したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

生長の家 「今の教え」と「本流復活」を考える

968志恩:2011/08/23(火) 08:14:39 ID:psrFh/ZU

ここに書いてよいのかどうかわかりませんが。

「訊け」子さんとこの5才の神の子さん、いいお顔してて、いたずらっぽい目をしてて、かわいいですね。ブログで、写真見させてもらって癒されました。

トキ様、一観覧者A様は、コメント、ありがとうございました。
おふたりとも
この大変革期の生長の家の組織にいらして、貴いお仕事をされておられて、たのしいことばかりでなく、気苦労もおありでしょうけれど、
めげずにがんばっていらしてて、すばらしいことだと尊敬しております。大変革期なのですから、様々な意見があって、いいのだと相変わらず思っています。

女子部開設、おめでとうございます。
私も、うのさまと同じく精霊とか妖精フアンです。今でも、庭の草花や茂みの陰に妖精や、精霊は居るのだ!と確信している一人です。まだ見てないのですが。前に私の友人に言ったら、茂みの陰には、
ヤブ蚊しか居ないと、笑われました。

かぴばら様、a hope様、うの様。。。トキ枝様、初心子様、義春子様も 訊け子様同様に、「あたし言葉で。。」G子様は、ご多忙中とか。

かくいう あたしは、他にも仕事多々ありで、めったとパソコンの前にすわれませんが、たのしみに拝見させていただきます。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板