[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
801-
901-
1001-
1101-
1201-
1301-
1401-
1501-
1601-
1701-
1801-
1901-
2001-
2101-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
生長の家政治連合と「今の教え」を考える
1739
:
アクエリアン
:2012/10/13(土) 18:43:26 ID:0rrCWYas
初心者様
>ただひとつ、すでに実 相世界 が完成しているとすれば、それとはち がう世界を実相世界へと変えていくこ とに いったいどれほどの意味があるのかと いうことを考えます。
Web誌友会掲示板では、神の構図を、この地上に実現するということについて、いろいろと、語り合われています。
いろいろ学ぶことがあります。
それで、初心者様のお考えですが、私も同じような考えです。
(間違って捉えていましたら、ご容赦を)
実相世界というのは、神の構図(アイデア)は存在しているものの、まだ、完成している世界ではないのだ、というのが、今現在の、この宇宙の状況ではないのか。
人間の存在意義というのは、神と協同して、実相世界(理想世界)を創っていくことにあるのではないだろうか、というのが、現在の私の考えです。
この考えは、「ニューソート」という本から、ヒントを得ました。
ですから、これは、私の考えであり、生長の家の教えとは、違うところがあるかも知れません。
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板