したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

聖典引用 板

1742トキ:2012/12/05(水) 18:12:56 ID:/N.xbRE.
>>1741

goro様

 ご投稿、ありがとうございました。

 うーん、このあたりは微妙ですね。管理人としては、投稿は歓迎しますが、もし、原本の著作権者から
削除要請が来た場合は、対応せずるを得ない場合もあります。

 聖典の紹介は、投稿者様は信仰的には伝道の意図がありますし、閲覧者様にも読んで励まされ、信仰の
深化がはかられる点で、良い事が多いです。投稿者様の動機は純粋で、ご多忙の中、貴重な時間を提供
して下さるのですから、本当に頭が下がります。反面、著作権法という法律の制限がある以上、この
制限を無視する訳にはいかないのも事実です。1冊の本の転載となると、「引用」とは言えない部分も
あり、簡単には返答ができない部分があります。

 例えば、谷口雅春先生は、「365章」シリーズを何冊か発行されておられます。光明法語などもそうです。
こういう本を、1日1章ずつ、365日継続すると、まるまる1冊の本を掲示板で紹介する事になります。

 この場合だと、純粋な法律論だけではなくて、著作権の管理者が、どう感じたか、という点も考慮にいれ
る必要はあります。絶版になった本や神誌などは、紹介に必要性が高いでしょうが、現在も発行されている
本をその形式で紹介するのは、不正競争になりえます。一番良いのは、著作権者の了解を得る事でしょうが、
難しい場合もあります。逆に、吉田國太郎先生のご著書などは、吉田先生は亡くなられてから50年以上は経過
しており、法律上の著作権自体は消滅していますが、現在も日本教文社から著書が発行されているので、まるまる一冊
の紹介は、道義的に見て、問題があるかもしれません。

 つまり、ケースバイケースになるので、もし、1冊の本の全体を紹介したい、という場合は、お手数ですが、事前
にその旨を投稿していただき、皆様で議論をしてから、管理人が決定するというのが好ましい対応かと思い
ます。

 この点については、その方面に造詣の深い方のご意見も募集したいと思います。また、goro様におかれましては、
いつも貴重なご意見を頂戴し、深く感謝申し上げます。

 では、今後とも、宜しくお願い申し上げます。

合掌 ありがとうございます


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板