したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

生長の家 「今の教え」と「本流復活」を考える  2

957トキ:2011/07/25(月) 17:08:33
>>948

 初心者様が言われている事はよく理解できます。教区での活動で、個人指導をする時でも、
自分が話をするのは最大でも3割程度で、実際は7割以上は相手の話を聞く事が占めます。

 組織指導でも同じ程度で、他人の意見を聞く時間が大半を占めます。極端な話、結論よりも
プロセスが大事ですね。他人の意見を聞く前に考えていた事と、他人の意見を聞いた後に
下した結論が同じでも、それを省略すると、後で反発がきます。

 私は、その方面は詳しくないのですが、初心者様の言われる事は全く正しいと感じます。

合掌 ありがとうございます


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板