[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
801-
901-
1001-
1101-
1201-
1301-
1401-
1501-
1601-
1701-
1801-
1901-
2001-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
生長の家 「今の教え」と「本流復活」を考える
549
:
初心者
:2011/07/04(月) 19:02:37
ブログ管理人様へ
>この論点に於いて、貴殿の種々ご主張を拝読するにやや、ご主張内容の意
味が、不明になるのです。此処で申す不明とは既述のように、関連性に於け
る不明さとでも申せばよいのかもしれません。そしておそらくですが、不明
である理由は貴殿ご主張が「神は自身を見るために人間を創造した云々」の
視点を元にしているためではないか、とまあ、そんな感想を持っている現在
です。
ブログ管理人様のこのご主張は、もっともなことであります。
すでに述べておりますように、今回のわたくしの主張は、
これまで述べてきたこととはまったく関係がございません。
そればかりか、おそらく、これまでわたくしが読んできた本の内容とも、
数冊をべつにすれば、まったく関係のないものでございます。
これが重要なるインスピレーションというものでありましょう。
それは、これまでの考え方をいっさい否定するがごときインスピレーションでありました。
これまでのわたくしの主張における対立軸とは、まったく異なる対立軸へと
転換しておることにお気づきでしょうか。
これまでの対立軸とは、実相世界と現象宇宙との対立でありました。
現在の対立軸は、実在宇宙と現象宇宙との対立になっております。
これは、これまで一度も経験したことのない、少なくともわたくしとしては
はじめての対立軸であります。
今は、個人的には、実相世界と現象宇宙の対立を問題にすべき時期にはありません。
問題とすべきは、実在宇宙と現象宇宙との関係なのであります。
これまでのわたくしの主張は、実相世界と現象宇宙の対立を
想定したものでありました。
ここにきて対立軸が一変しました。
当然のことながら、わたくしの主張は、これまでとは
ぜんぜん異なったものとなるやもしれませぬ。
わたくしには、実在宇宙は、調和のとれた美しい宇宙に感じられます。
神がビッグバンによって、この実在宇宙を創造なさったと思えるほどです。
これまで生長の家が問題にしてきたのは現象宇宙です。
実在宇宙が問題になったことは、おそらくはなかったと思われます。
「現象はない」ということが、はたして実在宇宙にあてはまるのでありましょうか。
実在宇宙は、実相世界にくらべて、どれほど劣っているのでありましょうか。
神は実在宇宙を創造なさらなかったのでしょうか。
実在宇宙のアイデアは、いうまでもなく、きのう一日でつくりあげたものです。
突っ込みを入れられれば、まだまだスキだらけであるはずです。
ブログ管理人様が、以前のわたくしの主張との相違をお感じになるのも
当然のことであります。
きっかけは、役行者様より「ビッグバンは、なぜ、生じたのか」と問われたことにありました。
この問いかけによって、わたくしのなかに、これまでとまったく異なる対立軸が
持ち込まれたのであります。
いってみれば、脱皮中の甲殻類といったところでありましょうか。
思想的にはもっとももろい時期であります。
これまでの主張は、いったん白紙にもどさねばなりません。
それほどに大きな変化に見舞われている時期なのであります。
ただし、役行者様よりご提示いただいた、実相世界における「矛盾なき対立」につきましては、
しばし問答いたさねばならぬ重要な問題であると考えております。
それと「神想観」でありますが、これはわたくしには無理であります。
そうとう期間、まねごとのごくと実践してみましたが、
自分には向かぬということがわかっただけです。
そのかわり、わたくしはこれまで、宇宙の神秘を十分に味わってきたつもりでおります。
それがどれほどのものであったのかはわかりませんが、
これがわたくし流の「神想観」ということにしておきます。
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板