したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

生長の家 「今の教え」と「本流復活」を考える

630初心者:2011/07/12(火) 16:06:24
緑の意思様はわたくしと似たようなことを考えておいでのようですね。
バシャールをご存知でしたか。
たしかにワクワクすることじたいは悪いことではありませんが、強制されて
ワクワクするというのは、ちょっとちがうんじゃないかと思いますよね。

自然とワクワクする。これがふつうです。ワクワクするためにワクワクする
というのは、どうしたって不自然ですよね。

仏魔同面という言葉があります。悪魔は仏の顔で近づいてくるという意味です。
悪魔が最初から「わたしは悪魔です」みたいな感じで近づいてくるはずがありません。
かならず仏の顔で近づいて人を安心させます。

異星人だからといって、すぐに信用するのは考えものです。
かぴばら様に言っていただかなければ、わたくしもあやうく信用するところでした。

今という時代は、リスク社会の問題もふくめて、数十年前からすれば
大きく変わってきているはずです。
こうした時代に、生長の家はどのように向き合うべきなんでしょうね。
具体的なあり方を見いださなければならない時期にきていると思います。
そのためにも、今という時代がどういう時代なのか、これを見極める必要が
あるように感じます。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板