ID:???
補足
まああと674レベルの決め付けは(笑)・・・スルーしておきましょうか?(笑)
また、「本流IPでトキ=イソベと確定している」・・・・これ虚報だったのですね?今、確認
しました。まあ大半の方は「当たり前じゃん」なんでしょうが、まあ、念のため再掲示。
681
:
金木犀
:2012/04/11(水) 11:17:42 ID:y/Po8pPE
訊け管理人様
ええ!あなたは憲法改正に興味ないのですか?本当ですか?
春らんまん様と同じ意見だろうと違おうと構いませんが、憲法問題には
興味ないのですか?
尤も私は、憲法改正には反対です。雅春先生のおっしゃった大日本帝国憲法復元改正
でないと絶対にいけないと考えています。現憲法は無効宣言すべきものであり、
改正には絶対反対です。
は、さておき、訊け管理人様は、憲法問題は第二第三番の問題なのですか?
682
:
なせば成る我ハ神の子
:2012/04/11(水) 13:01:00 ID:pu1fAvFo
金木犀さま、
(訊けさん)私など、 生長の家は知っていても、一昔のことは分からないのです。
天皇? 憲法改正?大日本復元???
という状態です。。ですから、、金木犀さん方のような人に教えを乞いたく、WEB誌友会を開催するのです。
どうぞ、教えてください、天皇さまのこと、大日本の復元しなくてはならない理由をです。
私達を育てて下さい よろしくお願いします。
683
:
「訊け」管理人
:2012/04/11(水) 14:38:23 ID:???
>金木犀さま
>は、さておき、訊け管理人様は、憲法問題は第二第三番の問題なのですか?
設問が上記ならば、私の返答は「そうです」になりましょう。憲法問題は
第二第三の問題だと思っております。
国民に心構えなくば「いくら憲法を整えようともムダに終る」そんな意味で
あります。そんな意味での第二第三問題、と申せば誤解なく伝わりましょうか。
なお余談ながら、例が極端になりますが果たして・・・・現在の日本国民、特に
保守派でありますが「可処分所得が5割減になる」「しかもそれが10年つづく」
と言われてもドンパチ、やる気概があるでしょうかね?(私は「ない」と思ってます)
憲法を変えてもその辺の気概――「ホントにあんのか?」という疑問は拭えません。
追伸
補足余談をツラツラと、箇条書きにて。
・ 憲法を変えずとも、非常時は「時限立法」これである程度の対処は可能と診ます(実際ガンガンにやってます。もう「暴走」気味と申してよいかも)
・ なお上記も憲法問題は第二第三の優先順位、この主張の根拠です。
・ 現在の国民、「気概の面」で難ありです。
・ 可処分所得5割減+それが10年つづくなんて状況になれば(ドンパチを開始した前提で)、保守派も音を上げると思います。
・ (同時にこうも思います)基本ですが個人的には「戦いで問題を解決する」のは下策だと思っております。(孫子です。出来るだけ軍事に訴えずに解決すべしです)
・ 核配備よりも「日本兵」・・・この伝説が最高の抑止効果があると感じます。
・ 最強の日本軍――こんな映画を国策で製作し、ガンガンに海外で放映すべしです(安上がりな国家防衛策です)
・ まあ、こんなことツラツラ考えている故での憲法問題「軽視」主張であります。ご確認くださいますと幸いです。
684
:
「訊け」管理人
:2012/04/11(水) 14:48:00 ID:???
(追加補足)
・ 昨今一番怖いのは「間接侵略」です。
・ 宣伝戦等々の脅威、こちらの方が外敵の国土侵攻以上に問題です。
・ 憲法を変えねばできぬものもあるでしょう。しかし「間接侵略」への対処は現行法内でも可能だと思います。
・ 問題は「気概」になると思います。
・ そしてその「気概」とは、『生命の實相』のような良書によって涵養されたものが有効と診ます。
うーん金木犀さま。こんな感じの説明にて、伝わってくださると嬉しいです。
ただし私、スタンス的には吉田國太郎先生です。ええ、「日の丸振るより、聖典読め」派、
そう称すれば解り易いでありましょうか。
685
:
金木犀
:2012/04/11(水) 16:33:39 ID:y/Po8pPE
そうなんですか、なるほど、生長の家の方針が変ってから、練成会講習会で、
あるいは書籍でも、誰も教えなくなったってことなんですね。
これが、今の生長の家の実態なんですか、なんとなく、やり取りではそういう話が
でていたようでしたが、実感していなかったですが、
こういうことでしたか。
私たちが、元号法制化の運動や憲法、優生保護法などの運動を当たり前に感じ、
谷口雅春先生の憂国の嘆きを当たり前に共感し、
憲法を読むと悔しさで、涙が出そうになるという感性は、
もう過去の信徒にしかないということなんですね。
なんか物凄く、ショックな現実を見た思いです。
なんか正に、浦島太郎の気持ちがよく分かります。
686
:
なせば成る我ハ神の子
:2012/04/11(水) 16:55:13 ID:wa4Zg4L6
>憲法を変えねばできぬものもあるでしょう。しかし「間接侵略」への対処は現行法内でも可能だと思います。
同感です。本当に緊急問題で、気がついたら・・・中国領土かも・・・・
両隣の家はアジア人・・・に・・・・
687
:
なせば成る我ハ神の子
:2012/04/11(水) 16:58:32 ID:wa4Zg4L6
>私たちが、元号法制化の運動や憲法、優生保護法などの運動を当たり前に感じ、
谷口雅春先生の憂国の嘆きを当たり前に共感し、
憲法を読むと悔しさで、涙が出そうになるという感性は、
もう過去の信徒にしかないということなんですね。
憂国っていうか・・・もう、それが現実に実現しちゃって、大変な時代になっていますよ。
もう現実対処で憂国って言っている場合じゃないと・・・・・
思いますが・・・・
688
:
金木犀
:2012/04/11(水) 17:17:48 ID:y/Po8pPE
訊け管理人様
>>684
間接侵略は現在凄まじくやられていますね。恐ろしいくらいです。
かつて、中共の『日本解放第二期工作要綱』という文書が出回ったことがありますが、
そのままにやられている気がします。
しかしその先にあるものは、間接だけではなく、直接侵略が待っていると思います。
私は世論はまだそこまで行っていないかも知れませんが、少しづつ変わって来ている
