したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

生長の家政治連合と「今の教え」を考える

217風笠:2011/07/28(木) 11:19:55
研修生の責任者をされていたので、宇治に長く住んでいる人は影響を受けていたはずです。本を持っている人も多いはずです。
確か『弟子像』の編集者は、「あれは百年、二百年後の人に伝えられて読まれるものだ。」と言っていたと思います。

榎本恵吾先生は、祈願部におられる時も気配がするのでその時に神癒祈願をされているのが分る方でした。
(気配がするので時計を見ると祈願の時間帯だった事とかがあります)
私的な事を少し言えば、恵吾先生がご存命の時、「あのニコニコマークを私も講話時に使ってもいいですか?」と
聞き、『いいよ』と承諾をもらった覚えがあります。と言いつつ実際使った事は無かったです。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板