[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
801-
901-
1001-
1101-
1201-
1301-
1401-
1501-
1601-
1701-
1801-
1901-
2001-
2101-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
生長の家政治連合と「今の教え」を考える
177
:
トキ
:2011/07/21(木) 10:05:05
別にスレッドで「統一教会」のネタを書きましたが、政治に関連する事なので、
続きをこちらで書きます。
元統一教会の幹部と話していて、統一教会があまりにも反社会的、違法行為を
常習的に行っているのを知り、驚いて
「なぜ、そんな団体の存在が日本で認められているのか?」
と言った事があります。その元幹部の返答は、
「統一教会は、日本、韓国の政治家に深く食い込んでいます。
ですから、日本と韓国の間に問題が起こった時に、通常の外務省のルート
では解決できないような場合でも、独自に解決するだけのチャンネルを
もっているのです。それがあるので、政治家も統一教会をつぶせないので
す。」
と話していました。
ただし、これは小泉政権以前の話です。ですから、最近になって、竹島の
問題など、日韓関係が緊張関係になる場合が多いのは、こういう背景がある
のかもしれません。
しかし、短期的には、こういう「裏技」で問題が解決できたのですが、
長期的には、不明路な方法での解決は歴史に汚点が残ると思います。その意味
では、やはり、正々堂々、言うべき事は言う、という王道での対応が必要かと
感じました。
合掌 ありがとうございます
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板