のは確かで、何かで一気に変わる可能性もあると思っています。
雅春先生がおっしゃていたように、憲法というのは国の基本法であり、一見憲法が
あろうとなかろうと、実生活には別に影響がないように思われながらも、実は
国民の意識を引っ張っていく力があると思います。
現行憲法が、 雅春先生のおっしゃっているように、肉体民主主義であり、唯物民主主義であり、
国家観なく個人主義であり、個人の権利こそが一番という思想を持っている限り、
国民はそのようになっていくと思います。それが、現在の日本社会を作って来つつあるのであり、
この元凶の憲法を変えなくては、本を断たずに、末の流れを清めようとするようなもの
だと思います。
確かに現行でやれることは、全てやるべきであり、だから安倍首相の教育改革も
良かったと思いますが、せっかくの教育改革も、民主政権のせいで骨抜き状態です。
現行憲法においてやれることは今すぐにでもやりつつ、元を断つ努力はしなくては、
イタチごっこが続くと思います。
それから今の保守にドンパチ(戦争のことですよね。)をやる覚悟はない人のほうが
多いでしょう。保守もピンからキリまで、似非保守までありますから、
これは正に戦後の教育の賜で、正しい国家観を育てなかったからです。
これも現行憲法を変え、教育をもっと根本的に変えないと、
なかなか難しいと思います。
しかし、日本人としてのDNAは今豊かな生活の中では発動しにくいでしょうが、
東日本大震災などのような、大きなことがあると、目覚めるのでしょう。今回も
その片鱗が少し見えました。この片鱗が見えた時に、我々は頑張らねばならない時
であると思うのですが、生長の家はこの機を生かしたとはいえませんね。これは非常に
残念な気がします。
とにかく、私は憲法問題は、日本を本来の姿に回帰させるための
中心の問題だと考えています。私は何事も、中心を掴まねば、駄目だと思います。
何が元凶か、何が根本問題であるか、それをしっかりと認識した上で、個々の問題に
それぞれ対応すべきで、それなくして、個々の問題だけを追いかけるのは、
根本の解決をむしろ遅らせるものであると思います。
今は生長の家以外の団体や、ネットのサイト、ブログなどで、
啓蒙された若者のほうが、
国家観があり、谷口雅春先生の思いに近いと感じることのほうが多いですね。
なんか生長の家の人かと勘違いします。
689
:
金木犀
:2012/04/11(水) 18:01:12 ID:y/Po8pPE
なせば成る我ハ神の子様
だから、私たちは、ホントは、今は八面六臂の活動を
しなくてはいけない時なのかも知れません、あるいは、
組織を振り分けるとかして、
訊け管理人様の言われるように、『生命の實相』を流布するように努力し、
憲法問題を国民に広く訴える運動を起こし、
さらに、現政権などの反日法案と言われるものを素早く潰すための
情報流布や署名運動、これらを同時にやらねばならないと思います。
私は、過去において、『祖国と青年』などが、
生長の家の人間によって作られたり、そうした今は別組織に
なっているものを、教団が
谷口雅春先生の思想の流れを汲むものとして
認めればよいだけではないかと思います。
あくまで別組織、他団体として、その運動を評価する
ということですが。
そうすれば、信徒個々人が、自由に個人的に参加でき、
全体的に、谷口雅春先生の思想運動が
バランスよく、実現できるのではないかと考えます。
教団は、主として、実生活での救済を目指しつつ、
他組織を同じ思想の別れとして応援するという状態、
政治には手を出さないけど、
仮に他組織が政治に進出して政治家を出そうとすれば
それを応援するという感じです。
又今「ときみつる会」「学ぶ会」なども、別組織として、
お互い同じ思想の別れとしてそれぞれが個性ある伝道をしあって、
お互いに応援しつつ、何か事あれば、団結しあい、
同じ目的を目指して連携するという状態。
私の頭の中では、
そんなことを思い描いているんですが。
もっとも連携できるためには、
現教団が変わらなくてはお話にならないですが。
私は、今までの教団は、どうしても新興宗教という目で見られ、
初期の思想運動という雰囲気を失っていたと思います。
この組織の分化は、もしかしたら、この谷口雅春先生の思想運動という原点を
取り戻すきっかけになるのではという気がします。
現教団は、出来れば自主的に、祭祀を独立させてはどうかとも思っています。
出龍宮住吉本宮や、宇治別格本山など、祭祀専門に。
経営が成り立つかどうかはよくわかりませんから、素人意見ですが。
690
:
ユタカ(なせば成る我ハ神の子)
:2012/04/11(水) 18:30:57 ID:wa4Zg4L6
>だから、私たちは、ホントは、今は八面六臂の活動を
しなくてはいけない時なのかも知れません、あるいは、
組織を振り分けるとかして、
訊け管理人様の言われるように、『生命の實相』を流布するように努力し、
憲法問題を国民に広く訴える運動を起こし、
さらに、現政権などの反日法案と言われるものを素早く潰すための
情報流布や署名運動、これらを同時にやらねばならないと思います。
@同感です、それには現実的には組織力と資金がいると思います。ですから、古参の信徒は
日本国を思い、現教団の無駄使いをしている場合ではない!!と怒っているのではないですか??
ですが、何もしないでいるより、まず、出来る人から、出来る事を、小さいことからはじめないと。。。
ブログ発信などもそうですよね。
私は、過去において、『祖国と青年』などが、
生長の家の人間によって作られたり、そうした今は別組織に
なっているものを、教団が
谷口雅春先生の思想の流れを汲むものとして
認めればよいだけではないかと思います。
あくまで別組織、他団体として、その運動を評価する
ということですが。
そうすれば、信徒個々人が、自由に個人的に参加でき、
全体的に、谷口雅春先生の思想運動が
バランスよく、実現できるのではないかと考えます。@私はそのことを本流ネットか何かで最近知りました。
教団は、主として、実生活での救済を目指しつつ、
他組織を同じ思想の別れとして応援するという状態、
政治には手を出さないけど、
仮に他組織が政治に進出して政治家を出そうとすれば
それを応援するという感じです。
@金木犀さんの御意見に同意しますし、それが理想ですが現教団はどこの組織を応援しているのですか?初耳ですが?
