[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
801-
901-
1001-
1101-
1201-
1301-
1401-
1501-
1601-
1701-
1801-
1901-
2001-
2101-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
生長の家政治連合と「今の教え」を考える
1633
:
アクエリアン
:2012/09/01(土) 16:53:42 ID:0rrCWYas
http://www.youtube.com/watch?v=GIrQuxcKbBI&feature=youtube_gdata_player
先日福岡で開催された南出弁護士の講演会がアップされています。
まず最初にいま問題になっている領土問題についての日本の取り組み方の問題点を指摘されている。
日本固有の領土という言い分では、国際司法裁判所に提訴した場合、負ける場合があるかもしれない。
領土問題の場合は、国際法の視点から戦っていかなければならないと提言されている。
これはなるほどと思った。
そして、この問題の根本的な打開策は、やはり、占領憲法の無効宣言しかないのだとご教示されている。
この点で、石原都知事のワシントンでの、占領憲法無効宣言を非常に高くされている。
かつて、谷口雅春先生は愛国者の大同団結を提言されましたが、南出弁護士も、占領憲法無効という考えに共鳴する人たちの大同団結を訴えられている。
最後に、原発問題、核武装問題については、超核、という考えを提示されている。
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板