したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

生長の家政治連合と「今の教え」を考える

310「訊け」管理人:2011/08/19(金) 13:51:07 ID:???


>トキさま

 ・・・本流掲示板にはそれこそ、現総裁に関します数々の悪行が掲載され
ております。あの話がそのまま本当ならば、そりゃあ私だって「雅宣追放!!
」を叫ぶことでしょう。しかし・・・噂話をそのまま信じてしまうと、どう
なってしまいましょう?(民主党を見よ、ですよね。「変えればいい」って
モンじゃないでしょ)

 ということで質問があります。実はひとつひとつの情報(雅宣総裁悪玉論)
を精査したいところなんですが、そんな時間はありません。ですんで今回質
問は〝ひとつだけ〟に絞ります。


<質問>

 愛国書絶版の件ですが、これはズバリ雅宣総裁のご指示なんですか?

<質問背景>

 あれらの話をそのまま全部、信じてしまうほどウブな方はいないでしょう。
もしもおられればそれ・・・(中略)・・・ということで、現総裁に関する
話で先日、破邪顕正さまご提示のお話がありましたよね?あれだって、破邪
さまとトキさまでは認識に差がありました。総裁追放派にはなにか、バイア
スのかかった情報が流布されている気がしてならぬのですが(「修正文」を
求められたのに、いつの間にか「自己批判文を書け」になってた点など)・
・・まあ、どっちが正しいのか私には解かりませんけどね。

 ・・・で、この件ですよ。愛国書絶版の件です。

 これはズバリ、雅宣総裁のご指示なんでしょうかね?

 と、いうのも外部の者から見れば「絶版させられたのは〝売れないから〟」
になるんですけど、どうなんでしょうか?売れないから重版されてないだけ
なのに、いつの間にか(根拠なく)「雅宣総裁が絶版にした」なんて話にな
っているだけなのではないでしょうかね?ここのところでトキさん、なにか
ご存知ないでしょうか?

 もしも経営判断で絶版させられていたならば、大変なことではなかろうか
と。つまり、もしもそうであれば雅宣総裁は、濡れ衣を着せられていたこと
にならぬかと、そう考えます。

追伸

 他にも聞きたいことは山のようにあるんですが・・・でも今回は上記の件
だけにします。まあ、他の「聞きたい点」ですけど、たとえば「侵略戦争発
言」、でしたっけ?雅宣総裁がそう云われたという問題です。
 これも論文読んでみないとなんとも言えないですけど、たとえば、戦時国
際法的にはあれ、明白な侵略戦争ですよね。「合法ではなかったが、合徳だ
った」というのがあの戦いだと思うんですけど、どんな論点で現総裁、「あ
れは侵略戦争だった」とおっしゃったのか・・・それが重要でしょうね。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板