[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
801-
901-
1001-
1101-
1201-
1301-
1401-
1501-
1601-
1701-
1801-
1901-
2001-
2101-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
生長の家政治連合と「今の教え」を考える
643
:
「訊け」管理人
:2011/11/29(火) 20:59:33 ID:l8v59LII
>校長殿
これまた壮大なテーマですね(私にとって)
「実相の自動顕現性」(私の造語)と「個と全の関係性」でありますがこれ、
前者はまだ、「自分の言葉で説明不能」です。ただ、体験談と榎本先生談を
ツラツラ述べることは今後、可能だと思います。そして後者はこれまた・・・
実は以前、復興Gさまにも似たような質問を行ったことがあります。その時
の閣下(復興G様)ご返答は「それは生涯をかけて探究するテーマかも」
というものでありました(ご謙遜だとも感じましたが)。まあつまり、後者
も未だ、自分の言葉で説明することが不能です。
もう少し上手い言い方を考えてみます。
追伸
先日述べました「家賃滞納の障碍者夫婦」の件、今、不動産会社と交渉
中です。ここの五歳の息子が、なかなか出来た人間です。ふさぎ込みがち
な母親を、懸命におどけて笑わせようとするのです。そんな彼を見ており
ますと、「彼らをホームレスしてしまうのは、なんか納得いかん!」てな
状況です。と、いうことで、もう少し上手い言い方を考えて投稿致します。
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板