[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
801-
901-
1001-
1101-
1201-
1301-
1401-
1501-
1601-
1701-
1801-
1901-
2001-
2101-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
生長の家政治連合と「今の教え」を考える
194
:
ぼるぼ
:2011/07/23(土) 11:49:47
復興G様
当時の明窓浄机を興味深く拝見しました。
雅春先生の心中を慮るに、玉置、田中、村上、そのた生政連参謀諸君は未だ護国の神剣を託すに至らない連中である。
選挙の票読みや資金の手当ばかりで狼狽えている。地方の幹部も、自分の人間関係が壊れる事の方が、国家の危機を救うことより大事であるといってくるし、生政連はまだ未熟な胎児の段階である。
自分は総本山に移って、住吉本宮を顯祭することにする。いづれ、しっかり長い時間をかけて、本格的な生政連を復活させるとしよう。
とりあえず、今は、一旦凍結しよう。
というように解釈しました。
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板