[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
801-
901-
1001-
1101-
1201-
1301-
1401-
1501-
1601-
1701-
1801-
1901-
2001-
2101-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
生長の家政治連合と「今の教え」を考える
1582
:
志恩
:2012/08/20(月) 01:48:10 ID:.QY5jUA6
お茶を飲んで、目を覚まして来ました。打ち直します。
アクエリアンさま
コメント、ありがとうございました。おっしゃる通り、雅宣総裁は、されることされることが、裏目裏目に出てしまうのは、
アクエリアン様が,おっしゃるとおり、雅宣総裁の大東亜戦争侵略論で、大きく舵を間違えたからだと、私も思います。
金木犀さま
日本の大企業は、こぞって脱原発に対しては、NOという結論を出しましたね。原発以外に、すぐに使える 原発よりいいエネルギー
が、あれば別でしたが、代替えがないわけですから。現実的に考えた末の結論を、企業は出したのだと思います.
アメリカは、
原発を日本へ売った国ですのに、核をもっているので 原発は自分達はいらないせいか、アメリカの政治家は、環境相にしても
自分達が日本へ売った原発に関して、ひどく無関心であり、まったく興味も無いというのは、どうかと思います。
脱原発だろうが、原発推進だろうが、関心を持っていないのだそうです。
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板