又今「ときみつる会」「学ぶ会」なども、別組織として、
お互い同じ思想の別れとしてそれぞれが個性ある伝道をしあって、
お互いに応援しつつ、何か事あれば、団結しあい、
同じ目的を目指して連携するという状態。
私の頭の中では、
そんなことを思い描いているんですが。
もっとも連携できるためには、
現教団が変わらなくてはお話にならないですが。
私は、今までの教団は、どうしても新興宗教という目で見られ、
初期の思想運動という雰囲気を失っていたと思います。
この組織の分化は、もしかしたら、この谷口雅春先生の思想運動という原点を
取り戻すきっかけになるのではという気がします。
現教団は、出来れば自主的に、祭祀を独立させてはどうかとも思っています。
出龍宮住吉本宮や、宇治別格本山など、祭祀専門に。
経営が成り立つかどうかはよくわかりませんから、素人意見ですが。
691
:
ユタカ(なせば成る我ハ神の子)
:2012/04/11(水) 18:45:37 ID:wa4Zg4L6
@長文だときえるので2回に分けました。
又今「ときみつる会」「学ぶ会」なども、別組織として、
お互い同じ思想の別れとしてそれぞれが個性ある伝道をしあって、
お互いに応援しつつ、何か事あれば、団結しあい、
同じ目的を目指して連携するという状態。
私の頭の中では、
そんなことを思い描いているんですが。
もっとも連携できるためには、
現教団が変わらなくてはお話にならないですが。
@同意です。教団が老大木になったので小回りの利く団体が設立されたのでは?と勝手におもいました。
私は、今までの教団は、どうしても新興宗教という目で見られ、
初期の思想運動という雰囲気を失っていたと思います。
この組織の分化は、もしかしたら、この谷口雅春先生の思想運動という原点を
取り戻すきっかけになるのではという気がします。@初期の事、すいませんが分かりません。
現教団は、出来れば自主的に、祭祀を独立させてはどうかとも思っています。
出龍宮住吉本宮や、宇治別格本山など、祭祀専門に。
経営が成り立つかどうかはよくわかりませんから、素人意見ですが。
@独立できたら、誰もが参拝できます。学ぶもトキみつるも使用できるのでそれはよい考えだと思います。
早く独立しないと、信徒の激減で社の維持も出来なくなりそうな予感さえします。
692
:
春らんまん
:2012/04/11(水) 19:55:52 ID:GlQClLlo
>>678
ももんが総裁閣下
合掌
ありがとうございます。
御深切なお言葉、本当に、ありがとうございます。
かつて、"なんてヤな奴(笑)"←ゴメンナサイ と思った貴殿に、
こんな暖かいお言葉を戴くとは。。
本当に、感謝致します。
さて、
自分で意識していなかったのですが、
私の言葉って、強いのでしょうね。。
登場初期に、a hopeさんから"迫力がある"と言われた事も実際、少しショックだったのですけど、
私は色んな方から注意を受け、
言葉の使い方がなっていないのだなあと、反省させていただきました。
ももんが閣下、
ありがとうございます。
自分は、"怒り"狂って書いたつもりではなかったのでしたが、
読む人には相当、悪印象を与えていたのだと、痛感させられました。
今後は、しばらく聖典を読んで、自己の至らない点に思いをはせ、
内省に努めたいと思います。
御助言、感謝致します。
再拝
693
:
春らんまん
:2012/04/11(水) 20:05:07 ID:GlQClLlo
>>679
訊けさん、こんばんは。
既に自分が聞きたかったことや、こうなって欲しい像を、金木犀様がお書き下さっていたので、自分のコメントはありません。
訊けさんが"サヨク"に思えたのは"軍靴の音がする"の発言あたりです。
ここは、教団がやっている掲示板と最初から思いこみで書き込みしていたので、
"組織会員でもない人間が、ああだこうだと、権限がないじゃない?"と思いこみで、
貴殿に"出てこないでくれ"と言ってしまった点について、
大変申し訳なかったと、お詫び致します。
ここは、以前に本流宣言板から"排除された"経緯のある方たちの発言の機会を持つ場として
作られた、ということであれば、
私は全くの場違い、勘違いでガーガー言っていたのだということですので、
ここは、卒業させていただきたいと思います。
貴殿の今後の御活躍をお祈り致します。
色々と暴言の数々、お詫びいたします。
いつか、どこかの練成でお会いできることを祈りながら、聖典の普及に御尽力される事を
期待しています。
感謝合掌
694
:
「訊け」管理人
:2012/04/11(水) 21:13:14 ID:???
――――――――――――――――――――――――――――――――
ここは、以前に本流宣言板から"排除された"経緯のある方たちの発言の機会を持つ場として
作られた、ということであれば、
私は全くの場違い、勘違いでガーガー言っていたのだということですので、
ここは、卒業させていただきたいと思います。
――――――――――――――――――――――――――――――――
了解いたしもした。
じゃっどん(しかし)、かと申して本流に行くのは止めやんせ。あそこは反論封殺の
掲示板。これ以上関わると、本当に阿呆になると思いもす。トキ掲示板のほうが、バラ
ンスが取れており良いチ思いもす。
「産経を読め!」が本流ならばここは、「産経読むなら朝日も読め!」(=バランス取れ!)
になろうか、購読紙で喩えるならば。そして「産経読むなら朝日も読め!」と云った後に、「とは
申せ、読んでなくても排除はしないよ」な余裕、これを感じる掲示板こそが生長の家じゃっチ
思いもす。本流投稿するくらいなら、こっちで書きやんせ。
695
:
ユタカ(なせば成る我ハ神の子)
:2012/04/11(水) 21:29:27 ID:wa4Zg4L6
おおおおおお!!! 春さん、WEBでまっているし!!
は〜〜〜〜るよ、、来い!!って 童謡歌うぞ!!!
ってそこしか分からん・・・ あと、分かる人いる??
696
:
みつけた
:2012/04/11(水) 21:46:11 ID:???
春よ来い 早く来い 〜春待ちきれぬ可愛い幼な子〜
新潟県糸魚川市の親不知(出典:Wikipedia) 『春よ来い(はるよこい)』は、大正時代後期に作曲された童謡。
作曲は、『鯉のぼり』、『浜千鳥』、『雀の学校』などで知られる弘田 龍太郎(ひろた りゅうたろう/1892-1952)。
作詞は、早稲田大学校歌「都の西北」を手がけた新潟県糸魚川市出身の詩人相馬御風(そうま ぎょふう/1883-1950)。
歩き始めた「みいちゃん」って誰?
