したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

聖典引用 板

2251トキ:2013/05/05(日) 20:33:41 ID:5zW6NmK2
五月の法語「実生活を改善する心の持ち方」

谷口雅春先生

5日の法語 失敗と成功とを如何に扱うか

 失敗を「成功のための過程」として扱うと同時に、成功や勝利を「ただ偶然の産物」として有頂天になって
「われ神の子だから、何でも出来る」といい加減な安心感をもっているだけでは、将来、必ず成功と勝利とが
得られるか、どうか、疑わしいのである。「我、これをなさんとす、神がなさしめ給うのであるから必ず成就
する」という最初の信念が必要なのは言うまでもないのであるが、その信念だけで万事終われりとして手を
こまねいているだけでは成功は得られないのである。成功と勝利との要素には緻密なる計算と、用意周到なる
実行とが必要なのである。そのためには「失敗」を将来の「成功のための教材」として研究すると同時に過去の
「成功」について何が故に成功したかを周密に検討することが必要である。


「生長の家」誌 昭和29年5月号 P4 より謹写、


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板