したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

聖典引用 板

250朝露夜露(代筆・志恩):2012/03/17(土) 14:50:15 ID:.QY5jUA6
一言では説明できませんが、いろいろな政治的思惑も絡んで、護法善神といって、仏教を擁護する神という
思想が生まれ、寺院を守護する鎮守神として、

法隆寺には龍田社が、東大寺には、宇佐八幡宮が勧請されたり、
逆に、本地垂迹説(ほんじすいじゃくせつ)といわれる「神は仏の化現」という思想がうまれ、

天照大神は、大日如来が、衆生を救うためにその姿で現れたというようなことが、いわれたりします。
神社で神様のために読経がおこなわれるということが、今でもあります。

いつの時代にも、外来のものは、目新しく進んだ文化ととらえられる事は、少なくないでしょう。

仏教が、インドで生まれたのは、日本に到来する1000年も前のことですから、それまでには、様々な
ありがたいお経が、たくさんの僧侶によって書かれ、中国大陸と朝鮮半島を通って、日本に伝わってきた頃には、

非常に洗練された思想体系になっていたと思われますから,当時の日本人にしてみれば、馬で旅行をしている時代に
飛行機が、輸入されたような感覚もあったのではないかという人もいます。

とにかく、今でいえば、進んだ外国の文化とも受け取られたのではないでしょうか。

  〜つづく〜


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板