歌詞に登場する「みいちゃん」とは、相馬御風の長女「文子(ふみこ)」がモデルとされている。
「じょじょ(草履)」「おんも(表・外)」などの幼稚語をうまく取り入れつつ、「あるきはじめた」ばかりのみぃちゃんの視点を通して、雪に閉ざされた越後の冬で静かに春を待ち望む人々の強い思いが伝わってくる。
相馬御風の故郷 新潟県糸魚川市
相馬御風の故郷である新潟県糸魚川市(いといがわし)は、日本海に面した新潟県の最も西端の市で、フォッサマグナの西端が通る東西の境界線上に位置している。
累積降雪量は4メートルを超える年もあり、糸魚川シーサイドバレーなどのスキー場には毎年大勢のスキー客が訪れる。世界的にも珍しいヒスイの産地であり、景勝地親不知(おやしらず)でも有名。
ちなみに、合唱曲『親しらず子しらず』(山本和夫作詞、岩河三郎作曲)は、この地方に伝わる伝承が元になっているとのこと。
【試聴・歌詞】 春よ来い
春よ来い 早く来い
あるきはじめた みいちゃんが
赤い鼻緒の じょじょはいて
おんもへ出たいと 待っている
春よ来い 早く来い
おうちのまえの 桃の木の
つぼみもみんな ふくらんで
はよ咲きたいと 待っている
697
:
ここからコピーした
:2012/04/11(水) 21:47:41 ID:???
http://www.worldfolksong.com/songbook/japan/haruyokoi.htm
698
:
ユタカ(なせば成る我ハ神の子)
:2012/04/11(水) 22:07:15 ID:wa4Zg4L6
有難うございました、お世話になりました。
春らんまんさまへ
春よ来い 早く来い
あるきはじめた 訊けちゃんが
赤い鼻緒の じょじょはいて
御国を愛したいと 待っている
春よ来い 早く来い
お家の好きな 訊けさんの
WEB誌友会も ふくらんで
はよ咲きたいと 待っている。(へた!でごめん!)
699
:
金木犀
:2012/04/12(木) 00:42:04 ID:y/Po8pPE
ゆたか様
>@金木犀さんの御意見に同意しますし、
それが理想ですが現教団はどこの組織を応援しているのですか?
初耳ですが?>
現教団のことは、私は30年近く接触がないから全く存じません。
私は自分の希望する理想を描いているのであり、
現実を話しているのではないです。
うーん、そんなにわかりにくい文章だったですかね。
今度から、もっと工夫するようにします。
私は現教団に関しては、学ぶ誌、心のかけはし誌、本流掲示板、
この掲示板での情報で知るのみです。あと30年くらい前の記憶だけです。
700
:
金木犀
:2012/04/12(木) 01:08:48 ID:y/Po8pPE
春らんまん様
ここを卒業されるのですか。たしかにこういう掲示板は、顔の見えない相手と
議論するのですから、疲れますね。相手の正体もわからないままですからね。
実際には、議論している相手ではなく、ここを見ている人々へ話しているつもりで
書こうと思っていても、つい感情的になってしまったりしますからね。
春らんまん様の雅春先生を思われ、教団のあり方を思われる文章は、
とても気持ちが伝わりました。賛同もします。
去られるのは惜しいですが、かなりお疲れだと思うので、ゆっくりと回復
していただきたいと思います。
また何かの形で、ご活躍の場を見つけて下さい。春らんまん様の誠実さは
純粋さは、今の日本にかけがえのない宝だと思います。
元気になられたら、また活動を開始なさって下さいね。
心より、お幸せを祈念しております。
701
:
ももんが《感謝篇》
:2012/04/12(木) 15:06:13 ID:XXCuaQns
>>692
春らんまん様
掲示板の神の子の皆様
春らんまん様、真心ある、お返事、ありがとうございます。感謝、合掌、拝。
私への『総裁閣下』との言葉は、春らんまん様の心からの“感謝の言葉“と勿体なく、頂きかせもらいます。ありがとうございます。
私も、春らんまん様が、自分という存在の貴さに気ずいいただき、嬉しい限りです。
また、日本の為、世界の為、この掲示板で、生かし愛ましょう。
これは、私の心の一部である、贈り物、大好きな、日本の風景の動画を、皆様と、御覧ください。ありがとうございます。合掌、拝。
①、京都山科の哲学の道の桜です。西田哲学で有名な西田幾太郎先生や、たくさんの日本の哲学者が愛た、桜並木です。
http://m.youtube.com/watch?desktop_uri=%2Fwatch%3Fv%3D-N9xFgqnIf0&v=-N9xFgqnIf0&gl=JP&guid=ON
②、次は、後醍醐帝だけでなく、歴代の天皇様が、愛した、私も日本一と思う、吉野の桜です。ここには、日本の生命が生きてるように思える場所ですね。
http://m.youtube.com/watch?guid=ON&gl=JP&hl=ja&client=mv-google&rl=yes&v=W4RVzs20G48
③、一燈園の周辺の風景です。門は、一燈園の門です。雅春先生も、この門をくぐったのですね。
http://m.youtube.com/watch?guid=ON&gl=JP&hl=ja&client=mv-google&v=wDHqH53BxmQ
④、宇治平等院の周辺です。この隣が、宇治別格本山ですね。私は、宇治へ行くと、周辺を探索して、色々御参りしてから、帰ります。宇治川は、自然を活かした、親水公園ですね。
http://m.youtube.com/watch?guid=ON&gl=JP&hl=ja&client=mv-google&v=V5DJR_U8Axs
皆、どれも、素晴らしいでしょ。『日本の心』が、生かされる。
私は、京都が好きなので、宇治へ練成会だけには、行かないのです。この様に、日本の色々な、『心』を吸収すようにしてます。
それでは、春らんまん様、掲示板の皆様、”日本の心“を 少ない部分では、有りますが、堪能して、日本を楽しんでくださりませ。
合掌、拝。
702
:
トキ
:2012/04/12(木) 21:06:38 ID:qPlTAh5w
ももんが《感謝篇》 様
自然の素晴らしい光景、ありがとうございました。京都はきれいな場所がたくさんありますね。
京都という街は、住むと人間関係が大変だ、と聞きますが、訪問するとホッとする場所だと思います。
スマートでない生活ですが、そういう不便な生活の中に何故か喜びがあるのも事実です。
思うに、人間である以上、文明とは決別できませんが、やはり文明だけの生活では追いつめられるので
しょう。そういう一人の人間として、こういう自然を大事にする心は大切にしなければいけないと思い
ます。文明と自然との調和・・・・。これが宿題のような気がします。
すばらしいご文章をご提示下さり、深く感謝申し上げます。
合掌 ありがとうございます
703
:
ももんが《感謝篇》
:2012/04/12(木) 22:33:22 ID:XXCuaQns
>>702
トキ管理人様
