[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
801-
901-
1001-
1101-
1201-
1301-
1401-
1501-
1601-
1701-
1801-
1901-
2001-
2101-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
生長の家政治連合と「今の教え」を考える
1478
:
志恩
:2012/08/03(金) 23:53:46 ID:.QY5jUA6
役行者さま
役行者さまは、ジョンレノンが、大好きだったのですね。
ビートルズのフアンは、ジョンレノンが、すきな人と、ポール マッカトニーが、すきな人と、分かれていましたよね。
実は、私もジョンレノンが、すきでした。その彼がニューヨークのアパート前で銃撃されて死亡したときは、ものすごく残念だなあと
悲しい気持ちいっぱいになりました。暗殺されたのは、1980.12.8、彼が40歳の時でしたから、あの日から、32年経ちました。
つい最近のような気がします。その1980 年の時、役行者さまは、10代だったと、おっしゃると、役行者さまは、まだまだお若いお方だったのですね。
ビートルズの歌は、どの歌も、すてきですから、何年経っても、人気は、すたれません。
ジョージハリスンも亡くなったし、今は、 ポール マッカトニーと、リンゴ スターの2名だけになりました。
今回のロンドンオリンピックの開会式の最後に、ポール マッカトニー(70歳)が、自分作の「ヘイ ジュード」を歌ってましたが、やはり、
ジョンレノンが居ないと、ぱっとしません。
ロックンローラー、ボーカリストとしてのインパクトがあり、ロックンローラーの資質もあったのも、
ジョンレノンだったし、風貌も哲学っぽい雰囲気を ジョンレノンは持って居たと思います。
日本で一番人気のある曲は、レット・イット・ビーだそうです。2番目が、イエスタディ、そして、ヘイ ジュードとつづきます。
http://www.youtube.com/watch?v=kEogJacjLTE&feature=related
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板