[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
801-
901-
1001-
1101-
1201-
1301-
1401-
1501-
1601-
1701-
1801-
1901-
2001-
2101-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
生長の家政治連合と「今の教え」を考える
1359
:
役行者
:2012/07/23(月) 17:32:29 ID:JDb09mco
◆つづき
>>感想<<
テレビ局もいろいろと工夫は懲らしているが、視聴者の嗜好も多様化するようになって、圧倒的な視聴率アップをはかることが出来なくなってきた。どうやらネットでNewSや動画などを見るようになってしまったことも一因のようだ。
東日本大震災の時などは、テレビに釘付けで東大の原子力工学の教授などの楽観的な見通しを頷きながら聞いていましたが、実際にはメルトダウンより酷いメルトスルー状態になっていることが分かってきました。今でも近づくことが危険な放射線数値が出る地域があるようです。
民主党政権は、真実を国民に知らせることよりもパニックになることを恐れて真実の情報を隠蔽したと云われますが、より正確な米軍による実測地図も住民避難に活用されることはなかったようです。
今になって国会で追及されると経済産業大臣も文部科学大臣も官邸も知らなかったと惚け、的を射てない決断の言い訳をしておられます。
このような積み重ねで政府も官邸もすでに信用を失ってしまっているのに、新聞もテレビも政府の情報統制下に入って記者会見以上の情報は流さないよう、政府高官のお手伝いをしている模様。
当然、大手のマスコミは信用されなくなり、大事件が起きるとネットでの時事ブログにアクセスが集中するようになり、詳しい情報が知りたいときはネットの情報だけが頼り!と云われるようになるのです。
今回のテーマは「ゴリ押し」ですが、日本のエネルギー政策も究極の「ゴリ押し」だろう。政府も東電も十分な情報公開を行なわずに、テレビや新聞で「原発は安全だ」と「ゴリ押し」をし続けている。
だいたい、アメリカ製のGEやWHの開発した、地震や津波大国には自殺行為の代物、軽水炉型の原子炉が採用された結果が福島第一原発の大人災に繋がっているのに、この型の原発を止めようとしない。安全第一を考えるのなら、「ごり押し」しないで、せめて、もっともっと安全な高温ガス炉型の原子炉を使用すべきだ。ここからも解るのですが、利権が絡んでいるというよりも、アメリカの言いなりになっているのです。
話を戻し、日本政府や官僚は己の安全ばかり気にされて十分な情報公開をしないで、一方的に「安全だ」と情報を押し付けてくる。その安易さから、人災といわれる原発災害が引き起こされてしまったにもかかわらず、学者や専門家も官僚によって御用学者となり、政府の政策を後押ししてくる。
情報の公開は本来ならば新聞やテレビの役割なのですが、今回の人災のように大本営化してしまって政府が情報を統制している。まさしく、ジャーナリズムの崩壊だ。
だがいま、マスメディア自体が崩壊しようとしている。ネットの出現がそれを後押ししている。
現代では、マスコミ報道に対してネットによる情報の公開でマスコミの権威が失われつつある。
『こういう状況で大規模なメディアミックスを仕掛けたらどうなるでしょうか?人工的に発生させた渦は、マスメディア時代のように社会全体を巻き込むことができず、無理に巻き込もうとすればするほど、「他の宇宙に住む住人たち」の感情を逆なですることになります。これがゴリ押しと感じられるものの正体です。』
と云うように政府の「ゴリ押し」は逆効果を産むような時代へとなりつつあるようだ。
国家的なプロパガンダも、マスコミを使って国民世論を思いのままに煽る時代は終わりを告げたようだ、霞ヶ関の官僚もいい加減にすべきだ、消費税増税のプロパガンダも如何様にマスメディアを駆使したとしても、ネットですべて手の内が暴かれてしまうのだ。
「これからの広告、プロパガンダは、社会全体を巻き込む国民的ブームを起こそうという無茶な野望を捨て去るのはもちろん、他の宇宙に住む住人たちの感情をいかに害さずに、少しでも大きな重力圏の構築ができるかどうかにかかっているのではないでしょうか。」と云われる時代にまさに突入してきている。
ネットを駆使して、この情報化時代に如何に生き抜くか!
改めて戦略を更新しなければ、今後生き残れないでしょう!
勝栄二郎財務事務次官様、ネットの世界をあまり見くびらない方が良いでしょう。
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板