したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

生長の家政治連合と「今の教え」を考える

1735アクエリアン:2012/10/13(土) 09:45:59 ID:ZehU1im6
谷口雅春先生は「我ら日本人」において、現象と実相とを混同してはならないとして、現象的な対処法として軍備の必要性を説かれいる。

ーーーーー

私たちは、現象と実相とを混同してはならない。実相の世界は「既に御心の天に成れる世界」であって平和であり、其処には戦いは既に無いし、軍備も不要である。その「天に成れる平和」なる世界が地上に出現する過程に於いては、“虚無”又は“ニセモノ”のあらわれである無秩序を打ち倒して実相の完全さをあらわすための戦いが展開される。それを実相哲学では“虚無”そのものの自壊作用といっている。聖書にも、仏典にも、その自壊作用としての戦争や天変地異や、人心のすさみ行くあり様が預言されている。戦争が“虚無”の自壊作用として起こるならばそれに対抗する準備も現象的には一応備えておかなければならないのである。

谷口雅春先生著「我ら日本人として」より

ーーーーー

「実相と現象の混同」、これに陥らないように、実相哲学を説く生長の家の信奉者は、常に意識し、心がけておかなければならないと思います。

今回の中国の軍備増強にたいする警告の本の書評は、日本は、どのような現象的対処法を取ればいいのか、考えるヒントを提供してくれているように思います。

「宮崎正弘の国際ニュース・早読み」 平成24(2012)年10月13日(土曜 日) 通巻第3787号 〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜 ◎ BOOKREVIEW ◆書評 ◇しょひょう ▼ブックレビュー ☆ 〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

尖閣戦争は目の前にあるのか? 気鋭の経済学者が 説く脅威 中国は『悪の帝国』! だから日本は核保有国に なると予測している

♪ ピーター・ナヴァロ著、小坂恵理訳『チャイナ・ ウォーズ』(イーストプレス) @@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@ @@@@@@@@@

副題は「中国は世界に復讐する」とあって、なんだ か物騒な感じを抱くが、原題英語は「The coming China Wars」である。若干意味が違うが、現在の日 本と中国のおかれた状況から判断すれば、かくした解 釈も成り立つ。 著者のピーター・ナヴァロは、どちらかといえば経 済学者。カリフォルニア大学教授で、中国の専門家で はない。 だからこそ経済の視点から、中国をぶった切ると、そ の切り口が新鮮で衝撃的で従来的な中国観察者からは 出てこなかった微妙な表現がある。 中国の奴隷工場、価格の出鱈目な設定、為替操作か らはじまって公害無策、毒入り食品、ニセモノ天国の 国がはたして一流の軍事力を持っていると考えて良い のか、疑問も多いが、最終的に中国の宇宙兵器を壊滅 させる必要性を力説している。

本書の肯綮にあるのは、中国の果てしなき欲望、そ の軍事的野心をささえる経済力を観察しつつ「急速な 軍備増強と経済制裁攻勢で、アジア情勢は極度の不安 定化へ! 中国はアメリカと対抗する超大国を目指し て、政治・経済・軍事の全ての面で「悪の帝国」化す る、と言う。 レーガン大統領がかつてソ連を「悪の帝国」と規定 したが、次の中国も「悪魔」というわけだ。 中国が日本の領土を強奪しようと尖閣領有を宣言し たが、この無謀な行動が象徴している。 「日本が防衛力を強化しなければならない理由は (中略)中国はアメリカ海軍の優位に対抗するべく、 『外洋艦隊』の充実をはかっている。それが完成すれ ば、中国海軍はアジア全域で突出した存在になる。そ んな強力な軍事力を背景に、アジアの海域を『中国の 湖』と同一視するようなエネルギー政策を推し進めら れたら、他の国々の海上活動やエネルギー資源開発に とってじつに厄介な存在となる」 (この指摘は少し古く、すでにそうなった) そしてピーターはこう続ける。 「日本の世論や政府の政策に厄介な影響を及ぼしてい る。今日、中国の台頭といやがらせ行為のおかげで、 日本は第二次世界大戦の終焉以来五十年以上にわたっ て拒んできた選択肢をとらざるをえないという見解 が、日増しに高まっているのだ。それは単なる再軍備 ではない。正式に『核保有国』となる道である」 きわめてタイミングの良いときに、本書は旧版を加 筆して再刊された(本書は2009年に刊行されて『中国 は世界に報復する』を改題し、新稿をふんだんに挿入 した)。 ◎◎ ◎ 〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板