[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
801-
901-
1001-
1101-
1201-
1301-
1401-
1501-
1601-
1701-
1801-
1901-
2001-
2101-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
生長の家政治連合と「今の教え」を考える
497
:
役行者
:2011/09/26(月) 08:07:35 ID:aszabQkg
>ぼるぼさま
昨日は、何か感傷的になってしまい、
返事、遅れました。
タケシのテレビタックル、昔、凄い番組を提供してたのですね(^_^;)
麻原氏、喋っている内容はまともなのですよ。
麻原氏の言葉;
・物質的満足感から、今の若者は内面的な世界を求め始めている。
・現世利益はもういい。。。あとは心の問題!
心を満たしたい。
・オウム真理教の教えは大前提が死!!
・タケシさんは、ものを考える。思索をしている。
死を思索している。
思索される方だから、悟れるのである。
カリスマは神から与えられた叡智。
麻原氏の話の此処までは、すばらしい。
そして、麻原氏は、こうまとめるのです。
・三国伝来のチベット仏教の神髄を説くことによって、悟りの世界に入る。
それは、グルにより引き出され、心を解放させることができる。
他者が引き出して、解放する。
カルトは必ず最後、ここに行き着くのですよ。
ここが問題です。他者が引き出すなら、思索はいらないですよね。
タケシが、「心の問題、これは、はかることができない。
死に対する無知がカルト集団を生む」と述べてましたが、
他者が、その人間の人生、また“そのもの”に関与することはできない。
一人一人が神の子なのですから・・・そう思いました。
人それぞれの尊厳を自覚せよ!ですよね。
それから、ぼるぼ様が仰るよう、
雅春先生と生長の家の関係は、空海と真言密教の関係と確かに酷似していると、
そう思います。
鎮護国家のための、総本山も存在してますし・・
>不良教師とも言うべきカルト(=不完全なグル)はいつの時代にも跳梁跋扈するものである。
人間は無防備で生まれてくるので、成人する(神我一体と悟って成仏する)までの間、
試行錯誤をして、業因縁に引き回されながら、学習して生長しなければならない。<
そうですね。経験によって悟ること多々あります。
ただ、学習もできるだけスムーズの方がいいですよね。
そして、初心者様に
>初心者さんも、限界までいってもらうしかない、のである。
彼の自由を奪わないのは、愛である。これは放つ愛である。
葛藤を愛するなら、とことん極限まで愛してみたらいいだろう。<
との贈る言葉!ぼるぼ様、シャイな愛し方ですね。人柄を感じます。
ただ、ぼるぼ様、組織がある以上、守らなければなりませぬ。
行き過ぎた「真理の言葉」の暴走には、ブレーキをかけなければなりませぬ。
組織の場合、躓いたら多大に社会に迷惑をかけ、崩壊の可能性もありますから・・・
なるべくスムーズに使命を全うしてゆくことに超したことはないと思います。
行き過ぎると、官僚的になってしまいますが・・・
ぼるぼ様、これからも多義に渡って、語りあかしましょうぞ。
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板