[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
801-
901-
1001-
1101-
1201-
1301-
1401-
1501-
1601-
1701-
1801-
1901-
2001-
2101-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
生長の家政治連合と「今の教え」を考える
1949
:
役行者
:2012/12/22(土) 10:42:25 ID:???
訊けさあ
こんな記事もありました。
【ブログよりコピーアンド貼付】
「 みんなの党の渡辺代表が、「今回の選挙は憲法違反で、しかも無効だ」と発言しました。 維新の会も異様だと発言しました。 田原総一郎は朝生で、「今回の選挙は自民党は完全に違法で、憲法違反でやったの分かってますよね?」と何度も自民党に詰め寄ったが、 山本議員が話しをごまかしていました。 ロイター調査は、情報機関OBがいるので正確な情報なんです。 ロイターでは未来が一位だとなっているんです。 しかし、投票数がおかしいのです。 国民の投票数が全体で48%以下で半分の国民が投票してないのに、 小泉選挙時代の二倍投票されている結果だとテレビで生放送されました。 二倍の選挙数が二倍の投票減の状態で、なんで自民党だけに組織的に入るのでしょうか。 一票の格差であっても、これはあり得ないんです。 職場の人達と、選挙の話しして、自民党でよかったね〜なんて話し、 しましたか? なんか、言ってはいけない空気を放っていませんでしたか? そして、テレビの司会者やコメンテーター達も、明らかにしらけてましたよね。 私だけでなく、各代表までもが、これは異様だ、選挙やり直しだと発言をしているのですよ。 それでもまだ、不正選挙言ってるやつはアホとか言うんでしょうか。 未来の党支持者だけじゃないですよ、今回の選挙が異常だと感じているのは。」
http://ameblo.jp/sumi-jon/entry-11429637234.html
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板