したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

生長の家政治連合と「今の教え」を考える

1233金木犀:2012/07/05(木) 16:25:52 ID:TO5riW2s
そうですか、日本国家の正式見解が日本は侵略国家ということは正しいと
するべきであるとおっしゃるなら、それもひとつの意見でしょうから仕方ないですね。

当時、田母神氏の更迭理由は、村山談話に反している
からだったと思います。村山談話の範疇に宣戦布告問題も入っていたかもしれませんが、
国家的見解は、日本がアジアの国々を侵略したという事を村山首相が認めて謝ったにもかかわらず
それに反したからというのが主旨だった気がしますが。侵略と言うのは、アジアに対してだと思いますが。

ところで、記憶がぼんやりで申し訳ないですが、確か日本軍と蒋介石が戦っていた時に、
アメリカ空軍が蒋介石の援護をして、日本軍を攻撃したことがあったと思うのですが、
これが事実上の日米戦の開始ではないかといわれていたのを何処かで読んだ覚えがある
のですが、歴史に詳しい人、だれかご存じないですかね。

ま、とにかく、訊け管理人様とは歴史や国家観は微妙に違いそうですね。
これは仕方ないことですね。殆どの人はそれぞれ考えが違いますからね。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板