トキ様、お褒めの御言葉、真に、ありがとうございます。感謝、合掌、拝。
私は、今日、雅春先生の晩年著作
『人間そのものの発見と自覚』
という、本を読んでます。
その“はしがき”の最後に、
『私はあなたに期待し、あなたを信じ、あなたが此の書を機縁としてこんな伸びたと、私に礼状を送られる時が来ることを信じて、祈るのである。』
凄い、メッセージだなと、改めて、思いました。
それから、最初の書きはじめの項目が、
>”求道の第一義諦“
『自己を習う』ということ
道元禅師は日本曹洞宗の開祖でありますが、『仏道を習うというは自己を習うなり、自己を習うというは自己を忘るるなり』ということに教えておられます。仏道だけではありません。あらゆる宗教の真髄はこれだと言ってよいのであります。〜以下省略
この本は、以前読んだのですが、生長の家の教えを、如何に、個人として、どのように、実践したら良いか、良く詳書いてあり、感謝を持って、読みました。
”何故、宗教を求めるか?“みたいことも、書いてありました。
道元禅師を大変評価されてるとこは、清超先生の言われている事に通じると感じました。
議論も、大切ですが、心のあり方を、皆で良く、観賞するも、良いのかなと、最近、思うようなりました。それでは、おやすみなさい。ありがとうございます。感謝、合掌、拝。
704
:
金木犀
:2012/04/19(木) 21:38:05 ID:zilIu2tA
昔の神誌を謹写しましたが、聖典板に載せるには、なんとなく違う気がする説話ですので、
こちらに載せることにしました。
柔らかい心を持て
谷口清超先生 昭和五十七年八月『生長の家』誌 光明説話
柔軟性とは無原則なことではない。愛と思いやりに裏付けられた柔らかな心こそ大切だ。家でも企業でも国家でも…
日本株式会社
日本がこれからどうなっていくかということは、吾々の大きな関心事である。今や日本は経済大国となり、その国民総生産GNPではアメリカ合衆国に次ぐ世界第二位にランクされるようになった。しかも世界の合計GNPの約一割に近づこうとしつつある。けれどもそれは必ずしも確実という訳ではない。何故なら、日本経済は最近ドル高円安の影響を受け、その成長率が大きく鈍化しつつあるからである。
しかしいずれにしても世界の総GNPの約一割の実力がある日本は、何によってそうなったかというと、国民が勤勉によく働き、また一人一人の国民の能力が高かったからである。しかも単にそれだけではなく、国民があまりバラバラにならず、うまく統一されて行動したということが考えられる。そのため時には外国から「日本株式会社」などとも悪口されたが、この悪口は「日本帝国主義」などと言われるよりはましで、それが「経済第一主義」であることの批判を除けば、大した悪口でもないのである。
ところが日本国内が本当に一本になっておれば問題はないが、残念ながら必ずしもそうではない。というのは多くの会社もそうであるように、全体のことよりも、個人の利益や唯物論的イデオロギーを優先させる集団がいるからである。これらの人々乃至集団は国家の安全や繁栄よりも、個人の権利、あるいは既得権益を守ることに専心するのである。その代表的悪例が、株式会社ではなく、日本の国鉄の国労及び勤労の行動中に、顕著にみられる。即ち最近新聞紙上に屡々報ぜられるように、彼らは下級管理職と団交して、理不尽にも得た「慣行」を基礎にして、不当な手当やズル休、ポカ休を行い、国鉄の赤字をいやが上にも積み上げる。これでは国鉄再建など、全くの夢物語だといわねばならない。
がしかしこんなお粗末な労組のなかにあっても、鉄労といわれる組合は決してでたらめではなく、また多くの国鉄職員も、何とかして国鉄をよくしたい、悪慣行はやめなければならないと考えているに違いない。というのは昔から国鉄職員はまじめな人達が多く、心から鉄道を愛し、それを守ることがそのまま国を護ることだと考えてきていたからである。ところが戦後急速に国家意識が薄れ、それに代って個人の権益や既得権益の擁護が重大視されるようになった。これは主として戦後民主主義教育の誤った捉え方によるものと思われる。
つづく
705
:
金木犀
:2012/04/19(木) 21:39:38 ID:zilIu2tA
柔らかい心を持て
谷口清超先生 昭和五十七年八月『生長の家』誌 光明説話 (2)
団結心の悪用
しかもこの誤った労働組合の唯物論的イデオロギーに対して、内心批判的でありながら、黙って従って行く人々がかなりあるということだ。それは彼らの心中にある一種の団結をよしとする心情である。たとえ悪事についても、「義理」を立て、仲間から外れてはいけないという誤った忠誠心。それは「村八分」を恐れる心であり、長いものには巻かれろという弱者の心境である。これに引っかかると、とかく日本人の団結心が悪用されて、とんでもない方向につっ走る
しかしこんな傾向は決して永続するものではない。何故なら、日本人も馬鹿ではないから、何が正しく何が間違っているかぐらいのことはよく分かるからだ。日本人の教育が正しく行われる限り、必ず目ざめるに違いないのである。ところが残念なことに日本の教育が又間違ったイデオロギーを教えている。即ち唯物論的教育から、さらにはその中の一つであるマルクス主義的教育が、まだ依然として強力である。
けれども現在、世界的傾向として、もはやマルクス主義は過去のものとなりつつある。先ずヨーロッパにはキリスト教文明が栄え、それに反対するマルクス主義が勢力を得た。と共に自然科学万能論が盛んとなり、さらにアメリカニズムが全世界を風靡し、やがてそれが経済第一主義となって日本をその渦中に巻き込んだのだ。がこれらはいずれもそれが不完全なもので、決して真理そのものではなく、万人の守るべき“普遍的原則”ではないということが明白となった。
なかんずくマルクス主義は、今やそれを用いて革命国家を作った“社会主義国”がどんなに行き詰まったかを展示することによって、全世界に「非真理」なることを実証したのだ。ところが日本の社会党や共産党、さらには総評の指導者たちは、依然としてこのイデオロギーに捉えられた運動方針しか持ち合わせていないようである。しかも総評の中には、国鉄動労も国労も加盟し、教員組合としては日教組が加盟している。これらの集団がどのような成果を上げつつあるかを見るには、現在の国鉄と教育現場の荒廃ぶりを見れば充分であろう。
マルクス主義の誤り
かつてはマルクス・レーニン主義によって、資本主義国が戦争の元凶であると規定され、それを鵜呑みにする人々もいたが、今や世界の現実は、社会主義国が戦争をしかけているという現状である。その実例はいくらでも見られるが、ソ連のアフガニスタンへの侵入や、ベトナムのカンボジアへの侵攻などの代表例がある。従って北朝鮮がその二倍の軍事力を持って、いつ南下侵略するかも知れないと、非常な警戒心を抱いているのが、韓国の実情である。
