したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

生長の家 「今の教え」と「本流復活」を考える

663もみじ:2011/07/13(水) 16:21:59
トキ様 初心者様
皆様

ありがとうございます。

ちょっと割り込む感じになっちゃいますが失礼します。

本流掲示板でひやかしにまんまと引っかかった情けないガキンチョであります。
「あー俺バカにされてんだなぁ」と今頃気づきました。
あっちに書き込むのはもうやめます。

本音を言うと本流本流言ってますが大丈夫なんですかね?
本流掲示板のやり方は踏み絵の踏めないやつは出て行けってことだと思うんですが、
正直その部分で少し変だな…とずっと思っておりました。

トキ様の来る者拒まずな姿勢に救われました。
本来なら否定的意見も付き合いの始まりとするべきだと思うんですがね…。
聖典に「あそこがおかしい、ここがおかしい」って赤線引きまくって
気がつけば数冊本読んでるみたいな…そう言う始まり方もあると思うんですが。

なんだか原宿側の北朝鮮体制をとやかく言えなくなってしまうんじゃないかと。
どこの板だったか忘れたんですが(他所の掲示板かもしれない)
どなたか「同じ事の繰り返しになる」みたいな事をおっしゃってた記憶があります。
それ本当にそうですね…少なくともこのままだと。

一体どうするつもりなんだって感じで…。
自分の今の立場は何処にも属さないただの田舎もんなんで
ちょっと外側から見てる感じはあるんですが。

それとまぁ…本流掲示板があってくれたおかげで
「今の教え」が変だという感覚は間違ってなかったと納得出来た事も。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板