[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
801-
901-
1001-
1101-
1201-
1301-
1401-
1501-
1601-
1701-
1801-
1901-
2001-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
生長の家 「今の教え」と「本流復活」を考える
628
:
初心者
:2011/07/12(火) 15:43:13
わたくしは、実感として、世の中は急速に変化していっているように思います。
何がどう変わっているのか。それを考えることができないくらい、世の中は
アップテンポで変わりつづけているような気がします。
昔も世の中は少しずつ変わっていたのかもしれませんが、今の時代ほどに
ハイスピードで変わりつづけた時代は、おそらくなかっただろうと考えます。
世の中はただ変わっているだけでなく、どんどんと複雑化し、高度化していって
いるようにも思います。パソコンを使いこなせる人とそうでない人とでは、大きな
差が出る時代になっています。
昔はソロバンを使えるかどうかの差であったと思いますが、現代は、パソコンという
高度な情報機器を使いこなせるかどうかが、その人の社会的な立場を左右するまで
になっています。
新しいビジネスが生まれ、古いビジネスはどんどんと淘汰されてゆきます。
今日の主役が、明日には降ろされている。それが現代という時代です。
人々は、変化してゆく環境に自分をあわせていかなければなりません。
たえず変化しつづける環境にあわせて、自分自身を進歩発展させていかなければ
ならないと、多くの人々が感じているはずです。
人間は自分で自分のことを考えます。「これでいいのか」とたえず自問自答を
くりかえします。「このままでは世の中に取り残される」と不安をかかえることにも
なります。
進歩発展してゆく世の中にあわせて自分自身を変えていかなければならない。
多くの人が、こうした思い込みのなかで生きているにちがいありません。
この思い込みから「リスク社会」が生まれます。
自分を変えていくというのは、それ自体がリスクなのです。
人々とのコミュニケーションをもっとうまくとれるようになろう、と考えて
努力をはじめた人がいたとします。
努力しても努力してもうまくゆかないということがあります。
いくら努力しても、誰もその努力を認めてくれないということもあります。
世の中で頻発する通り魔的犯行の原因は、もしかしたら、
こうした努力にあったのかもしれません。
リスク社会は、人々に変わることを要求します。
リスク社会では、変わらないこと、それじたいがリスクなのです。
自分を変えるために努力することによって、またしても新たなリスクをかかえみます。
これがリスク社会の怖さです。
リスク社会を生きる人々は、絶え間のない自己変革をせまられていると感じています。
自分を変えつづけることができなければ、世の中から置き去りにされると考えます。
企業活動は、自己変革の典型です。たとえいま業績が順調であったと
しても、変わらないでいたならば、強力なライバルがあらわれて、業績は
あっという間に低下してしまいます。
企業はたえず変わろうとしています。変わることでしか生き延びられない
ことを知っています。
個人であれ、企業であれ、変わらなければ時代に置いて行かれます。
多くの個人や企業がこのように考えているはずです。
高次の存在に生まれ変わらなければならないと考える個人が
増えているように思います。
脳科学やスピリッチュアルブームの背景にあるのは、自己変革を成し遂げたい
という個人の欲求であるのかもしれません。
宗教は変わらないもの、変われないものと、おそらく世間では見なされている
はずです。絶えざる自己変革を遂げようとする個人にとって、そんな宗教は
受け皿とはなりえません。
個人はスピードを求めています。変革のスピードを求めています。てっとり早く
自分を変えてくれる変化の担い手を個人は求めます。
変わろうとしている人々は、変わろうとしない宗教に何の魅力も感じません。
脳科学で自分は変われる。きっとそう思っているはずです。
宗教にとって、変わることはリスクです。
宗教とは何も変えないことだと信じられてもいるようです。
でも、リスク社会とは〝変わる〟ということなのです。
現教団は総裁の力で見事に変わることができました。
ただその変わり方が、あまりにも場当たり的で叡智のかけらもなかった。
まともな信徒からすれば我慢のならない変わり方であったようです。
ではいったい、生長の家はどのように変わるべきなのでしょう。
それとも変わるべきではないのでしょうか。
まだ誰も答えを出してはいません。
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板