けれども日本のマルクス・レーニン主義者達は、共産主義国乃至社会主義国を「平和勢力」と規定するから、ソ連に対してはいささかも脅威に感じないらしい。北方四島にどんな重軍備がほどこされても、彼らは「平和勢力」なのであると思い込み、そう規定づけるから、かえって日本の防衛力の増大や、アメリカ軍の極東軍事力、あるいは安保条約、核兵器持ち込みなどの方を「平和を乱すもの」としてヒステリックに警戒する。実に何とも言えない、歴史的現実無視の態度であると言わなければならないであろう。
心とコトバ
人間の心というものは、実に不思議なものである。ある種のコトバを信じ込むと、それが人間を規定づけるのだ。個人でも「彼は善人だ」と思うと、何もかもがそう見えて来るし、「彼は嘘つきだ」となると、何から何まで信ぜられなくなる。がしかし現実人間にはとかく善悪が混交しているから、何から何まで悪という人物などいるものではない。それと同じく、何から何まで善ばかりの人物も、めずらしいのである。
さらに国家となると、個人道徳よりも一段とレベルが低下するのが原則であるから、諸国家中に「平和愛好国」などと称する特別国があるはずのものではない。ことにそれが「共産主義国だ」となると、どうして彼らの間にこうも戦争が起るのかという疑問を解くことができない。どうして人々は共産主義国の巨大軍備や核兵器には反対しないのであろうか。
一方ソ連や中国のやる事は何から何まで信じられない、悪だけかというと、決してそうではない。共産中国が日米の安保条約を支持したり、日本がある程度の軍備を持つことを当然と認めるのは、良識的といえるであろう。それ故、善悪適否を決めるのに、画一的、類型的、固定的であってはならないのであり、イデオロギーの枠に固く縛られた物の考え方はさけなければならないのである。
706
:
金木犀
:2012/04/19(木) 21:40:36 ID:zilIu2tA
柔らかい心を持て
谷口清超先生 昭和五十七年八月『生長の家』誌 光明説話 (3)
柔軟性について
そもそも日本が戦後三十七年たった今、経済的な発展をなしとげたのは、日本経済の柔軟性による所が大きかったことは、多くの人々の認める所である。この柔構造が、オイル・ショックを吸収し、日本経済をここまで育て上げたのであった。その柔軟性は、完璧とはいえないが、自由主義経済に由来していることは明らかであろう。もし戦後日本がソ連に占領され、社会主義国の仲間入りを強制されていたなら、あたかも現在のポーランドの如く、どうにもならない剛直状態に陥り、農業工業の不振に悩み苦しんでいただろうと思われる、さらにその実例を、吾々は国内的に「国鉄」の中に見ることができるのである。国営や公共企業体にはえてして多くの剛直性が見られ、それに労働組合が悪乗りすると、全く始末がつかないのだ。しかも返すあてのない十六兆五千億円という莫大な赤字を抱え込み、さらに年間七千三百億円の税金を注ぎ込みながら、国鉄職員には無料切符をくばる。本俸に上限なしで、年間一兆一千五百億円も赤字を出す。法律で禁じられたストライキをやる。落書きをやる。それはすべてイデオロギーを全てに優先させた、組合運動が剛直化しているからである。
偏見を去れ、
そもそも剛直化現象は、凡ゆる組織に見られる老化現象だ。これが起こり始めると、その組織体は成長が止り、死滅に近づく。だからできるだけ、組織を若返らせ、柔軟性を回復しなければならない。ではそのために何が必要か。言うまでもなく、心が柔軟になり、下らない階級意識や因習を棄て去らなければならないのだ。かつて『デイリー・ヨミウリ』に掲載されたディック・ウィルソン氏の報告によると、ヨーロッパ進出の日本企業は、「新鮮で民主的な」企業態度だと称賛されているという。相談事があれば直属上司はおろか経営担当重役にも相談できる。ところがイギリスの企業では、これが出来ないのだ。アイディアの進言でも同じである。
つまりヨーロッパ企業では、いつの間にか階級的偏見が企業間にも固定化し、自由に話し合うことが出来なくなっている。その剛直性がヨーロッパ企業、及び社会を老化に向かわせていたことは明白だ。がしかし日本企業も、在来在欧のものはいざ知らず、国内に於いては、この柔軟性が失われつつある。特に公共企業体や巨大企業では、上司にろくに物が言えず、それをブツクサ同僚とノミ屋で話し合うだけである場合がある。この欲求不満が労組運動に持ち込まれ、対立的“団交”となったのが、国鉄にはマザマザと展示されているのである。
それ故、吾々日本企業や日本国そのものを外国人が見るように、決して甘く見ることはゆるされない。日本国内にある「甘え」と「剛直化」の悪習が、これ以上拡大せず、さらに縮小し、絶滅されるように、一段と人々の心を「柔軟化」して行かなければならない時である。
愛と思いやり
がしかし「柔軟化」といっても、無原則になったり、でたらめになることではない。そこに愛と思いやりが導入されるということである。これは家でも、企業内でも、国家でも大切なことである。日本国では昔から天皇陛下が菊の御紋章を持っておられたが、それは四方八方の人々の「声を聞く」という御心を象徴したものであり、国家生命体の「中心帰一性」の象徴でもあった。中心者には周辺のものの声を聞く心がなければならないし、周辺の者も中心者には心を通じさせなければならないのである。これが「和」の心であり、愛であり、柔軟性だ。この心が失われ、そこに階級的ブロック障壁が現れるならば、かつての天皇の御心が国民に伝わらず、日米開戦にまでなだれ込んだような非惨事が、再び起るかも知れないのだ。
「上官の命は、天皇陛下の御命令だ」
といった旧軍隊内での規律は、理想的に行けばいいが、いつしかその間にブロックが出来、上官の恣意が中心者の命を排してのさばり出すのである。
欧米系企業では一群のエリートが支配者として命令を発するが、日本ではそれほどではなく、経営者も全てを会議で決定し、それも下部からの意見を吸収する。その吸収がうまく行き、かつその吸収されたものの“浄化”が組織の機関内でなされ、修正されたものが最高決議機関で正しく発令されるならば、この組織は柔軟性を保ち、衰えることがない筈である。
707
:
金木犀
:2012/04/19(木) 21:41:44 ID:zilIu2tA
柔らかい心を持て
谷口清超先生 昭和五十七年八月『生長の家』誌 光明説話 (4)
肥大化傾向
ところが国家でも企業体でも、組織にはとかく肥大化が伴うのだ。何故なら、ある事件を解決するために、それを専門的に解決する組織を「新設し勝ち」だからである。これが一番安易な方法だからだ。組織はとかく安易に流れ勝ちであり、こうして組織の肥大化と、非能率が生ずる。
いやそればかりではなく、自己を清冽に処することを忘れたリーダー達が、自分の周囲に「肥大物」を積み上げるのだ。例えば国会議員の定数は、今ではもう多すぎる。その収入も増加する必要はないであろう。けれども、その定数や収入を決定する会議そのものを、国会議員が司るのであるから、どうしても自分で自分の欲望の肥大化を押え切ることが出来ない。こうして「議員定数の是正」という時には、必ず増大化に向かい、収入の切り捨てが難しい。必然的に組織は年と共に肥大化して行くのである。民間企業でも同じだが、この場合は下手をすると倒産に追い込まれるから、その危険がリーダー達を自粛させる。しかしながら国営公営の企業や国家そのものとなると、倒産がやって来ない。わずかに「赤字経営」として世論が彼らのノドもとをしめつけるが、それを増税や国債で安易に切り抜け、組織の肥大化をそのままに放置し、しかもそれを「国家全体の福祉のため」などと白々しく釈明するのである。
