[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
801-
901-
1001-
1101-
1201-
1301-
1401-
1501-
1601-
1701-
1801-
1901-
2001-
2101-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
生長の家政治連合と「今の教え」を考える
248
:
志恩
:2011/08/14(日) 06:44:21 ID:psrFh/ZU
トキ様
トキ様も本の重みで家が傾いた経験がおありになるそうで(笑)。本は重いですからね。
100部一括運動も、100万部運動も、【数は力だ】も、似たようなものですね。上から命令する人は楽だけれど、実行する立場の人たちは、楽ではありません。信徒を幸せにもしませんから、
今後は、そのような運動は、しないほうがいいと思っています。
復興G様
復興G様も、東郷神社記念会館での「万葉の世界と精神」出版記念パーティに出席されてたとは、それは、奇遇ですね。そのときのお写真見ていらっしゃるのですか。
昔、本部でも、どこかで すれちがったりして、お会いしてるのかもしれませんね。
東京都連とか、いらっしゃったことあるのでしょう。事務局長は、深田様でしたよね。
本部の早朝神想観にも通っておられたそうで、そのころ、大道場での神想観行事がおわったら、食堂で「いもがゆ」(金曜日にみ、あずきがゆ)が、どんぶりで振る舞われていませんでしたか。食堂のおばちゃんは、
白髪の眼光は鋭いけど、心根はやさいい福田あい様という方でした。あいそがわるくて声がでかいおばちゃんでした。
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板