したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

生長の家政治連合と「今の教え」を考える

1750トキ:2012/10/19(金) 17:27:57 ID:SKfERkP6
 例の週刊文春ですが、総裁が公式ブログで否定コメントを出し、橋下徹氏は告訴も検討とコメントを
しています。

 なお、いろいろな人の話を聞くと、日本維新の会の支援者の中には、生長の家の人が教団とは関係なく
いるのは事実のようです。その人の言動を、教団の方針と誤解した人がいた可能性は否定できません。
 しかし、教団は明らかに無関係です。

 記事を読むと、橋下さんへの攻撃がメインで、橋下さんを攻撃するネタとして生長の家が使われたという
印象はあります。

 それにしても、告発スクープの第1弾が「橋下「維新の会」資金源は新興宗教 生長の家」で、
第2弾が、「城島財務大臣は暴力団に選挙応援を受けていた!」でした。生長の家は、暴力団と
同じ扱いなんですか。これはちょっと酷いですね。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板