とんでもない了見違いだ。国鉄、食管会計及び医療保険制度の赤字解決は、もはや組織の肥大化を「切開手術」する以外には道はなくなっている。それには断乎たる行政改革としてやらなければならいないし、それをやろうとして立ち上がったのが土光さんたちであろうと思う。この人のような利己心を滅却した心情でないと、それはやれないし、一人二人の人間だけでは、やり通すことが難しいのである。
つまり国民全体がその気にならなければならない重大な時である。選挙法の改正にしても、さらには一院制が良いか、二院制をどうやったらよいか……これらの事は全て、利己心を去って、国家全体のよりすぐれた運営を考えてやらなければならない問題だ。それには何といっても、「柔軟な心」が必要である。剛直化した心で、多くの因習的タブーに引っかかって、やれる問題ではないのである。
自縄自縛するな
そして又これらは結局「憲法改正」の問題に帰着する。ところが日本国憲法をまるで「将軍のお墨付き」のようにタブー視して、全く剛直化した心で「護持する」ことのみを考え、その非合理性や不当性を自由に正々堂々と考察するという義務を放棄しているのが社会党及び共産党の先生達である。これでは、到底日本国の自由に独立性を守ることなどできはしないであろう。
そもそもあの憲法は、占領軍が日本占領中に作ったものである。それが一条も、一句も変更できないなどという考え方は、剛直化もいいところだ。そこから来た自衛力反対も、非核三原則も、これらは被占領当時に於いてならいざ知らず、現代のこの日本経済の実力向上と、独立達成の時点に於いては、いくらでも自由に考え直してよい時期である。いかなる憲法も憲法そのものは、決してタブーではない。現憲法には、
「平和を愛する諸国民の公正と信義に信頼して、われらの安全と生存を保持しようと決意した」
と書いてあるが、一体どこにそんな「諸国民」がいるのであろう。その諸国民は、まさに日本を主役として考えなければならない時が来ているのだ。とすると、第九条のようなことではとてもだめではないか。軍備は必要である。安保条約も必要だ。がしかし独力ではなく、吾々の信頼しうる友好国と共に、共同の防衛を、分に応じて、やらなければならないのは当然である。勿論だからといって大軍備とか徴兵とかいっているのではない。先ず物の考え方を柔軟に持てということだ。自縄自縛するなということなのである。
それでなくて、どうして日本国を老化させないで置くことが出来るだろう。日本経済の発展は柔軟性によって得た。その柔軟性、柔構造を、もっと徹底させたら、より一層の発展と向上とは可能であり、二十一世紀はまさにそれこそバラ色に輝く筈である。
708
:
金木犀
:2012/04/19(木) 21:42:56 ID:zilIu2tA
柔らかい心を持て
谷口清超先生 昭和五十七年八月『生長の家』誌 光明説話 (5)
核の柔軟性
人は時々、核とか兵器とかも殺戮と同様に考える。それは剛直した心の一つの症状である。核とは原子力の意味に用いられる。(もとは原子核だが)しかしそれは平和利用を原則とするところの天然にアルものだ。吾々の太陽は、核エネルギーそのものであり、銀河系内の凡ゆる二千億の恒星は、全て核エネルギーの放射体である。いわば宇宙は一大核エネルギーそのものである。そのエネルギーを利用して、吾々は生活して来ている。動物も植物も、例外なくそのおかげをうけてきた。つまり核とは、排除しようにも排除できないものであり、つねに吾々と共にあったものなのである。
それが判らぬままに「核恐怖」に追い込まれてしまった多くの人々が、「核」といえば「反対」を唱え、それが「平和」だと短絡するのである。このように訓練づけられてしまい、こうして現代的「剛直人間」が作られた。その代表者として社会党の委員長は欧州に「核反対運動」の連帯を求めて出かけたが、フランスらを含む凡ゆる国々で反核運動を核兵器反対として受け入れることに反対されて帰国した。
気の毒ではあるが、彼らの剛直性よりも、欧州首脳の方がより柔軟であり、現実的であっただけである。つまり核とは現実のものだ。日本も亦核エネルギーの平和利用の中におかれており、「反核運動」という運動自体が欠陥性を保有している運動だということである。つまりそれは最も剛直したソ連や中国には通用せず、もっぱら自由世界の核をのみ攻撃する、“半角運動”になり下がっているということなのである。
しかしこれが剛直化した心情の核アレルギー患者には分からない。分かっていても、マルクス・レーニン的イデオロギーの尺度からみると、それが「平和運動」と見える。恰も色盲患者には、赤も緑も灰色に見えるようにだ。彼らにとって「平和」そのものが「社会主義世界」に見えるのである。つまり半角視野に閉ざされていいる。それは心があるイデオロギーを盲信しすぎたせいである。このイデオロギーを根底的に支えている唯物論を見る時、吾々はどうしてもその欠陥を突く以外に。この「アレルギー治療法」はないと考えざるを得ないのである。
しかもこの治療の道は嶮しくて遠い。がしかし吾々は「物質ナシ」の心理を持つ。この光をもってナイものをアルかの如く考えている迷妄を打ちくだくことにより、多くの人々の心を健全にし、欲望や迷信に縛りつけられた人々を自由と栄光の世界に解放することが出来ると確信し、これからも益々生長の家の真理宣布拡大運動を前進させようと思うのである。
709
:
復興G
:2012/04/21(土) 13:07:43 ID:ojEbkDH2
金木犀様。
合掌 ありがとうございます。
5回にわたり、すばらしい
谷口清超先生の光明説話(昭和五十七年八月『生長の家』誌掲載)「柔らかい心を持て」
を謹写くださいまして、ありがとうございました。
感銘深く、拝読させていただきました。
第5回の
>>708
では、「核の柔軟性」ということで、
>核とは原子力の意味に用いられる。(もとは原子核だが)しかしそれは平和利用を原則とするところの天然にアルものだ。吾々の太陽は、核エネルギーそのものであり、銀河系内の凡ゆる二千億の恒星は、全て核エネルギーの放射体である。いわば宇宙は一大核エネルギーそのものである。そのエネルギーを利用して、吾々は生活して来ている。動物も植物も、例外なくそのおかげをうけてきた。つまり核とは、排除しようにも排除できないものであり、つねに吾々と共にあったものなのである。
それが判らぬままに「核恐怖」に追い込まれてしまった多くの人々が、「核」といえば「反対」を唱え、それが「平和」だと短絡するのである。このように訓練づけられてしまい、こうして現代的「剛直人間」が作られた。<
