したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

生長の家 「今の教え」と「本流復活」を考える

756トキ:2011/07/18(月) 10:47:54
>>755

商人様

 初期もそうですが、最近まで生長の家という組織は家族的で、暖かい雰囲気がありました。
戦前や戦後の混乱期など、職員は給料が出ない状態なのに、生長の家の道場に泊まり込み、仕事
をしていたそうです。それほどみんな、生長の家が好きだし、谷口雅春先生が好きでした。

 今でも、田舎の教化部へ行ったら、まだそんな雰囲気は残っていると思います。
今は、CO2削減のため、本部職員の出張は制限されていて、雅宣総裁の悪影響が及ばない場所が
多いです。東京から離れる程、暖かい雰囲気だと思います。あと、宇治別格本山もまだ暖かいと
聞きます。

 また、人によっても違うと思います。

 以上、ご参考まで。

合掌 ありがとうございます


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板