したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

生長の家政治連合と「今の教え」を考える

1536SAKURA:2012/08/10(金) 19:19:30 ID:V.pKl3yA
金木犀 様ヘ

こんばんは……     ローマ字(大文字)の【SAKURA】 で〜〜〜す。

合掌   ありがとうございます。

早々の“お返事”を頂きまして…感謝申し上げます…。
そして、「金木犀様」の家庭事情は、文章中にて判断させて頂きました。余談ですが…
ここFUK で、私の30年前の知人なのですが、似たような環境の女性を、ふと思い出してしまいました…。

話は変わりますが…御主人がいらっしゃいますのです〜〜〜ネ!私は、思いますのです。…が?
「金木犀様」は、これまで積極的に“投稿”されていらっしゃいますし、時間帯も深夜遅くとか?朝早くとか?
これはやはり思いますには、御主人様の“協力”が、何処か目に見えない形での“協力体制”になっている
モノと判断させて頂きました…。実は、私のお客様から、よく御主人への小言…を、聞いておりますモノで、
時間の制約に対しまして、まだ!寛大ですと、判断させて頂きます…。ですから、素晴らしい事だと思います。

■>私は、最近になってようやく家族にいくら『生命の實相』を読ませようと思っても
自分の心境が変ることでしか、家族にいくら何かを要求しても無駄であることに気づいたところです。<
                                        (一部抜粋)
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜☆
これも、私から見ますと「功徳…」が、現れてきているモノと、思います。

ですから、必ず一緒に生活をされています原点は、「寛容な精神」を持つことで、人間関係がスムーズに
成ります。例えば…今!私の場合は、職場・家庭(パートナーとの共同生活)に於きまして、人間関係を
円滑にします上では、必要な根本理念と思います…。ですから、今の御主人様との【寛容な精神】を、
持たれて行かれますと、必ず!人生は、本当の意味で【しあわせの扉】を、開ける事が出来ます…。

この事が【生長の家…信徒】に於けます精神と思います…。
                                           再合掌


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板