したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

生長の家政治連合と「今の教え」を考える

1541役行者:2012/08/11(土) 12:31:20 ID:/8DCd3GQ

 訊けさあ

 お気持ち、お察しします。

 参議院本会議でも採決し、増税法案が可決されました。
 ここまでの経緯を簡単に述べますと、どうやら既成政党 対 新党や既成野党の連立との戦いが展開されております。
  この間、野党7党・党首連名で内閣不信任案を出しましたが、否決されました。三党が合意したままで、勝てるわけがありません。
  自民党も、官僚・民主の企みに乗ってしまったのが関の山・・・金に底を突いてきたと思われる自民党にとって早期政権奪還が命綱でしょう。
 
 しかし、民主党は「近いうちに」の眩まし戦法で、次々に法案をとおし、ギリギリまで延ばそうとの戦略でしょう・・・

 1日も早い解散総選挙を望む自民党は気が焦ったのでしょうが、消費税増税に賛成していては大勝できるかどうかもわからない状況。
 まして選挙制度も比例代表連用制になれば公明党との選挙協力も危うくなる。

 そんな状況下、着々と、新党連立に国民の関心が集まってきている。
 大阪維新の会、また今度中京維新の会も船出したそうだ。

 いまや、既成政党には党是も何もあったものではない、これでは支持層が自然消滅してしまうでしょう。
 しかし自民党の戦略下手には、参りました。
 自民党はもう次期選挙で大義名分すら絞り出すことのできない状況に追い込まれてます。

 増税賛成、しかも、民主党と手を組んだ。どうするのでしょう。


 ネット・メディアの到来により、自民党お得意の政官業の癒着構造を利用した選挙はもう終わりをつげてきました。

 自民党の若手には、新党結成をお勧めします。
 もう、既成政党 対 新党連立 の 増税法案の是非を問う!対決は避けられないでしょう。勇気ある決断を・・・


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板