したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

生長の家政治連合と「今の教え」を考える

1995志恩:2012/12/24(月) 11:51:22 ID:.QY5jUA6
例えば、以下のネット情報を見て下さい。


《【カルト】統一教会に気をつけろ【原理】

462 :無名の共和国人民 :11/12/23 13:35:05 ID:pW+KD7G2

小林よしのりの言論活動には、常に「中曽根康弘」の影が。
(略)

■皇位継承論争

男系論支持は水島総、新田均、日本会議など旧・生長の家(初代・谷口雅春)人脈。
女系論支持は小林よしのり、鈴木邦男、高森明勅など現・生長の家(3代・谷口雅宣)人脈。
保守の皇位継承論争は生長の家内ゲバ。

小林・生長の家・中曽根が女系論表明した時期一致。
*************************************************

■「脱原発」表明

事故当初は原発推進で「チェルノブイリにならない」と表明→途中で転向し「脱原発」表明。
原発推進だった小林が脱原発を表明したのと同じ時期に、アメリカの手先で原発推進である
小泉純一郎、中曽根康弘、渡辺喜美が「脱原発」表明。小林や彼らの「脱原発」は偽装。

*小林よしのりも中曽根康弘も、統一協会と生長の家という二大右翼カルトとの深いつながり。 》
***************************************************************************


★統一教会と生長の家は、二大右翼カルトだと、載っていました。

★皇位継承論争では、生長の家は、女系論を表明

★脱原発も、生長の家は、表明
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

どうですか? 神の子さん。

これを見てもわかるように、 ネット情報は、玉石混合情報でしょう?


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板