したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

生長の家政治連合と「今の教え」を考える

46山ちゃん1952:2011/06/25(土) 14:07:32
トキ様
あまり難しく考えないで下さいね。

雅春先生の初期とか中期とか?

昔は良かったなんてセンチメンタルなことだけは考えないようにしたいと思っています。

それじゃ、いまの崩壊の状態に責任取れますか?

そんな取れることが出来ない。

雅宣氏に悪く言うのも情けなくなるような感情です。

分派やゴタゴタなど戦前にも沢山ありました。戦後間もない頃にもありました。

過去の良かったのは勢いがあったということです。

今後正しく導くにはしっかり勉強することです。感情に押し流されない。泰然自若な精神を持ちたい
ですね。

それとここは『生長の家政治連合の話』のスレッドですね。

田中忠雄先生のような立派な先生がおられたということは、「生長の家」というのは
素晴らしいことなんですよ。誇りを持って下さい。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板