[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
801-
901-
1001-
1101-
1201-
1301-
1401-
1501-
1601-
1701-
1801-
1901-
2001-
2101-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
生長の家政治連合と「今の教え」を考える
1293
:
Kジロウ
:2012/07/17(火) 00:42:15 ID:VJun9unU
>>1292
役行者様
> ある側面から観ると、政治は戦略です。<
はい、フォローしますガレキ受け入れ問題で取り上げた
北九州市は、
第3セクターで海洋投棄会社をやって、おりますが、その実質のパートナーは、
山口組も壱目置く、
工藤会です
ごちゃごちゃした事を処理する時は、そういう手段もありです!
又
北杜市の土地利用(国際事業部職員宿舎)の委員会の議事録を最後の方迄みると
現教団が指摘をうけたのは
地元自治体の話し合い=地元民の利益になるような箱モノ等を寄付して下さい
って、言われてます
ここまで、公の議事録で公開されている方が驚きですが、
それが大人の会話です
1 平成23年度 第2回北杜市土地利用審議会会議録 (1)会議名
http://www.google.com/gwt/x?gl=JP&hl=ja-JP&u=http://www.city.hokuto.yamanashi.jp/biz/machi/machi/pdf/20120614.pdf&client=ms-kddi-gws-jp&source=sg&q=%E5%8C%97%E6%9D%9C%E5%B8%82+23%E5%B9%B4%E5%BA%A6%E5%9C%9F%E5%9C%B0%E5%88%A9%E7%94%A8%0D%E7%94%9F%E9%95%B7%E3%81%AE%E5%AE%B6&guid=on
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板