したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

生長の家 「今の教え」と「本流復活」を考える

325現信徒:2011/06/14(火) 23:12:57
>トキ様

有難うございます。
いろいろご面倒をかけて有難うございます
本部や教区に言いたい事は
共通のことでトキ様が
出しているのと全く同様です。


ただ、今回
勉強になったことは
自分は
創立者 谷口輝子先生が
清潔で立派な人であったと言うことが確認できた事。
また「利」に対しては峻厳さを持っている事が嬉しく
尊敬できたこと。戦争中と言うハンパなく苦しいトキでもブレナイ
すざましいまでの強さ!

また、自分ももし開祖先生がご存命の時期に、また戦後すぐ、
本部に就職していたら、、どんだけ叱られるかも分かりませんが、
また、叱られてもみたい気もします。

今回の本部職員妻様の件で
「利」より本当に人の為になり
自分も喜べるかつ尊敬できる
仕事につかなくてはいけないと思った。

そして、両親と良心を悲しめてはいけないこと
を強く思った。

と、カッコイイ事を書き込んで誰も責めずに消えます。

有難うございました。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板