したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

生長の家政治連合と「今の教え」を考える

384「訊け」管理人:2011/08/26(金) 11:17:07 ID:???
>HONNEさま

――――――――――――――――――――――――――――
堀さんのブログで対話したことがあります。
私の印象ですが、堀さんの信仰は、
【生長の家=総裁に中心帰一であり、総裁の発言=神意である】
から、成り立っていると感じました。
総裁信仰なので、総裁に疑問を抱くことは、堀さんにとっては論
外なのです。
――――――――――――――――――――――――――――

 なるほど・・・ありがとうございます。そして個人的にはますます、堀先
生に興味を覚える次第なんですけれども、まあ、トキさん言われるが如く堀
先生、ここに登場くださいませんかね(笑)
 いやホント、そういった教団擁護派(?)の方のご意見、これを一番に聞
きたい現在なんですよねえ・・・(追放派のはほら、あそこで沢山読めるで
しょ?w)やはりバランスを取る意味でも堀先生、いろいろご教授願いたい
ですね。

―――――――――――――――――――――――――――――――――――
『悪い姿が目の前に展開していようとも具体的な悪人とか問題というのは存
在せず、全て自分の想念が作り出したものであるのである。』という言葉を否
定はしませんが、私的には消化不良です。
―――――――――――――――――――――――――――――――――――

 もう、そこがすぐに解っちゃったらブラックベルト(黒帯)でしょう(笑)
わたしも日々格闘してますが、よろしかったらどうでしょう?こんなご提案
は・・・・




「谷口雅春に訊け」




(笑)


>ぼるぼさま

――――――――――――――――――――――――――――
貴殿は榎本恵吾つながりで掘浩二氏を評価したようであるが、
吾輩は平沼赳夫つながりで評価する。
――――――――――――――――――――――――――――

 平沼赳夫さんは、まさに男ですよね。私も大好きな政治家です。わたしは
平沼さんを、生長の家を知る以前から好きでしたので、「平沼さんも『生命
の實相』を読んでいた」と知ったときは、嬉しかったですね。

 やや生長の家と関係のない、「雑談」みたいなお話になりますが、平沼赳
夫ファンの貴殿に「古川禎久」という政治家をご紹介しておきます。
 彼は宮崎県選出の国会議員なんですが、「マジで男」ですよ(笑)友人に
いきなり「オイ、これから墓参りに行かんか」なんて電話が来ることがある
らしいんですが、その墓とは「ウドさあ(大西郷)」だったりしまして(笑)
この前は私までも誘われましたが、二人で「田原坂の戦い」を話しております
と、なんか知らんが泣けてくるという・・・郵政のときは賛成票を入れちゃ
ったんですけど(ここは本来、詳説必要なんですが略)この古川禎久、ぜひ、
ご注目ください。保証書をお付けしてオススメします(笑)


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板