したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

聖典引用 板

252朝露夜露(代筆・志恩):2012/03/17(土) 15:48:55 ID:.QY5jUA6
神社建築は、その後、色を塗ったり、屋根を伸ばしたり、社を二つに並べて屋根をつなげたりというように、
いろいろなスタイルが、出て来ますが、

神社が寺院より小さく、素朴なのは、一つには、差別化を図るためだったと思われますし、そもそも社は、
なかったんです。
今でも、社のない神社が、あちこちにあります。

奈良県の大神神社(おおみわじんじゃ)は、山がご神体です。

神社は、寺院とは別の建築様式で、日本人の美意識を象徴するものになって行ったのではないでしょうか。

いま、われわれが、神社に行ってお祈りするとき、大きい神社の場合は、拝殿の前でお祈りします。
本殿は、その奥に小さいお社があるのが普通で、われわれの目に見えるのは、拝殿ですから、お間違いなく。

 〜 つづく〜


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板