[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
801-
901-
1001-
1101-
1201-
1301-
1401-
1501-
1601-
1701-
1801-
1901-
2001-
2101-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
生長の家政治連合と「今の教え」を考える
707
:
ハマナス
:2011/12/06(火) 02:16:39 ID:u5mC.eb2
ももんが様
こんばんは。いつも仏典聖典からの素晴らしい引用をありがとうございます。
感動して読ませて頂いております。
>韓国の大河ドラマ『イサン』てイサン国王の話も、面白かったよ(^_^)
私も『イサン』見ています。どこの国でも国王になられる々は、魂が高くく尊敬にあたいする
立派な方が多いのですね。先日来日された、ブータン国王もそうでした。
無私、無我であられ、ただ民の事を考え、祈って下さる一番のお方は、やはり
日本の天皇陛下であられると思います。
谷内雅春先生の素晴らしいお言葉です。『聖なる理想・国家・国民』より
「すべての人間は皆、”神の子”なんですから、みんな”神の子”が表れているわけですから、天皇さま
と同じように現人神とか「あかつみかみ}とか尊敬しても差支えなさそうでありますが、人間は
みな、”神の子”だけれども、その”神の子”の中で一番神の聖愛が完全に現れて少しも利己主義も
我欲も何も無い、皆んなの国民を幸福に、豊かに生かしてあげたいという神様のみ心を常に生活に
実践し、神様の愛の心に常に満たされていらしゃる人は天皇陛下の他には実際にないのであります。
それだから、あらゆる人間は皆”神の子”だけれども特に天皇こそ神の愛そのままが、少しも歪まず
現実に現われていらっしゃるところの完全人間の理想像であるとして我々は天皇陛下を現人神として、
尊敬するわけであります。」
>ハマナス様。見た、映画しってますよ(^_^)
どうして、わかってしまったのでしょう?
最近観た映画は、『トロイ』にも出ていました、ブラッド・ピット主演の『マネーボール』です。
実際のアメリカの野球チームのGMの物語です。なかなか良かったです。
ありがとうございます。おやすみなさい。
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板