[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
801-
901-
1001-
1101-
1201-
1301-
1401-
1501-
1601-
1701-
1801-
1901-
2001-
2101-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
生長の家政治連合と「今の教え」を考える
61
:
山ちゃん1952
:2011/06/29(水) 13:52:43
すいません。『日本霊異記』の間違いです。
この本は『行基』などの説話で深くしり、大変興味がありそういう場所は近畿では沢山ありますので
信仰するうえでも面白いです。
また『石田梅岩』なども江戸時代の初期の人ですが中期から後期にかけて日本全国に
その思想が広まり「規範」「しつけ」など日常における道徳観念を教えて人ですね。
辻説法で教えを広めて行かれたのです。
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板