したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

生長の家政治連合と「今の教え」を考える

1170ぼるぼ:2012/06/24(日) 17:45:55 ID:???
目から鱗、楽しく勉強、西尾幹二に聞け、GHQ焚書図書開封シリーズ:


日曜日なので時間がたっぷりある。だからと言って、寄る年波には勝てない。本を読むと目が疲れる。

不思議と、目は疲れても、耳は疲れない。幸いにも、最近はYouTubeに面白い動画が沢山アップされている。

今朝は、CH桜の核武装討論を聞き流し、思い出したように、西尾幹二さんの「GHQ焚書図書開封」を視聴した。

今回は第23回目になる。じっくり時間のある時でないと聴けないので、日曜日に寝転がって聴いていることが多い。

焚書は秘密作戦であるから、戦後日本人には誰にも知らされないでやったことである。今回は、その極秘作戦の中心実行者の氏名がが明らかにされている。

http://www.youtube.com/watch?feature=player_detailpage&v=owH-m2UAGP0


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板