したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

生長の家政治連合と「今の教え」を考える

1366891:2012/07/24(火) 10:44:14 ID:9RN.ET9U
リオ会議は環境の未来を全世界で決めるという重要極まりない会議であるのですが、
このムヒカ大統領の素晴らしい演説について触れた報道はありましたでしょうか?

私の見るところ、全くありませんでした。
主に報道で流しているのは、オスプレイ問題等でした。

消費税増税、オスプレイ、大津のいじめ自殺・・・全ての問題の根本はグローバリゼーション、
イザナミ文明の暴走が引き起こしたといって良く、全ての存在を物質として扱い、
その内部にある霊的実在から否定したところから起こっていると愚考しております。
今は何が大事か?何を観て生きているかが問われる時だと思っております。

その観点から申せば、消費税増税を許すとは、財務官僚の利権拡大にしかつながりません。

詳しくは書けませんが、国の予算の使い方を見直せば、もっと圧縮して、かつ有効的に使えると考えております。

これ為すには、日本という国を有機的存在として、1つの生命として皆で観て、
皆で1つの生命体として生かし合う事だと思います。

その為に1つ1つの事に行き届いた生き方をしていくのが大事な事と思います。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板