[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
801-
901-
1001-
1101-
1201-
1301-
1401-
1501-
1601-
1701-
1801-
1901-
2001-
2101-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
生長の家政治連合と「今の教え」を考える
587
:
神の子さん
:2011/11/20(日) 09:06:27 ID:Kevr5W5w
>はっきりしておきたいことがあります。「生長の家社会事業団」「光明思想社」悪者説。これを否定しなければならない。恵美子先生が原告に名を連ねている理由を知らしめなければならない。私はここに、貴康先生が3月にわずかな期間だけブログ上に掲載した、貴康先生の裁判での陳述書原稿を掲載させていただき、広く皆様に この問題の本質を理解いただきたいと思います。そして真実が多くの人に伝わり、雅宣総裁体制が自壊することを切に望みます。
雅宣氏の体制を望む者たちから、真実を知らないためかあらぬ中傷が起きている可能性もある。
生長の家信徒はどこか谷口雅春氏の教えにしたがい 紳士的であるのかしれないが、時にはなりふりかまわない行動も必要だろう。
総裁とその取り巻き連中はもはや紳士的対応だけで通じない人種なのである。
社会事業団も苦悩末に一番厳しい判断を下したと考えるのが妥当かもしれない。
盲目的な連中がいまだに多い以上は、関係者は真実をしっかりを伝えるべきである。
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板