したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

生長の家政治連合と「今の教え」を考える

726ももんが:2011/12/06(火) 22:53:58 ID:XXCuaQns
皆様へ


奴隷解放で、有名な、リンカーン大統領は、その選挙公約の中、『インデアン撲滅』を掲げていました(^_^)


リンカーン大統領が、人種差別主義者で無いとは、単なる、神話に、過ぎず、彼は、同時のアメリカンの政策に、基づき、インデアンを殺すは、当たり前と、思っていたようです。

それと、当時の黒人奴隷の立場は『賃金を貰えない労働者』と言うのが、妥当でしょ。
日本だと、水飲み百姓みたいなところですかね?

当時、産業革命が花盛りで、イギリスなどでは、『賃金の労働者』も、奴隷に近い状態ですが、唯一、賃金を払う分、経営者に負担が、掛かりました。


只で働く、アフリカ黒人は、労働者としいい人材だったようです。

リンカーン大統領も、アメリカンの国益の為に、インデアンを軍隊を使って、殺し、土地を奪いました。


感謝合掌。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板