とお説きくださっているのですね。
最近、谷口雅宣総裁は『次世代への決断――宗教者が“脱原発”を決めた理由』という本を出されました。そのことはそれで意味のあることだとは思います。けれども、谷口清超先生は
>>706
でおっしゃっています――
>「上官の命は、天皇陛下の御命令だ」といった旧軍隊内での規律は、理想的に行けばいいが、いつしかその間にブロックが出来、上官の恣意が中心者の命を排してのさばり出すのである。<
のように、「総裁のおっしゃることは絶対だ、それに従え」となって、信徒は思考停止、みたいにはならないことを願います。
最近、地方講師研修会のテーマに「脱原発」が取り上げられ、そのテーマについて研究発表担当を依頼された一講師が、次のような手紙を書いて、発表を辞退されたそうです。
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
<4月15日にご依頼いただきました「脱原発」の講師勉強会での発表の件ですが、左記の事柄がありまして、私の中では短期間でまとまるようには思えませんので、大変申し訳ありませんが、今回は辞退させていただけませんでしょうか。
「次世代への決断」として、脱原発、代替エネルギー・再生可能エネルギーへの転換は、わかります。プロメテウスの火を手に入れようとして失敗し、危険だから撤退する。
しかし、現状はそれだけすませるには、多くの課題と問題と責務があります。
二、三例をあげますと、
唯一の被爆国として、核の問題とどう取り組み、又それを世界に向けて発信し続けるか、さらには国の安全保障上の問題で核抑止力という問題があります。
また、今回の事故で世界に向けて(人類に向かって)核の技術的な問題、倫理的な問題、宗教的な問題等々を正視して、提示、発信しなければならない責務を背負ってしまったのです。逃げることは出来ません。これを機会としてとらえなければなりませんが、私はこの問題でなに一つ提案することも出来ずにおります。……どうぞよろしくお願い申し上げます。>
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
と。
<つづきます>
710
:
復興G
:2012/04/21(土) 13:08:41 ID:ojEbkDH2
<つづきです>
前記のお手紙を私にも送られ、「感想を」と求められました。「それでよろしいのではないでしょうか」と、お返事をさし上げようと思っています。(まださし上げていません)
今は「脱原発」をとなえるのは必ずしも“左翼”の人だけではありません。
「たとえ霞が関や国会が破壊されても、原子力発電所が大事故を起こしても、核ミサイルが撃ち込まれても、日本がなくなりはしない。だがもし天皇をなくしてしまったら、それだけで日本は消滅する。逆にいえば、天皇さえ存在していれば、日本は日本でありつづけるのだ。」
と、すばらしいことをおっしゃっている竹田恒泰氏も、
「日本の国土は神聖なもの。国民はすべて天皇の赤子であり大御宝です。そういう国土を放射能で汚染されたり、民が生命を落としたりする可能性のある原発は、ふさわしくない」
と発言されたりしています。
が、一方、生長の家の環境保全、CO2削減運動を讃嘆されている東大の山本良一教授は、地球温暖化対策には原発は有効な手段であるとして、賛成してこられたようです。
また、『国を滅ぼす反原発ヒステリー―世界から見た日本の錯誤』という本を一本松幹雄という方が書いておられますが、この方は国際原子力機関IAEAで働いたこともあり、『国を滅ぼすタカ派の暴論』というような本も書いていて“左翼”とも思える方で、この内容はあまり偏りのない、傾聴に値する資料ではないかと思われます。
雅宣総裁の『次世代への決断――宗教者が“脱原発”を決めた理由』というご著書は、必ずしもそうした資料をもふまえて書かれているとは思えません。決して、「絶対」なるものではないと思います。それを絶対化して、これからのテキストにするようなことは、いけないと思います。
イエスも「『なんじ心を尽くし、精神を尽くし、思いを尽くして主なる汝の神を愛すべし』これは大にして第一の誡命(いましめ)なり」と言われており、「汝、イエスの神を愛すべし。」とはいっておられないのです。「主なる“汝の神”を愛すべし。」即ちお前の主人公であるところの“汝の神”を愛すべし。とこう言っておられるのでありますから、信徒は谷口清超先生のお言葉もしっかと受け止め、内なる神を愛し、内なる神のみ声のままに「柔らかい心を持って」広く学び、自由に判断し、発言し、行動して行くべきではないでしょうか。
711
:
金木犀
:2012/04/21(土) 21:21:48 ID:zilIu2tA
復興G様
ご感想頂き有難うございます。
私も、反原発はイデオロギー運動になっていると思います。
放射線の害についての科学的な検証や、そのデータを元にした、
判断ではないと考えます。とくに日本人は原爆のトラウマから、過剰に反応し、
危険だというイメージを膨らませすぎていると思います。
放射線医療の研究から、高田先生や稲先生などが、放射線量率の閾値を研究して
おられて、現在の基準値よりももっと高い線量率でも大丈夫だとおっしゃっていたり、
外国でもラッキー博士や、最近ではアメリカのアリソン博士だったかが、かなり高い線量率
まで大丈夫だと発表されていますから、
そうした科学的な検証に基づく判断をして欲しい気がします。
現在はイメージ先行で議論がなされていると思います。
実際のところ、今回の原発事故の避難指示は不要なものが多かったと思います。
また環境問題を考えたら、今のところ原発は、きちんと管理すれば、
一番安全なクリーンエネルギーだと思います。火力発電など、結構大気汚染
がひどくなるといいますし、それによる死者(呼吸器障害での)も原発の事故以上に
出るという話ですから、きちんとしたデータに基づく判断が必要だと思います。
原発に関しては、雅宣先生は専門家ではないのですから、自己の判断を押し付けることなく、
復興G様のおっしゃるように、自己の内なる神の智慧に導かれた判断を一人一人がするべきであり、
そこから新しい発想や、皆が助かるような判断が生まれるかも知れません。
原発にも、多くの人の技術開発が積み重ねられているのであり、それらを全て無駄にすることが
本当に正しい判断なのかどうかと疑問に感じます。
危険があるなら、もっと安全にもっとうまくゆくように研究を重ねるのが正しいのではと
思うのですが、すべての技術は皆そうして、発達進歩してきたと思います。
何故原発だけが、最初からその進歩を中断させられるのかと思います。
原発は原爆とは全く違うと思います。まるで原発事故は原爆と重なるイメージを
持たされているのではと思います。ほんとに、清超先生のおっしゃるように、
剛直したイメージを捨てて、柔らかい心で判断をして欲しいですね。
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板